X



トップページYouTube
1002コメント257KB

【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part131

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 18:45:20.73
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
Vtuber個人勢のアンチスレです


─────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:none:none:1000:512」を三行いれよう
・スレ立ては>>950
─────────────────────────────────
※前スレ
【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part130
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1535378910/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:18:50.71
正直顔面のマイナス補正はストッパーとしての役割を果たしてる
キモメンであるという劣等感がクソみたいな性格を抑圧してくれてるんだよ
見た目だけよくなってちやほやされればストッパーなくなって暴走するに決まってんだろ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:19:08.09
企業勢のコラボも身内感強まってきたしもはや以前ほどプレミア感はないな
生放送の視聴者数でムシキングしてる層は前時代的だ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:21:52.35
配信で知名度稼ぎとは言っても、配信の時間被りが多くて視聴者を奪い合ってる形になってるから結果的にはデメリットが大きい気がする
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:22:59.19
ちゃんと動画作ってるのに全然再生数伸びない
バイオ7編集で10分ぐらいにして見やすくしてんのにさぁ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:23:56.61
バーチャルYoutuberとはいうモノの
アニソンやボカロを歌ったり
流れ的にはこれニコニコなんだな
まぁネットのヲタ文化はそういう系譜か
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:24:00.39
4月までは四天王同士のコラボでさえ動画でやっていたけれど
5月から大きなイベントは全て生放送になった

もう動画の時代は終わった
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:24:01.58
そういえばイキコン絶対に自分の隣に格下並ばせないのに他所へのじゃのじゃ顔出すのデブリ以上に害悪すぎんか
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:24:48.67
>>837
五分くらいの動画でも、内容考えてテロップつけたり編集して、編集したものを確認して…ってやると数時間かかる(内容考えるところまで含めると数日)
生放送の5分は5分で出来るし内容が無くてもいい
圧倒的に生放送はコスパがいい
ただ、構成練った生放送もあるから一概に楽だとは言えないけど
雑談配信だけなら楽ちんすぎる
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:26:22.05
>>853
1〜2年前「あの職場のババアブサイクMMDなんてオワコングチグチグチ」
現在「メタセコはゴミ!!!!ナルパはゴミ!!!!ヘルネス許せ!!!」
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:27:14.56
生放送コラボはしっかり計画作ってやれば動画よりも盛り上がるが、
計画の無い、とりあえず人を集めてやった生放送コラボは登録者の増加に全く貢献しないぞ
特に視聴者置いてきぼりの大人数コラボはダメだ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:28:26.17
>>869
手間のかかる編集作業をこなしてコツコツ動画投稿してたやつらって実は凄かったんだよな。要するに、つわはす最強
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:30:28.20
>>867
複数同時視聴アピールって配信に集中してないようにも捉えられるし配信者側にも失礼だよな。自分ならクソいらつく
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:33:01.31
普通どこの生放送でもあっ○○さんやってる!とかそっち見てくる!とかコメにあったらクッソ失礼じゃねえか?
わざわざそういうこと言わんでええわボケって袋叩きにされがちだが
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:36:23.48
Oz(オズ)@VRChat@XxXx_Oz_xXxX

現在、買ってないけどアバター着たままの人とか結構見るから
次回から公式から頭上表示するための試着中!みたいな宣伝用看板の配布だったり、クリエイターさんが試着用アバターは
social用の画像を宣伝画像にしたり、したらすっごい宣伝になると思うんだけどなあ
#バーチャルマーケット
https://twitter.com/XxXx_Oz_xXxX/status/1034222703606083584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:38:48.36
興味ないけどコラボ相手はとりあえず登録とか多窓視聴とか
視聴者側に義務感強いんだかガイジなんだかよくわからんムーブに溢れた優しい世界
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:39:45.77
3窓とかしてる奴って要するに推しがいないから箱推しとか言って適当に見とるんちゃうんか
百物語の時とかデブリ会議二窓しようとしたらくっそ不快だったからずっと百物語見てたわ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:42:37.91
単なる馴れ合いツールと化してるんだからそりゃ
才能有る人間ほどVtuberやる意味見出せないわ
というか現状この界隈にくるような才能もちなんか相当な劇物しかこないだろ
リスナーの意見なんかまず聞かなそう
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:43:15.08
まあコメ欄流れる速度みるかぎりはかなりおるやろ視聴者
多重コメガイジムーブまでする猛者はそこまでおらんだろうし
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:45:53.11
なぜかおすすめに池を作る動画出てきたから見たらハマっちまった
手間隙かけて金かけて動画作る人ってほんと凄えわ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:46:50.09
多重コメムーブするやつはたまに見かける
絶対こいつちゃんと見てなかっただろってなるような的外れなことをコメントしてるやつらとかな
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:49:15.79
個人VTはコンテンツとして成り立ってないように思える
今の現状で言うならただの『なりきりSNS』かと

ガワを作ることはアカウント設立と同じで
VT始めました!って名乗るだけでなりきりSNSのユーザーになれる

ぶっちゃけ個人VTがしてることのほとんどってバーチャル要素無いただの馴れ合いだしな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:52:09.04
>>906
正直ガワと声とムーブが可愛ければそれでもいいがなあ
ガチのバーチャル要素とかは企業の人らに任せるしかないんじゃないかな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:52:37.76
モデラーに喧嘩売りまくる奴がトップにいてファンネル飛ばしてくるとかそりゃあ3Dなんて流行りませんよ奥さん
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:52:51.62
コメント多いのも当然じゃんまともに見なくても適当なタイミングでくしゃみだのうおおおだのまわりのコメントと同じこと言えばいいんだもんよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:54:46.88
常人の感覚で捉えようとするとそれを上回るガイジムーブが当たり前のように繰り出されるのがVtuber信者
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:54:49.28
やりたい事、面白い事をする手段としてのVTuberと
なる事自体が目的のVTuberじゃ差は歴然だよね

タレント色が強いし、後に残る物が無いようにも見える
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:01:20.44
>>915
そういうバーチャル一般人みたいなのはバーチャル一般人として生きていけばええねん
それがそいつのやりたいことなんだろ?
才能もないくせに”バズりたいバズリたい”とかだけ抜かしているたぐいの連中ではないんだろうから

もっともバーチャル一般人()に負けるレベルのカスもいっぱいいそうだがな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:02:11.56
モスおじが宣伝してる動画コンテストみたいなのはお前らの望むものになりそうか?
選考基準に登録者数とかいいね数とか入ってる時点で地雷な気がするが
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:03:03.35
上位というか、たとえば名取とかはそもそも
Vruberと関わりたいからVtuberになったタイプだな

それがそいつのやりたいことならそれでもいいんだよ
実際にやっていけるかどうかはさておいて
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:07:40.87
ニコニコは良い意味でも悪い意味でも突き抜けてたからな
良い意味では新しい物いくつも作ったが悪い意味では逮捕者とかまで
うじゃうじゃ出した
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:11:00.75
>>914
HIKKYのオフィスは5階、フナコのオフィスは6階なのはヘルネス神の信徒なら分かるだろ?
今回のイベントはHIKKY名義で出してたんだが、実際の連絡先はメール以外全てフナコで受け取ってる
これは社名の詐称であり、特定商取引法でしょっ引かれる
実際は部署だから〜で抜けようとすると今度は会社法でしょっ引かれる
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:11:23.53
ファンアートは増えてもMMDや手書き動画は増えないのにいつまでもニコニコの文化と比べ続けるVtuberたち
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:15:04.79
ニコニコの衰退は盛大に機能濫造削除してやらかしたのが悪いが
今はTwitterなんかでダイレクトにファンに届けられるしな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:18:18.72
デブリの載せてるlive2D動画めっちゃ動きキモくないか…びっくりした
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:18:23.54
ミデーさん個人でもクソメに曲提供したのにひいろくんには曲作らなかったの自分の宣伝にならないからだろうな、、、
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:19:40.56
由持配信休止
仮病かな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況