>>910
3D界隈は割とグレーなのを良しとしてきた場所だった
MMDがその最たるもので艦これなんかは二次創作を推奨していた(ただしゲームとか立体物は自社で作りたいから止めろというスタンス)
そうした中で去年末辺りからVtuberが流行った
知っての通りこの界隈は案件を貰ったりして収益化することが当たり前のようになっていた

ここで従来のシステムや風土が邪魔になった
収益化はしたいが全てのコンテンツが二次創作を推奨しているわけではないし
VRCは「ゲーム」なので非常に取締が厳しい
前々からMMDを目の敵にしていたねこますはVRC+Vtuberこそが正統だと謳ってVRCから2次創作のモデルの排除すべきと主張し始めた
これには内外から批判が出て主張を取り下げたがその直後懇意にしていたヘルネスが2次創作のモデルを盗用していたことが発覚する

次にねこますはモデラーの創作物をフリー素材化することを提唱するがこれも論外なので非難轟々
さらにヘルネスが盗用したモデルの中に商用品が紛れている事がさらに外部の指摘で判明
ヘルネスは再度謝罪して事実上の逃亡
万楽えね・のらきゃっとはヘルネス作成のモデルが映った動画(他チャンネル含む)を全て消してやり直すことになる
ヘルネスが所属するHIKKYは協議中で二人にヘルネスを紹介したねこますは知らぬ存ぜぬを決め込んでいる
昨日はヘルネス自身のモデルがやはり盗品ではないかという疑惑が浮上し検証中


クッソ長くなったがこれでもざっくりで
他にも金銭関係や被害者を煽る行動・度重なる盗用・検証が進まない実態とか色々ある
これだけ大事になっていながらVtuberが一切取り上げない事とか「もう問題は解決した」って声が出てくるのはハッキリ言って異常だよ