X



トップページYouTube
1002コメント577KB
ec関連情報まとめスレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 22:11:44.70ID:K/cmXvDS0
!extend:checked:verbose:1000:512
!extend:checked:verbose:1000:512
─────────────────────────────────
・スレを建てるときは先頭に「!extend:checked:verbose:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
─────────────────────────────────

ec関連書き込みやログをまとめるスレです
誹謗中傷や不謹慎な発言は禁止です
スレと無関係の話題、無配慮な決めつけをするレスは荒らしです。スルー推奨でお願いします

■情報保管庫
https://seesaawiki.jp/ecmatome/d/
※URLが変わることがあるので、リンク切れの場合はスレ内検索してください
※スレの趣旨に則った編集を心がけてください

■前スレ
ec関連情報まとめスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1595336069/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 23:07:51.04ID:3KU/80l20
>>221
何を根拠にとかではなく名誉毀損と判断されたとして、
真実性の抗弁の判断をする段階に至ったときにec(76)=?の判断がされるから、
そこで初めてec騒動の真実がわかる。
そこが面白そうって意味だよ。
だって一番知りたい部分ってそこじゃん。ecは誰なのか。そもそも存在するのか。

さすがに事実認定の順序くらいはわかってるよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 23:15:09.53ID:3KU/80l20
>>224
そうそう、ただの法律の話が好きな人だよ
実際何もソース提示せずに好き勝手言ってるだけだしなw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 23:17:32.75ID:BOXy4px/H
すみません
wikiのメンバーになって編集したいんですけど、どうすればいいですか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 23:29:36.22ID:NcXVNhnyM
そもそも現行wikiの管理人行方不明でメンバー追加できないはず
メンバーにならなくても新しいページは作れるから貢献したいならそこでやったらいい
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 23:38:44.80ID:b3HgqK0e0
自分が編集者にならなくても書き込んでほしいことがあったらここに投下して
編集者に編集してもらえばいいからね
何かあればここに書き込んでね
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 23:39:21.10ID:ws/CDapG0
もしかして管理人すでに法的処置されたのでは?
法的処置と法的措置の違いが知りたいところだが
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 23:41:40.04ID:qFzgCC3w0
>>227
「今回はその判例とは違って一方的な名誉毀損だから」って断言してんじゃんw
名誉毀損と判断されることを前提にすんな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 00:08:35.70ID:dA5Bx9pr0
https://twitter.com/hibikikisyu/status/1294272022327857152
この人のツイートみて気になって調べてみたけど"キャリアグレードNAT"とかいう技術があるらしく
dionがこれを使っていた場合は同じプロバイダだったということしかわからないような気がする
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20081111/318960/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 00:10:12.92ID:P6qsq0VO0
>>234
あぁそこに引っ掛かってたのねw
なんか丁度良く弁護士のツイート貼られてるからそれを利用すると、
引用してくれた判例はBで今回は@の事例(になることが多い)って意味で言ってるだけだよ。
ただ類型で分けただけ。
何回も同じこと言ってるようで申し訳ないけど、
もし仮に名誉毀損と判断されたら、次の段階が面白そうって言ってるだけで、
決して今回の騒動に関わる全ての案件で名誉毀損と判断されるとは言ってないよ。
勿論名誉毀損とまではいかない場合もあると分かってるから安心してあんま熱くならんでくれ
文面上で誤解をさせてしまったことはすまん。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 00:50:17.87ID:adAQTGE2M
>>235
NATの可能性は確かにゼロではないんだけど
それでも一つのIPアドレスを共有する人数には限りがあるから「同じプロバイダということしかわからない」という訳ではない
まあ一般論としてはIPが一致したら必ず同一人物だと言えるわけではないんけど
今回は状況証拠が積み上がった上でIPも一致したという話だからねえ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 00:58:46.81ID:8ovQMKv1M
IP関連できちんと技術的に説明する人は、状況証拠を「全て」考慮しない(アンチのデマ)前提だからね
実際イチャモンレベルのもあるし

でもまあアンチスレ住人はともかく、
ここの住人なら自分なりに確信持ったある程度の答え出せるんじゃないかい

少なくとも私はスッキリしたよ
まあまた別の種類のモヤモヤはできたけど
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:08:54.43ID:WLTENZs60
>>235
これ嘘みたいだぞ俺は詳しくないからわからんけど
auひかりは1回線に1つIPアドレスが割り振られてるのが仕様みたい
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:09:20.48ID:Gv8D7S2C0
>>235
↓とのことなんでその人の見解は前提からして間違ってるようです

58 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/15(土) 01:01:59.44
>>15
何度も言われてるがecと塩が使ってるauひかりは1回線にちゃんと1つIPアドレスが割り当てられてる
そいつが書いてるのは完全なミスリードの擁護
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:15:19.90ID:XluVH1Dy0
バイアスかかりすぎてるの多すぎんだよなー
客観的にecとはなにかを考えるには技術的な側面からのみの考察にすべきなのに
ecの発言内容を追ってばっかり。終いに76の記事も書き始める。

"全て考慮"するなら↓の反論も載せて議論の題材にすべきでは???
https://note.com/tamonmaru/n/nf49ee407c173
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:26:38.99ID:adAQTGE2M
そもそも逆引きでプロバイダがau one netだってことはわかるけど
auひかりって所まで特定できるんかね?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:40:17.89ID:WLTENZs60
>>246
どうやら問題になってたのはグローバルIPだったみたい
つまりau光のグローバルIPは変動する可能性はあるらしい
すまなかった
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:40:30.51ID:PiMx/O+40
kddiの中の人でもない限りCGN使ってるかどうかなんてわからないよ
個人的にはau one netだったらあり得るんじゃない?って思う
今までCGN使うのは主に携帯キャリアだったから
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:42:19.49ID://o6mbCiM
>>213
そういう脅迫で抑圧狙う方がよっぽど犯罪だぞ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:43:23.47ID:x+CI8jodM
よくわからんけどルータのWAN側とアクセスIP出してくれるサイトに出てくるipが違ったらCGNってことでいいの?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:44:02.43ID://o6mbCiM
都合悪い情報まとめてるからって訴訟棒ぶんぶん脅迫は不味いでしょ
弁護士に相談しようかな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:47:19.82ID:37BJtReZ0
何人か前に飛び出してきた人間を討ち取るつもりだとは思うが仮にそれを実行しても当人がecである疑惑についちゃなーんにも晴らせないよな

信じてください!って言えば信じてくれる人間が一定数残る法則に賭けるのかね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:48:05.34ID://o6mbCiM
ipが可変だろうがずっとIP丸出しで固定のまま活動してしおの話題ばかり書き込んでた奴がいてそれがたまたましおのIPと全く同じなんて天文学的確率なんだからあまりそこら辺深く考えてもなぁって感じ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:50:02.75ID:RvbjG7bW0
このスレすら複合的総合的に考えてない奴相手にするのかよって話
そいつら相手するのは本スレの方で十分なんだけど
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:53:34.30ID:P6qsq0VO0
>>243
所々悪意的な表現があるからその辺心配だよな
もう手遅れなのは分かってるけど修正はほしい
こういうこと言うと存続強硬派に叩かれまくるけど
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 02:01:57.65ID:adAQTGE2M
ボランティアでやってるんだから問題があると思うなら具体的にどこをどう修正するべきか列挙しなさいよ
新規ページならメンバーじゃなくても作れるからそこに草稿を載せてもいい
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 02:10:58.28ID:RvbjG7bW0
今回も鳴神配信前にわかりやすく湧いたし2代目と同じ流れにしたかったらどうぞって感じだな
学習する頭があったらもう踊らされないはずだけど
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 02:12:19.00ID:NkHwV8hr0
いま新しい情報でnoteのソースの仕様で
アカウント登録時の情報をソースに表示してる可能性が出たらしい
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 02:25:35.98ID:X4ekJzPp0
気になって、詳しく調べましたが
222.4.120.0/24 のレンジを使うのは、独自網の auひかり では無いように思います
上記CIDR下のv4アドレスは全て ZJ120ddd.ppp.dion.ne.jp (ddd=第4オクテット) の逆引きが登録されています

非公開情報ですが、公然の秘密として、独自網の auひかり のレンジの場合、KDaaabbbcccddd.ppp(-bb).dion.ne.jp が逆引き登録されています
(2015年ころまでは、ADSL Oneもこの形で登録されていたと思いますが、もう死んだはずです)

件の、英字に続き第3-4オクテットのみを持つレンジは、KDDI(現au one net)がISPとなるFlet'sの光回線で使われていたものだったと思います
ところでau one netは静的IPv4サービス/オプションを提供していません
すると当然、Flet'sでは、PPPoEセッションが切れるたびにグローバルIPが変わるはずではと、
現代の人がそう考えるのは当然なのですが
au one netのグローバルIPアドレスは、少なくとも2010年ころから、実質的に固定IPアドレスとなっており、
むしろ契約上「動的IP」をうたっているのに実質固定なのは困るとたびたび問題にされてきました
(おそらくは、来たるべきv6プラス時代に、MAP-E/DS-Liteの導入を容易にするために、そのような運用にしたのだろうと思います)

独自網の auひかり ではない、むしろFlet'sだとなれば、仕組みの上では、終端にアドレス変換があると考えるほうが自然・・・
なのですが、KDDIのVNEは協賛子会社のネットワークイネイブラー(JPNE)のはずで、JPNEはMAP-Eを使うのでNATは出口終端ではなくCPE側にあります
MAP-Eの仕様を考慮すると、件のnoteが50%とおいた確率は、あってせいぜい0.01%くらいだろうと
その程度には難しいだろうと個人的には予想します
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 02:37:09.40ID:adAQTGE2M
>>262
おーガチっぽい人が来た
向こうにも書いてる人いたけどMAP-Eだとenabler.ne.jpみたいな
特殊なドメインになるんじゃないかと思ったけどそこはどう?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 02:41:21.93ID:Gv8D7S2C0
>>264
俺はよく分からんけどこんなレスがあったね

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/15(土) 02:17:43.49
>>492
v4.enabler.ne.jpとか
shared.user.transix.jpとかがv6なんちゃらでIPアドレス共有してる時のホスト名
プロバイダ関係無くいくつかしか存在しない
共有してると問い合わせ時に複雑になるのであからさまに共有してますよと分かるようになってる

ecのdion.ne.jpは昔ながらのプロバイダ回線なんでそんなものはない
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 03:24:40.29ID:LIreb8ah0
au one netは自分で設備持たずVNEを利用してる?
VNEはv6の契約した時の話だと思うんだけど、今はもう関係ないんか?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 05:11:05.76ID:hXmMIv0E0
開示されて訴えるといわれた時にIP一致してるけど自分じゃないと主張した場合塩関係者はそれで矛を収めるのだろうか
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 08:41:02.05ID:3jsKJ7Y+0
また話を切って申し訳ないが
昨日もっと新規向けにわかりやすい内容にした方が良いんじゃないかっていった奴だが

noteからのIP流出、5chの書き込みの紐付けについて
他の芸能人は全員IP流出→5chの書き込み調査なのが
塩の場合5chのecの書き込み調査→流出した塩のIPとecのIP一致って順序なのは載せても良いんじゃないか?
結構重要な部分だし、これだけなら誹謗中傷といわれる内容じゃないだろ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 08:43:29.13ID:3jsKJ7Y+0
>>269
ただそもそも今noteのページないしnoteの記述をしないなら要らないわ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 09:18:57.23ID:JkfbcqlHM
調べた感じau one netってIPv6自体には対応しててもIPv4 over IPv6のサービスはしてなくない?
そうするとやっぱり1回線に1つIPv4アドレス割り当ててる可能性が高いのではないか
まあ集合住宅だとわからんけどecは違うでしょ

dionが持ってるIPv4アドレスの数について考察してる人もいたのでこれも貼っとく
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1597423843/943
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 09:21:27.36ID:7CFksutl0
昨日あんだけ消せ消せ言ってた奴がいなくなったから
鳴神に取り上げられたくなくて必死だった奴の犯行だったんだなぁ
意見するように見せかけて脅してたし
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 09:27:06.73ID:uPEoq7U40
既出だったらすみません塩餡スレからの引用です
どこのスレなのか確認はしてませんが同IPの下2桁ecの書き込みらしいです


391 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/15(土) 09:20:51.64 ID:
あにまーれスレ見てきたけど因幡はねるの悪口も書いてたのか塩
てかそっちの住民にバレてて草

502 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/08/14(金) 07:51:09.84 ID:jRYTQSXU0
5月29日
ec(ニククエW 23ec-pzGg [222.4.120.217]、ID:vYq49G9I0NIKU)が因幡はねるの雀魂の案件は
公式番組でもないので大したことはないと主張する
わるぐちってこの程度の話か
今や成績も逆転してるし塩のが大した事ないやんけ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 10:35:19.21ID:wWK9v0dgM
>>275
プロバイダがIPv6対応してても現状5ch含め大抵のサイトはIPv4にしか対応してないから結局はIPv4で繋がなきゃいけないんだよ
そのときにIPv6の設備を通して効率的にIPv4でつなぐ技術がIPv4 over IPv6
プロバイダがIPv6に対応しててもIPv4 over IPv6使ってないなら旧来のPPPoEとかでIPv4につなぐことになる
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 11:55:07.90ID:zMm44eHKd
wikiに「76がめめめとちえりの個人情報をまとめた」ってあるけど本当に76なの?
idもワッチョイもないみたいだし完全に別人なんじゃ…
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 12:01:36.97ID:kCZRVllM0
そもそも76=ecと推測される人物の書き込みをまとめるのがwikiの趣旨で
ipとかは二の次の話だぞ
不完全な項目も含まれているって書いてあるだろうに
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 13:02:59.62ID:eNAXat3y0
>>43
ワッチョイ 6d02-Qh1z = ワッチョイ 9702-qVzB
ワッチョイ df02-Hp8P

ワッチョイ 4902-W/+2

69 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4902-W/+2)[sage] 2020/01/07(火) 21:51:39.10 ID:AtSesSUZ0
nakajo_0v0さん
1か月前あたりから謎の外人とPUBGしだしたんだけど
今Steamプロフ見たらPUBG BANされてるね

https://steamcommunity.com/profiles/76561198311121268


http://hissi.org/read.php/streaming/20200107/QXRTZXNTVVow.html
W/+2
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/10.0.18362
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1566369655/181

http://hissi.org/read.php/streaming/20200101/TFNkY2VsZ0Iw.html
http://hissi.org/read.php/streaming/20200102/SmpGbEpJWTUw.html
http://hissi.org/read.php/streaming/20200103/bHc4ZENVaGow.html
http://hissi.org/read.php/streaming/20200105/RERUZXlZSlEw.html
http://hissi.org/read.php/streaming/20200106/eUdrdHczYmww.html
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 14:31:53.24ID:3RYqi2880
これマジなん?

330 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/08/15(土) 14:03:20.69
ずっと気になってたんだけど
天鳳って同一IPは同卓できないけどecさんはどうやって塩と同卓したの??
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 14:43:01.45ID:Gv8D7S2C0
>>285
確認したらマニュアルに載ってた

https://tenhou.net/man/
Q) 予約が4人なのに開始しません…(Flash版/Windows版)
ランキング戦ロビーでは異なる4つの接続元IPからの予約が集まった場合にゲーム開始となります。
大学/会社などで同じNAT下から他に予約している人がいるのかもしれません。
個室ロビーでは同一IPでもゲームが開始します。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 14:48:30.24ID:3RYqi2880
>>286
おお!あざす
これってもう既出なの?同宅不可って事は他人はありえないし、掘ったら本人で確定じゃない?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 15:10:35.21ID:e/vvFvhCM
多分新情報だけど、元々同卓は嘘だろうと言われてた
速報時の同卓相手は既にわかっててバラバラだったからね
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 15:36:21.25ID:+xhvszoW0
>>243,256
工作員だと思うけど
そもそも初代wikiは最初から楠氏を叩く目的で作られてない
検証の過程で楠氏に不利な材料が大量に出てきてしまっただけ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 15:58:18.34ID:p0fJ6sAf0
同卓が不可能だとして、それでもecは塩の自演じゃないという言い分をするのであれば、
もうecは塩の配信中のPC画面を見ていたという言い方しかできないよな?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 16:56:46.98ID:f7h7KyuPM
身も蓋もないけどこの期に及んで塩の言い分信じてる塩信に論理的な反論なんて無意味だと思うよ
一応こっちの論理補強として同一IPの同卓は不可能であるっていう情報を共有するのはいいと思うけど
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 17:55:19.69ID:FCbBvbZx0
【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#266【夜桜たま】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1597478960/639

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/15(土) 17:43:37.82
もうこの話した?
https://web.archive.org/web/20200129154632if_/https://note.com/sio_kusunoki/n/nf9fad44de1e3

https://i.imgur.com/N6yNMdL.jpg
https://i.imgur.com/RlKfeBN.jpg

plala=76
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 18:17:24.96ID:e/vvFvhCM
IPの直前の日付がログイン時刻なのは確定なの?
もしそうなら29日の深夜にもecが書き込んでるから同一人物説は薄くなるが
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 18:24:51.03ID:CNlPFb4A0
>>276
そういう話じゃねーんだよばーか
ipv6対応しててipv4でつなぐ時はipoeだつってんの
pppoeにipv6載せる所なんていまどきねーよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 18:34:04.19ID:6ub0soky0
>>297
IPの前の値はUser クラスの UpdateAt という値のはず
user: {
id: l,
gId: P,
urlname: h,
nickname: i,
activeFlag: e,
deletedAt: a,
noteCount: A,
followingCount: f,
followerCount: B,
createdAt: C,
updatedAt: Q,
emailConfirmedFlag: e,
profile: u,
draftCount: f,
tokusyoName: a,
tokusyoContact: a,
lastSignInIp: R,
magazineCount: f,
fanOnlyUser: b
},
この Q に該当する引数に入るのが 43番目の 日時
最終サインインIDは R で 44番目
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 18:37:09.43ID:6ub0soky0
”User” の ”UpdateAt”(更新日時) だから、
予想だけど、他の項目のいずれかが更新されれた、最終の日時が入るんだろうね。
フォロワー数が変動しても日付が更新されるように思う。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 18:42:09.06ID:e/vvFvhCM
>>298
だからそれをするのがまさにIPv4 over IPv6でしょ?
そうじゃなくてIPv6対応って言ってる場合はIPv4とのデュアルスタックになってて
IPv4のサイトに繋ぐ場合はPPPoEに「IPv4を」載せて接続してるんだと思うけど
PPPoEにIPv6載せるなんて話は一言もしてない
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 19:06:48.77ID:+xhvszoW0
1月29日〜2月3日のワッチョイWW 15ec-X39/がただ1月30日のnoteのIPは別の日付でのIPとは違う位置に表示されている
なのでこのIPが全く異なるIPである可能性もあると思う
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 19:24:03.05ID:6ub0soky0
>>296
元のnoteの作成日時が 、2019/12/26 01:56
アーカイブ作成日時が、2020/01/30/01:46
IPはこの間の最終サインインIP、結構広いね。

で、その前の日付は、さっきの通り UpdatedAt とあるので、
ユーザー操作以外でも更新する可能性があって、あまり参考にはならないかと。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 19:25:19.86ID:6ub0soky0
あー、厳密には、元のnoteの作成日時の前にログインしてるだろうから、
Fromはもう少し前にずれそう
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 20:13:04.57ID:Emw1DssSM
11月後半からecが現れてるからそのタイミングで広島に帰ってるはずなんだよね
12/26以降で東京に帰ってる日や76の書き込みを精査する必要があると思う
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 20:15:05.01ID:6ub0soky0
https://web.archive.org/web/20200129051627if_/https://note.com/sio_kusunoki/n/n1fa72d95c712
元のnoteの作成日時:2019/12/28 22:02
アーカイブ作成日時:2020/01/29 14:16
最終サインインIP:114.186.159.89
少なくとも、1/29 14:16 ~ 1/30 01:46 までの間に ecのIPはログインしていないことは分かる
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 20:26:10.69ID:6ub0soky0
いや、「ecのIPログイン⇒114.~ ログイン」のケースが残ってましたごめんなさい。
2019/12/29 23:20 に以下を投稿してるから、これは…114.〜 で投稿したのかな?
https://note.com/sio_kusunoki/n/n69733750977e
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 20:37:10.18ID:6ub0soky0
view-source:https://web.archive.org/web/20200128133145if_/https://note.com/sio_kusunoki/n/ne741faa045af
元のnoteの作成日時:2020/01/01 23:14
アーカイブ作成日時:2020/01/28 13:31
最終サインインIP:114.186.159.89
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 20:44:41.73ID:Emw1DssSM
おそらくIPの記録日時が記事作成日時より前になる可能性もあるよね?
検証してないけど記事を作成するたびに再サインインする必要はないはず
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 20:50:50.27ID:+UYFWhM0a
>>312
恐らくじゃなくて、ログアウトして再ログインしなければ表示されるIPは変わらん
だから引っ越ししようがプロバイダ変えようがログインしっぱなしならずっと同じIPが表示される
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 20:59:28.04ID:+eoloKnS0
となると楠がいつログアウト・ログインしたのか分からん以上
確実なのは「アカウント作成から2020/01/28 13:31までの間に東京でnoteにログインしたことがある」という事実だけかな
そら案件で何回か行ってるだろうし明らかになりそうな新事実あるかなあ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 21:03:28.21ID:Emw1DssSM
>>313
俺も同じ見解
その挙動を仮定するなら広島ではPCからnoteを更新してて
東京に帰ったときにスマホからログインしたってパターンがありそうかな
もしくは東京に旧PC置きっぱなしでそこからログインしたか
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 21:08:12.23ID:6ub0soky0
https://web.archive.org/web/20200131065945/https://note.com/sio_kusunoki/n/n1dbd01d33db1
元のnoteの作成日時:2020/01/25 23:01
アーカイブ作成日時:2020/01/31 15:59
最終サインインIP:114.186.159.89

view-source:https://web.archive.org/web/20200211231614if_/https://note.com/sio_kusunoki/n/n06a552550beb
元のnoteの作成日時:2020/01/11 01:41
アーカイブ作成日時:2020/02/11 23:16
最終サインインIP:222.4.120.217

少なくとも、1/29 14:16 ~ 1/31 15:59 までの間は 114.186.159.89 で
遅くとも、2/11 23:16 には ecのIPになってる

2/11 23:16 より手前の日付も見たかったけど、
可能性のあるページを見る限り、1/31〜2/11の間のアーカイブ作成記録はなかった…
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 21:16:12.19ID:6ub0soky0
訂正(アーカイブ作成時刻が協定世界時間っぽいので、日本時間は+9h)
view-source:https://web.archive.org/web/20200211231614if_/https://note.com/sio_kusunoki/n/n06a552550beb
元のnoteの作成日時:2020/01/11 01:41
アーカイブ作成日時:2020/02/11 23:16 ⇒ 2020/02/11 08:16
最終サインインIP:222.4.120.217
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 21:17:33.37ID:6ub0soky0
訂正(…)
view-source:https://web.archive.org/web/20200211231614if_/https://note.com/sio_kusunoki/n/n06a552550beb
元のnoteの作成日時:2020/01/11 01:41
アーカイブ作成日時:2020/02/11 23:16 ⇒ 2020/02/11 08:16 ⇒ 2020/02/12 08:16
最終サインインIP:222.4.120.217
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 21:21:45.55ID:9tGpEupq0
UA

1128-1204
ワッチョイ 61ec-YC6P
YC6P
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/78.0.3904.108 Safari/537.36
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1573978307/940

1205-1211
ワッチョイWW b5ec-6suH
6suH
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_iOS/1.6.2.3 iOS13.1.3 iPhone10,3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1574968270/688

0108-0114
ワッチョイ dfec-tgR8 ワッチョイWW dfec-rUPC
tgR8
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/79.0.3945.117 Safari/537.36
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1577480144/927
rUPC
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_iOS/1.6.2.3 iOS13.3 iPhone10,3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1578565683/169

0205-0210
ワッチョイ 97ec-VM48
VM48
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/79.0.3945.130 Safari/537.36
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1580070219/438

0304-0310
ワッチョイW 2bec-fH4V
fH4V
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_iOS/1.6.2.3 iOS13.3.1 iPhone10,3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1582819512/630

0311-0317
ワッチョイW 99ec-MrHr
MrHr
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_iOS/1.6.2.3 iOS13.3.1 iPhone10,3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1584069377/230
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 21:44:53.25ID:cQP8OrmU0
ecがドルアンのIP化以前からnoteの脆弱性を通して楠のIPを知っており、
ドルアンIP化当初からIPなりすましをしていたのでは?という楠擁護の言説を見かけたけど、反論できる?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 21:47:49.47ID:+xhvszoW0
東京に移動しててもおかしくはない日程ではある?

1月26日:配信なし
1月27日:配信なし
1月28日:キャス
1月29日:キャス
1月30日:幻想麻雀、ポケモン
1月31日:雀魂(初)
2月1日:天鳳桜座戦
2月2日:天鳳桜座戦、ポケモン
2月3日:配信なし
2月4日:キャス
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 21:49:20.09ID:Emw1DssSM
>>321
そもそもIPを成りすまして5chに書き込むのがめちゃくちゃ難しいので無理
そんな方法があるなら実際にIP偽装して5chに書き込んでみろって言いたい
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 21:51:45.17ID:RvbjG7bW0
>>321
もうそういう戯言レベルの擁護じゃ済まない所まで来てるんだから
危機感もってちゃんと証明できる物を反証として出さないと話にならないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況