X



トップページYouTube
1002コメント199KB
【OPENREC】スプラトゥーン動画投稿者ID無しスレ🦷203【YouTube】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 23:29:58.70
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

☆IDなしスレの建て方
本文の1行目に【!extend:none:none:1000:512】を3行になるよう追加でコピペすること
★次スレは>>950
踏み逃げ厳禁、建たない場合は>>970が建てる
NGは各自で


※前スレ
【ライバーアンチ】スプラトゥーン動画投稿者ID無しスレ★202【水増し・ステマ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1568536048/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 16:07:02.83
むしろ大学がやまみっちーさんを受け入れる試験をしなければならないんだよなぁ
しかもスプラツーンぷろてぃーむ所属やろ?何もしなくても自宅玄関前に東大の校門が作られるべきだろ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 18:40:53.40
ニンテンドーライブ(甲子園が開催されるやつ)が中止の可能性があるとかなんとか

甲子園も中止になったりして?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:52:27.04
ニンテンドーライブが中止の可能性
→ライブ内で行う甲子園も同時に中止の可能性

だからニンテンドーライブだけ中止して甲子園は延期になるっていう可能性もあるけど、みんな日本語よく見ずに早とちりで中止中止って騒いでるな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:42:11.03
ますますの盛り上がりを見せるeスポーツ市場。しかしその一方で、「eスポーツはスポーツではない」との意見も根強い。

そんな「eスポーツはスポーツか否か」という議題を含めた、eスポーツに関するアンケート調査がこのほど、株式会社クロス・マーケティングにより行われたので、その結果を紹介していきたい。※グラフありの元記事は下記同タイトルをクリックすることで見ることができます

なお本調査は、全国47都道府県に在住する15〜69歳の男女1,200名を対象にしている。

スポーツだと思うもの、サッカーや野球、水泳が上位に上がる一方、オンライン対戦ゲームは8.2%
さまざまな運動やレクリエーションの中から“自分の気持ちとして”スポーツだと思うものを回答してもらう調査が行われたところ、サッカーや野球、水泳などが上位になるなか、オンライン対戦ゲームは8.2%となった。

体を大きく動かす要素の低いものは下位になり、スポーツだと思わない人が多い傾向がみられた。


eスポーツをスポーツだと思う人は19.6%
eスポーツをスポーツだと思うかどうかでは「とてもそう思う」「わりとそう思う」の合計が19.6%となり、eスポーツをスポーツだと思わない人が大多数を占めた。

年代別にみると若年層は高齢層よりも「スポーツだと思う」割合が高いが、それでも「スポーツだと思わない」割合は上回らなかった。



eスポーツは今後浸透していくのか?
eスポーツの認知度では「見聞きしたことはない」とeスポーツを知らない人が19.7%で、名称のみの認知者や内容認知者、大会参加経験者は合計で8割となった。

eスポーツの今後の浸透・普及については「浸透・普及していくと思う」が48.0%、「浸透・普及していくとは思わない」が52.0%と約半数ずつの結果となった。

ゲームを取り巻く環境や市場、人々の意識の変化などによって動向が変わっていくことも考えられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191008-00010000-dime-spo
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 13:41:27.63
eスポーツプレイヤーは儲かるようになるよ
兵器転用が最終目標だから
スプラトゥーンじゃダメだろうけどな
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 13:55:57.81
海外で流行らなかったからね
次回作は海外でウケてる会社と共同で作ったら良いんじゃないかな
任天堂シューティングゲームの運営ノウハウ無さそうだし
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 14:04:34.46
単純にスプラ2はゲーム性がつまらん
どんだけ良いアプデしても元が好きじゃないって人が多いから界隈があまり盛り上がらない
将棋のコマ目線で戦ってるようなもんでストレスがやばい
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 16:44:17.76
スポーツを和訳すると競技、娯楽楽しみふざけとも読み取れるらしいから全然E-スポーツと呼称しても問題ないんだろうね
ただ、配信見てもツイッター見てもトップ選手の尊敬できかねない不穏な言動とラグ前提の機器
そんなスプラテゥーンじゃさすがに応援できないきゃもね
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 17:00:16.41
モータースポーツはドライバーが高いGに耐えるためにめっちゃ体鍛えてるからスポーツと認められてる
スポーツ=トレーニングのイメージだからカチャカチャしてるだけのものはスポーツとは認められないだろうな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 17:26:34.40
れんたなもおとなしく所属してたらプロなれたのに
いや、れんたながいなくなったおかげで不穏なくなってプロ契約してもらえたのか
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 17:37:38.07
れんたなは結局のところ何が不満だったのか明かしたの?
NPB自体が嫌だったのかえふわんが嫌だったのか
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 19:05:19.71
おぐらさん明らかにおかしいよね
予定では10月末までかかるはずなのにまだ上旬ですよ?w
本当に歩いたのか?w
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 14:15:59.17
しばらくスプラの配信見なかったら心が穏やかになってきた
もちろん個人の責任だけど暴言ばかり聞かされてると荒々しい人間性になるわ
スプラプレイするのもやめたらもっと穏やかになれるんだろうか
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 14:41:07.14
あとは言い方だよな
ぱいなぽー「こいつら人間じゃねぇ!猿だ!人間とプレイさせてくれ!」
ろんつ「ぁぁ…マジか…」
この2つは同じ感情だと思う
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 20:11:46.18
女「ねぇねぇ聞いて聞いてすっごいの見ちゃった」
男「何?」
女「もうねぇすっごいの見ちゃったの」
男「だから何見たの?」
女「えーどうしよう言ってもいいのかなぁ?でもどうしよう?ねぇねぇ言っても大丈夫かなぁこれ」
男「だから何が?」
女「えー?知りたい?どうしても知りたいって言うなら言うけどどうして欲しい?」
男「いやお前に今すぐ目の前から消えて欲しい」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況