マッスル・スパーク
‏ kazuya氏に伺いたい。青山繁晴氏への苦言について
国会議員だからか?ただのコメンテーターだったらしなかったか?
kazuya氏は保守系言論人として発信したのか?いち国民としてそうしたのか?信用落とすってのは共感できる。
ただ、一般論でないなら「私は青山氏にこう思う!」と直球が見たかった。

KAZUYA
国会議員だからというのが大きいですね。
貴重な保守系の政治家ですし、残りの任期を頑張っていただきたい。
だからYouTuberとして発信しました。
あえて直球を避けてオブラートに包んだつもりですが、逆にそれをよしとしない人もいるのは理解しています。

KAZUYA
総理の親書をもって単独訪朝するなどと不可能なことを言ったり、
現代アートと称してブルーリボンバッジを16万円で販売するなど、
拉致問題を弄ぶなという個人的な怒りはあります。
それでも啓発という点で意味もあると思うので動画に盛り込まず、
とにかく疑問符がつく話はやめてもらいということです。

KAZUYA
‏ 全国比例で選挙に当選した国会議員ですし、寄付に当たる行為は違法と取られる可能性が高いですね。
お金を稼ぐのは別に咎めませんが、題材がブルーリボンということ自体理解不能ですし、
普段から金も名誉もいらずなどと言っておいて16万円って何だよと突っ込みたくはなります。