X



トップページYouTube
1002コメント300KB
バーチャルYouTuber総合 #126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ee-gXBN)
垢版 |
2018/06/12(火) 15:53:49.78ID:Ka4l4KSQ0
!extend:on:vvvvv
─────────────────────────────────
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
─────────────────────────────────

■前スレ
バーチャルYouTuber総合 #125
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1528583693/

■専用スレ
固有名で話題が長引きそうな時は専用でスレがあるVYtuberの場合
そちらでお願いします(検索方法は関連スレ参照)

■関連スレ
多数あるので「バーチャル」や「(名前)」などで検索すること
https://egg.5ch.net/streaming/

個人勢は
【バーチャルYouTuber】個人系Vtuberスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1526881175/

■ニコニコ大百科
http://dic.ni covideo.jp/a/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AByoutuber

■vtuber.jp
https://vtuber.jp/

■Virtuber.net
https://virtuber.net/

■バーチャルYouTuberランキング(企業運営)
https://virtual-youtuber.userlocal.jp

■バーチャルYouTuberの画像
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1519383795/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 318e-EqDK)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:56:18.55ID:sbavmpWG0
東方全シリーズ実況っていうやり方なら
既に何人もやってるから別に後付けしなくてもいけるけど
既存の実況やゆっくり実況との差別化は出来ないだろうなぁ
VTuberの利点がこれといって生かせないし

MMDで3D弾幕でも作成して実際に倒していくくらいしないと(大変すぎる)
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:09:42.08ID:8gIb/1uK0
>>134
確かに まあヒカキンも今は毎日投稿じゃないから
できること限られるVtubeの中でもいろいろ改善していこうっていう気概が見えて世知辛さ感じた あれだけ忙しいと英語とか勉強するのも実際無理に近いと思うし
以前言ってた儲からない発言も、チームでやってるからこそそれぞれの分配が少なくなってんじゃないかとか
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1dd-9X+z)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:54:59.81ID:UnSVVJDg0
キズナアイのチャンネル登録者数190万人は日本のYouTuberの中で28番目だからすでに相当な地位にあるとは思うけどね…
日本のトップがはじめしゃちょーの638万人で世界のトップがPewDiePieの5785万人だし日本語という島国で1億人しか使ってない言語でこれ以上の伸びを期待するのは難しいと思う
一度キズナアイの視聴者層アナリティクスが見てみたいわ
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4e-FYuI)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:59:35.21ID:x35eTfcF0
キズナアイは
海外で注目→海外で注目されてると日本で話題→海外と日本で同時進行→Vtuberブームって動きが特殊だからなあ
四天王とか持て囃される前に地上波CM出演してる凄腕だし
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-YtUU)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:33:44.31ID:Nbb0ZILrd
委員長に関してはどこにバーチャル要素が?ってくらい生主化しちゃってるけど
あれはあれでひとつの方向性だよなぁ
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-YtUU)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:44:31.85ID:Nbb0ZILrd
>>176
いや、そういう意味じゃなくて普通にリアルの話したりメタな話したり
バーチャルユーチューバーっていうより
あのガワを操作してる裏方の面白い人って感じだな〜と
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0967-Bju6)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:53:50.42ID:EFe027ap0
https://youtu.be/cUMJRdyFsLk
いまVRC関連で世界一再生されてるのが、おっさんが
ハッカドール2号になってのセルフ乳揉みでウハウハ言ってる動画だから。
まだ世界的にもオタクの慰みもの扱い。

HTC VIVEも日本だけで世界全体より売れてるっていうし、
まだ世界規模でのVRの波が来てなくて、日本こそが最先端。
世界に火を点けるのは誰だろな?
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 318e-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:20:08.11ID:Y15e2xI80
VTuberに最も大事なのはそのキャラクターが「そこにいる」という感覚であって
3Dモデルは必須ではないしVRと関わってるVTuberは限られてるし
VRC界隈となると更にますます関連してるVTuberは限られてくるし
>>185みたいなこと言われてもそりゃピンとこない人もおるだろう
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 136c-JUV0)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:39:02.28ID:h4cMbzch0
確かによく考えたらVR関連スレでやる話題とはちょっと違うしここで話してもそこまでおかしくないかもしれないがVRがオタクにしかウケないってのをこれを証拠に言ってるならちょっと的外れだ
大分いろんな方面で活用されてる技術だぞ こういう話するとほんとにvtuber関係なくなっちゃうが
あと3dのvtuberが使ってるのはHMDとかのVR技術ってよりかはそれと一部重なってるモーションキャプチャとかじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況