いちご、全肯定について語る

コメント「わいらいちごちゃん全肯定botやから」
いちご「そういうの駄目なんだよそういうの駄目なんだよ!」
いちご「大好きだからこそいけない事はいけないってしっかり言えたりするそんな友達が大事」
いちご「それこそが友達じゃない?何でもかんでも『これやってもいい?』『うんそうだね良いよ』みたいな全肯定してからダメなんだよ!」
いちご「だってお友達に対してさそんなさ。悪いこと、非行に走ろうとしたお友達がいるとするよ」
いちご「それを『これいいよねやっても?』って言って『あ、いいんじゃない?』って言っちゃ駄目だからね?」
いちご「何でもかんでも良いって言っちゃダメなんだよ、自分の言葉に責任を持たないといけないんだよ、わかんないけど」
いちご「自分が後から後悔することになるかもしれないんだもん、お友達が悲しいことになっちゃったりしたらさ」
いちご「そうならない為に心を鬼にしてお友達に、やっちゃいけない事とか、ここ変だったって意見はきちんと伝える事!大事だからね!」
いちご「いちごに対して以外でもそうなんだからね!」
いちご「関係崩れるんじゃないかって恐れだけでね言わないって言うのも…駄目。その人の事信用してないのと同じだからね」

コメント「いちごちゃんのお言葉ほんとうに心に刺さるし生きれるありがとう。」
いちご「気にすることなかれなんだよ…!生きて…!」
コメント「むげんにかっこいい」
いちご「やったね!」
コメント「だからこそ注意してくれる人が大事なんだね」
いちご「そうなんだよ!駄目な事を駄目って言ってくれるお友達がいないとその子は駄目っていう事は分からないんだから」
いちご「いちごもそうなんだからね!」