猫宮ひなたちゃんの声とゲームプレイを別の人がやってるとして
アテレコじゃなくて、(複数人の?)ゲームプレイヤー+声のチームが「猫宮ひなた」というバーチャルなキャラクターの中身だと捉えるのがバーチャル世界を観測する側のスマートなスタンスなんじゃないかなとは思う

声担当(アクター)以外に中身を持つことをどう受け止めるかってケースによってかなり変わりそう
ゲームに限らずダンス担当とかSNS担当とか