>>268
・ニコニコ動画はあらゆるサイトの中で最底辺で劣っている→比較先がネトフリabema等の業種違いで間違い
 配信サイトばかりで、他の「動画投稿サイト」とは比べない不思議
・ニコニコ動画の画質・速度はYouTube以下だから糞→YouTubeが凄いだけで糞と言うではないから間違い
・パクリサイトのビリビリ動画に負けている→ビリビリは動画サービス単体ではクソ赤字なので間違い。
 サービス内容での勝ち負けではニコニコ惨敗だが、そういう言い方でもないし
・ビリビリ動画に負けている→ソシャゲによる収益体制、政府による検閲・規制、金盾、人口の違い等の前提条件を全て無視
 単純比較する事自体がフェアじゃない
・有料会員数が減っているからオワコン→それでも他の国産サイトよりニコニコの方が多い。少なくはない。
・おもしろい動画が無い→自分の趣味に合わないだけ、という当然の可能性を無視
・人気投稿者が逃げたからオワコン→その人気投稿者がいた時期にも「面白い動画が無い」という意見が多数(矛盾)
 面白くない奴が逃げただけならいいだろ
・炎上動画や批判動画ばかりがランキングに上がる→運営じゃなく投稿者と視聴者に言え
・ランキングが広告だらけ→個人広告による自演より視聴者の広告が大量なので、これまでのランキングと変わりない
 人気を金で買うよりも、人気が金額で可視化しただけ
・投げ銭が稼げないから糞→ギフトはクソだけど投げ銭自体が稼げないのはどこも同じ


まとめるとビリビリやYouTube、見放題サイトとの比較についてと
投稿者流出と自称面白い動画に関して誇張やダブスタ、矛盾、不公平な極論が多い点だな
同じ事ばっかりと思うかもしれんが、反省して直さない方が悪いわ