新座市の立川さんの場合
2012年2月19日、34人が立候補した埼玉県新座市議会議員選挙(定数26)に無所属で立候補して5位で初当選。
2012年4月20日、新座市選挙管理委員会より「被選挙権が無かった」として当選無効の決定を受ける[12]。
2012年5月14日、埼玉県選挙管理委員会に対して審査の申し出を行う。
2012年7月17日、埼玉県選挙管理委員会は「申立人(立川市議)の主張を裏付ける物証はない」と申し立てを棄却した[13]。
2012年8月17日、上記、埼玉県選挙管理委員会の決定を不満として、東京高等裁判所へ提訴。(日テレNews24 8月17日放送 デイリープラネット)
2012年12月21日、新座市議会議長に「一身上の都合」を理由として議員辞職願を提出し、受理された[14]。