X



トップページYouTube
1002コメント262KB

【バーチャル】hololive有ファンスレ#18457【youtuber】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-B6wB)
垢版 |
2020/09/14(月) 23:38:07.91ID:2X8EX3I40
■公式Twitter / リスト
https://twitter.com/hololivetv
https://twitter.com/hololivetv/lists/list3

■公式ホロジュール / 非公式
https://schedule.hololive.tv/#hololive
https://twitter.com/holo_schedule

■ホロ専用視聴ツール
https://hololive.jetri.co/#/watch

■誹謗中傷を見かけたらこちらへ
https://cover-corp.com/contact/
https://cover-corp.com/report/

■あくたんAA保管庫( ^)o(^ )
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1595987846/

ID無しの消し方
(?<!\))$
で正規表現NG

■前スレ
【バーチャル】hololive有ファンスレ#18455【youtuber】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1600083395/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【バーチャル】hololive有ファンスレ#18456【youtuber】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1600089059/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 01:59:19.37ID:pIKgtYAR0
スバルやっと共有の話してくれた
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:00:45.54ID:YGKtotm40
本来なら英語とか気にしなくて良かったのに、海外勢が増えた事で必要性が出てるのが何というか。
海外に引っ張られすぎないと良いけどっていう杞憂をしてしまうオジサンであった。
とはいえ英語喋れる様になりたいと思うのが人の性ってもんだわな。
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6uUU)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:03:52.13ID:YZAsugHja
>>864
Enスレは蠱毒として使うために生まれたのだ・・・
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2511-T18r)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:06:46.94ID:guez7Dnb0
すまんがこういうムーブは嫌いだわ
基礎も教えないで帰るとか意味がわからない
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:09:15.18ID:YGKtotm40
>>877
日本語の万能感が高すぎるのも原因やな。こんだけ文字で色んな表現が出来るのは日本語文化の豊かさだと思うわ。
結局、言葉って使っていかないと覚えらんないしな。日本だと使う場面が無さすぎるのも痛いよな。
思ったけど、今こそココの英会話教室を始めるべきだわな。EN勢の配信切り取って、それをココが訳して英語を覚えていく企画作ったら盛り上がるぞ〜。
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:10:06.85ID:pIKgtYAR0
>>898
ココの英会話いうほど使えないやろ
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-lBqZ)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:10:21.66ID:H1uHV/ve0
>>874
難しいのは漢字の音訓で読みが複数ある所と主語が必ずしも要求されない所
膠着語の中でもかなり雑につなげていけるので会話は習得楽な方
読み書きはぶっちゃけ日本人でもあやしい人多いしな
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6uUU)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:11:49.08ID:WS+tO6Lqa
>>867
ガラパゴス化から抜け出すにはVを国内でメジャーなカルチャーにするか、国外に広げるかという選択に迫られる
他箱はメジャーにしようと動いてるがいかんせん国内は杯が少ない
遅かれ早かれホロはグローバル化が必要だったんだと思う
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:12:23.03ID:M872DWk30
>>882
幾ら海外市場が大きいからと言っても、地元・・・自国を大事にできなければ
結局衰退するんだぜ。だって海外の人は「日本」のコンテンツを見に来てる
わけだからな。よくそこで躓く企業が多いからホロライブには気を付けて欲しいわ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:13:48.82ID:YGKtotm40
>>891
そういう所だろうなぁ。
海外人気を引き受けるのがこれからのEN勢であって、JPとは立ち位置が違うわな。
無理に絡もうとするのはホロメンの負担にもなるから、リスナーも無理に期待しない方が良いやね。
そういうグループも有るんだねって感じで見ていくのが無難だわな。
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:16:04.69ID:YGKtotm40
>>901
それはそう
とはいえ、今だと需要は有るだろうから企画としてはうってつけかと思ったり。
コッさんはFワードが面白いと思っちゃうのがね。ちょっと温度差感じる。
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-MFAR)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:17:37.29ID:dzNRnmJv0
日本組が皆海外寄りになるのは辞めて欲しいな…
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:19:35.54ID:YGKtotm40
>>922
英語は聞いてて全く分からん訳じゃあないんだ。
ただ、ぼんやり聞いてても頭に入ってこないし、ニュアンスとかイディオムの類になるとサッパリっていう。
こればっかりはIDとかCNみたいに、話題になったら見てみるか位の気持ちで追うわ。只でさえ配信多すぎ問題だしな。
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a973-ibQi)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:21:20.11ID:25WHvBxp0
>>913
衰退した具体例を挙げられないとわからん
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-MFAR)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:21:59.64ID:dzNRnmJv0
>>933
いやリスナーは市場意識して見に来てはいないと思うんですけど…
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d5-Kib5)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:22:17.30ID:3rb+e5wt0
>>927
というか今英語喋れないホロメンがENと普通にコラボできるくらい英語が上達する可能性は全くない
そのレベルの英会話の習得は相当な時間と労力が必要だから多忙なホロメンには無理
ビジネス英会話とはわけが違う
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-m1Uj)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:23:36.92ID:Se8pBBxp0
>>927
海外寄りとは言わんけど日本市場が隣の大手箱の寡占でどんどん拡大して追いつけないの見れば
ホロが新規獲得に海外の導線作るのは当然じゃね。導線作ってるだけでホロメン自体はずっと日本リスナーのこと見てるじゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況