>>176
語尾あると協和語とはまた違うよ
協和語は満州で現地人と日本人の間の言語ある

語尾あるは横浜とかの在日華僑が使う簡易的日本語が元ある
日本で中国人語尾として認識されてるのは
日本の料理番組によく出てた有名な中華料理人がこの口調だったからある
語尾あるは日本語ある

中国人と日本人の間の言語だから似てるけど
使われた場所が違うある