船長の記事・・・じゃありません、これころねの記事の大百科掲示板です。
17266
ななしのよっしん
2020/08/27(木) 17:08:05 ID: QtQwblA3DJ
戌神ころねについて語るスレ
本人関係ないのならスレチだけど、関係あるのなら
いいのでは

17248
ななしのよっしん
2020/08/27(木) 16:45:35 ID: Drj/U9hJqN
船長のピカげんも割と怪しくなってきたね
17256
ななしのよっしん
2020/08/27(木) 16:53:12 ID: fxlyXYn3BC
この件で船長までグレーになってるから早く解決しないとね
17301
ななしのよっしん
2020/08/27(木) 17:48:42 ID: xrtLW1f0H8
前ピカチュウげんきでちゅうが株式会社ポケモンに権利があるはずで
マリン船長の配信は包括契約違反じゃないかって騒ぎになってその時に「この作品の発売元は任天堂様で、包括契約の対象となるリストに含まれてる為、 配信上問題ありません」で沈静化した経緯がある
17302
ななしのよっしん
2020/08/27(木) 17:49:43 ID: 01YJngJLS8
確か船長はカバー運営が用意してくれたとか何とか言ってたけど、それが任天堂から渡されたリストかどうかは不明だったハズ
黙認ベースの件もあるから「カバーがスマブラに参戦してる他社作品も丸ごとリストに入れたんじゃないか?」って憶測もあるけど真偽は不明
17312
ななしのよっしん
2020/08/27(木) 18:38:14 ID: YwRyyXwM9f
船長の白だったのも怪しくなってきたな
17315
ななしのよっしん
2020/08/27(木) 18:45:33 ID: kIHa5ODw+e
むしろその船長のリスト発言が疑われることになってるんだよなぁ
まあ脳死にもわかりやすく伝わるように
・任天堂の公式動画たるスマブラキャラの使い方ではっきりと「Microsoftの著作物です」って宣言された(ソースはバンジョー&カズーイのつかいかた2:08あたりから)
・最近発売のグッズの権利表記がレア社のみ
・当時発売は間違いなく任天堂であったが、ゲームの権利とキャラクターの権利も全て当時子会社であったレア社ごと売却している