>>578
国産で良かったのは、文字列が読みやすいことかな

ようつべ、アマゾン、マイクロソフトなんかのウェブサイトはこんなんやし
カタカナの間に半角スペース、和欧間に半角スペース。字間がスカスカ

>(64 ビット) で YouTube の Web サイト内の YouTube 動画を
>責任元は Microsoft ですが、Google Chrome の修正によって
>アマゾン ウェブ サービス (AWS) は、信頼性の高い、スケーラブルで
>低料金のコンピューティング プラット フォームをクラウドでご提供
>メール アドレスを使用して新しい Microsoft アカウントを作成

プログラマ系の人も日本語なのに半角スペース入れまくり多いでしょ
こういうのはニコニコでやらなくていい