>>546
証拠つってもどうしようもなくね?

ec に対して発信者情報開示請求の裁判起こしたとして、下手すりゃ裁判終わって結果が出る1年後だぜ?(;−ω−)
費用はnoteが持ってくれるらしいが、それでも1年かけて裁判で戦うのは気力ごっそり持ってかれる

更にだ
仮にそれで ec の氏名や住所を手に入れたところで、その結果を「コイツが真犯人です!」なんて大っぴらに公開する訳にもいくまい
出来てせいぜい「発信者情報開示請求の裁判に勝ちました!」って報告だけだろ
それで本当に疑いが晴れるのか?