カルロ・ピノ アラフォー説

◆ヤマト
tps://youtu.be/sz1G9sVh5PQ#t=29m15s
宇宙戦艦ヤマトのパロネタに反応しかけてごまかす

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ピノ「さん」
ちえり、いろは、めめめはかつて口を滑らせてピノ「さん」と言ったことがある
この3名よりも「目上の人」であることは間違いない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ポケモン
BW知識がほぼ無いことは直近の配信からも明らかなのに「一番やったのはBW」とわざわざ嘘をつく
(剣盾に出てくるBWポケモンの特性などに疎い)14歳RPであるのならXYやサンムーンを挙げるのが妥当
披露した知識の数々から見て一番詳しいのは18年前発売のルビサファあたり 小6でやってたとしても現在32歳

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆NINTENDO64
レトロゲーマーでもないのに実機を所持していた
同機が発売されのは1996年 カルロ・ピノが所持していたヨッシーストーリー発売は1997年発売

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆カセット
ゲームソフトのことを「カセット」と言っている

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆選曲
モンスターファーム配信にて「ザ・ブルーハーツ」をチョイス
このバンドの活動期間は1985-1995である

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ドリフ
「ドリフ?なんですかそれ」と知らないフリをした後日
「ババンババンバンバン♪」とドリフの「いい湯だな」のイントロを口ずさむ
同様にキン肉マンを知らないフリをした後にボロを出したことも

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆よゆうのよっちゃん
ただの語呂合わせから生まれた言葉だと思われるが昭和生まれにとっては比較的メジャーな単語である。ネットゲームやらチャット等で安易にこの言葉を使うと昭和生まれ丸出しなので気をつけた方が良いと思われる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆アンパンマンのビデオ
TSUTAYAがDVDに移行したのは2,000年
アンパンマンビデオシリーズが大ヒットとなったのは1990年前後 つまり30年前

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ガラケー打ち
スマホの入力方法がポケベル打ちとも言われるガラケー打ちだったことから比較的高年齢であると推測される