X



トップページYouTube
887コメント486KB

【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2ba4-q0rK)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:26:55.11ID:Bm2aMpVm0NIKU
幻想入り、現代入り全般を扱うスレッドです。
手書き、MUGEN含む幻想入りシリーズなどなど語りましょう。

・公式 上海アリス幻樂団
ttp://www16.big.or.jp/~zun/top.html
・東方wiki
ttp://thwiki.info/
・幻想入り@wiki
ttp://www14.atwiki.jp/gensouiri/
・現代入りwiki
ttp://toho-af.com/gendai-wiki/

【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1501949954/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aad-ZRkS)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:34:52.13ID:RyV7jzXZ0
東方の二次創作のガイドラインに
当サークル、及び他著作権者の不利益になるような内容を禁止します。

当サークルのゲームの内容でも意図的な嘘情報や悪意ある内容等
混乱を招く恐れがある場合、こちらの判断で創作、配布を停止させて
頂く場合があります。

と禁止事項はちゃんとある。ガイドラインを設けて基本的に二次創作を許可しているが
「何でも自由に描いてもいい」という訳ではないのよね。
特に悪意のあるものは最初から許可されていない。
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aad-ZRkS)
垢版 |
2018/08/14(火) 17:34:06.58ID:80yrKAUf0
そう難しく考えなくてもいい。ガイドラインをまとめたサイトにもあるが

とりあえず判断に迷った場合は
「周囲の友人やネット上の掲示板で他の人の意見を聞く」のが良いのではないでしょうか?
前例を調べてみるのも良いでしょう。
それでも分からない場合は原作者(ZUN氏)に聞くしかありません。
「自分が基準」では無く「原作者が基準」という気持ちと原作者への敬意の念を忘れない事が重要。

最低限、他人の著作物を借りてる二次創作だという事を忘れなければそこまでおかしな作品にはならんと思う。
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f3e-RB4w)
垢版 |
2018/08/15(水) 00:43:09.31ID:Hx/RK8n80
>>470
なんの作品のこと?
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6c-tyrq)
垢版 |
2018/08/15(水) 14:02:49.29ID:nOYDD9nD0
>>478
感想ってのは人の感じたことなんだから、そもそも反論する余地なんてない。
自分の感じたとおりに他人も感じるべきだ、なんて考えるのはキチガイだけだ。
幻想入りに限らず、つまんねーって言われて逆切れする作者はクソ作者以外の何物でもない。
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-jjHJ)
垢版 |
2018/08/15(水) 15:25:02.50ID:tnrVlByJd
そもそも何故幻想郷が悪の枢軸にされるんだろう?よくあの世界はディストピア云々い言われてるが現実世界の北朝鮮やソ連の方がよっほどディストピアだと思うが。
やっぱり人間至上主義が当然でしかも平和な日本にいれば幻想郷がディストピアに見えるのかね?
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-hdxI)
垢版 |
2018/08/15(水) 20:38:43.62ID:9i500gR50
学生運動とかの心理に近いんじゃないの
権威に反抗するのがかっこよくて好きなんだよ
代わりにどうするって具体的な案もないのにな
気に入らねえやつぶん殴ってスカッとした後のことは考えてない
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-r0y0)
垢版 |
2018/08/15(水) 21:35:18.31ID:PwDl+8Hfd
幻想入りの場合、なろうと一緒で責任は取りたく無いけどチヤホヤされたいってだけでしょ
知識や教養があればそっちで凄さを表現できるけどそんなのないから
悪役作って暴力で無理矢理問題解決よ
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f3e-RB4w)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:24:11.26ID:Hx/RK8n80
そういう作品ってたとえばどんなの?
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-v5jU)
垢版 |
2018/08/16(木) 07:39:56.54ID:4d3nap7Bd
>>482
権力に反抗する俺カッケーというわけか。もろに自己陶酔して正義のヒーローごっこやってるだけじゃねか。
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-dg8D)
垢版 |
2018/08/16(木) 19:04:14.93ID:eGnaPVX/0
ツイッターといえば
シナリオの文面とか絵コンテじゃなく先の展開を描いた
大学ノートの表紙(表題とかもない。つるっとした普通のノート)だけ
アップで撮って載せてる奴とかいたなあ
どう反応しろとwやっぱヘンもん作ってる奴は素でどっかおかしいんだろうなって
不思議な納得感があったわ
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b90-CEJQ)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:45:55.26ID:6vDPy/9W0
>>483
悪役作って暴力で無理やり解決は80年代ハリウッドの手法
それ自体には問題はない

幻想郷悪役にするのも俺TUEEEも権力に反抗も大いに結構なんだよな

二次創作の宿命だけど、作者は願望を書きたいだけで、面白いものを書こうとは思ってないよな。まあ贅沢な話だけど
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-dg8D)
垢版 |
2018/08/17(金) 04:05:17.34ID:x0Ldy90q0
上手きゃあいいが、ヘタクソだからな
文章が拙い、会話の組み立てが不自然、語彙が少ない、画面に動きが無い
キャラクターに共感が湧かない、構成が冗長
それらもろもろを「文句の在る奴はブラウザバックしろ」って予防線ひとつで
ごり押ししてるようなのはどんな理屈引っ張ってきてもゴミだって話
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b3e-p15h)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:48:28.39ID:On4LtPsQ0
基本的にマイリス一桁のやつはハズレが多いかな。
例外ももちろんあって、個人的に面白いなと思うやつはいくつかあるけど・・・
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-v5jU)
垢版 |
2018/08/18(土) 07:45:10.06ID:2pqL4ZsQd
>>489
悪役にするんなら魅力的な悪役にしてほしい。るろ剣の志々雄、JOJOのDIO様、ヘルシングの少佐、どれもやってる事は極悪非道だけど魅力的でかっこいい悪役として描かれている。
北斗の拳のモヒカンやジャコウ、コウケツみたいな描かれかたしてなんになるんだ?
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-dg8D)
垢版 |
2018/08/18(土) 21:31:55.10ID:tM1TVOEU0
そういうの出すなとは言わんがさ
元からあるキャラを歪曲して殴るっていうのはくせえマッチポンプだなとしか言えんわ
東方なんて正邪や青娥のようなのでさえ「まあ、大目に見ようじゃないの」ってノリだし
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-9ZUu)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:55:34.29ID:bTfEur/I0
パワポケの幻想入りの続きがやっとでましたね。
一応これで10年間も連載した作品になったわけだが、過去に例はありませんよね?
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f5c-v5jU)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:06:39.34ID:xqE8EZ/10
>>496
そういう意味なら悪は絶対許さねぇって感じのヒーローキャラって東方とは相性がわるいのかな?
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0c-mZ3i)
垢版 |
2018/08/19(日) 01:49:15.97ID:IWZGXNwq0
>>498
そういうタイプのキャラクター描写するには「フォローが一切必要ない、かつヒーロー側に瞬殺されない悪役」がそれなりの数いる必要があるからな。
この手の悪役なら正邪や青娥を設定次第で引っ張ってこれなくもないけども、それだけでは数が足りない。
月とかを悪の組織にしようとしても、ネームドキャラが少ないor組織として小さいでテコ入れせんと悪役にするには間が持たん。
毎回適当なモブ張っ倒すのも見栄えが悪いしな...
東方側が割と個人主義か小規模な集団だから、その手のヒーローキャラが活躍するにはなかなか条件が合わんのよ。
版権モノで版権側の悪の組織なりと組むなら話は変わってくるが。
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0c-mZ3i)
垢版 |
2018/08/19(日) 02:00:06.32ID:IWZGXNwq0
それと体感レベルの話なんだが、オリvs東方でも版権vs東方の正義vs悪な対立モノでは高確率でおかしな、かつ過激なコメントで溢れやすい感がある。
そういうコメントが欲しいならいいんだが、一度その手のコメントがのさばると動画の雰囲気がギスギスし始めて穏健な視聴者が離れていくからな...
それは覚悟しておいた方がいいだろうよ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0c-mZ3i)
垢版 |
2018/08/19(日) 02:17:33.32ID:IWZGXNwq0
まあ、それでもその手のヒーローもの書きたいなら有名なヒーロー系作品の話の作り方とか構成を研究するのが一番だろうね
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-dg8D)
垢版 |
2018/08/19(日) 08:20:20.35ID:xG4S83Sn0
>>498
極論そうだな。そういうことはお前の領分でやれ、
わざわざそうでないところに持ち込んで俺ルール振り回すのは目障りだって話
正義なんて言い換えれば土地のしきたりだからな
よそ行っても郷に従わない奴はそれだけで不愉快なKY野郎として処理されるし
いわゆるヒーローものはそうならないよう細心の注意を払って作られてる
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:25:31.61ID:YlOE8Edd0
俺が正義だ!っつって他者に武力を振るうってもはやテロ思考
でその正義を正当化するために相手側を過剰なまでの池沼に描いて悪役に仕立て上げる
上で言うてるけど、そういう奴に限って「キャラが全然違うだろ」って指摘を断固として受け入れない
それで表現されるのはオノレの浅ましさと嘆かわしさと貧の無さだけなのにな
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b3e-p15h)
垢版 |
2018/08/20(月) 01:18:20.94ID:8326VGHC0
月関連のやつ、依姫豊姫が出てくるやつってある?
なんかあまり見たことないよね
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-9ZUu)
垢版 |
2018/08/20(月) 07:44:36.50ID:q4ZA2VtF0
>>508豊姫が主要キャラで扱われるのは、ハクメンの動画くらいしかみたことないな。
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-dg8D)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:06:51.44ID:SHjSfCPf0
>>506
ちなみに個人的にダイジェスト予告編を見る限りだと
かなり感じ悪いな。まず土台は原作DQYじゃなく
その素材を持ってきたツクール作品
ガワだけ魔理沙だがやってることは
DQ世界に自分のアバター飛び入りさせて無双してるだけ

気に食わないキャラに説教&鉄拳制裁とか
原作の一大イベントで敵の本拠地を手の届く場所に引き下げた直後に
本拠地そのものをマスパでドカーンとか
全体的に攻撃的&他罰的なくせに自分は空気読まない
厨房特有の精神性がプンプンしてて一瞬で見る気なくなった
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-hUob)
垢版 |
2018/08/21(火) 05:08:17.18ID:giqvgWpSa
今思いついた
1話やOPだけでエタった動画は
パイロットフィルムだと考えればいいんだ!

たとえそれが代わり映えのしない背景を
作者の近況としか思えない愚痴を吐きながら
主人公がダラダラ歩いてると
親の顔より見た立ち絵のゆかりんが
唐突に現れてスキマ効果音と共に
画面が暗転して終わる10分足らずのブツでも!
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-mZ3i)
垢版 |
2018/08/22(水) 00:59:22.54ID:Sh8HXRc80
ドラクエ魔理沙の内容、だれもしっかり答えられないみたいなんでざっと読んできた。
Dq6の世界に魔理沙が入り込むいわゆる逆幻想入り。

【幻想入り】霧雨魔理沙が幻の大地入り
○Dq6リスペクトは上手くやってる。
○キャラ描写も悪くない。
◎序盤はかなり読みやすい。
×10話ぐらいから視点があちらこちらに飛びまくる。要所で1度ならまだしも、連発はあかん。
×不自然な形で幻想郷出てくると凄い萎える。逆幻想入りでやるなら貫徹してくれ。

まだ半分ぐらいしか読んでないけど再生数相当かな。悪くは無いけど粗は結構見える。
Dq6が好きなら其れなりに楽しめるんじゃないかな。
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b3e-p15h)
垢版 |
2018/08/22(水) 18:06:36.10ID:5U5+sor50
東方偽製録って動画ひどいな
8月に投稿されたもののなかでトップだろこれ・・・
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-qm99)
垢版 |
2018/08/22(水) 18:19:40.13ID:W9a+8jjK0
今年1月に上がったDIOの動画を久々にみたら、記事へのリンクがあったので読んでみたら色々アレな内容でわろた
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddec-QcHd)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:09:37.13ID:xKLr0Xv20
>>516
自己顕示欲と羞恥心の板挟みに耐えきれなくなったんだな
自信や能力は無いのにプライドと虚栄心が分不相応に高いと割と陥りやすい状況だ
こういうタイプは自己分析は卑屈で自虐的なくせに
肝心なところで自分本位で礼儀知らず。何遍仕切り直してもすぐにボロを出す
黙って消えればいいのに言い訳がましい長口上を残すのも自己愛の強さの裏返しだ
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea03-WOas)
垢版 |
2018/08/27(月) 00:15:09.49ID:ePEWMME10
一輪、わかさぎ姫、はたてがヒロイン(恋愛系or相棒系どちらかでも可)のオリ主の幻想入り動画ってありませんか?
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6c-EM0A)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:55:32.83ID:uXOrDlVl0
キャラ名+幻想入りで検索かければ存在する限りは見つかる。
ワントップならキャラタグ付かない理由ないしな。
見つからないなら無いか、タグ整理すらしてもらえないLVの超絶地雷かのどっちかだ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd5c-0Sic)
垢版 |
2018/08/28(火) 22:19:02.28ID:7zd95/mR0
ハーメルンの牙狼とクロスオーバーしたssが面白いので載せておく。

ttps://syosetu.org/novel/136098/


しかし東方ってこういうヒーロー物とクロスオーバーさせるのが難しい作品だと思う。
原作の東方キャラだと性格が悪いからマイルドにしなきゃならないし。
かといって原作の面影が全くないオリキャラみたいな描かれ方されるのもなぁ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-WOas)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:18:12.39ID:l2LyTJnBa
ハーメルンかぁ

なら私はこれを↓
https://syosetu.org/novel/17507/

ちょうど10月にアニメがあるし
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-aXUk)
垢版 |
2018/08/29(水) 05:18:10.03ID:cGYPZF0ka
>>524
公式で魔戒騎士は魔界に関わらない
犯罪やら戦争やらに荷担してはならないって
鉄則があるので実は人間がセルフ妄想で
発生させている純・人間界産の妖怪が
何をやってもスルー一卓で全く問題ない
むしろレジスタンス気取りで妖怪退治に
うつつを抜かしてたらシメられる

シリーズではそれをテーマにした作品もあるし
自業自得で亡霊に取り殺された男もいるが
主人公の反応は「俺達には関係無い」
の一言だけだった

だからむしろ「幻想郷は人間牧場!今こそ自由のために立ち上がれヒーロー!」
って頭の悪い展開をスマートに回避できる
作品だったりする(問題は別にあるが)
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-aXUk)
垢版 |
2018/08/29(水) 05:23:18.70ID:cGYPZF0ka
ちなみにウルトラマンも異星人の侵略や
自然災害に相当する怪獣の出現以外の
同じ星の種族内の価値観の対立や争いは
手出し無用という厳しい掟があり
むしろ独善を押し付けて宇宙から多様性を
奪っていく悪役が出ることもある

こうしてみると対立する二元的な世界観で
第三者の立場から調停者を務める系の
ヒーローでは一方的な価値観の押し付けや
断罪はタブーなんだな
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-0Sic)
垢版 |
2018/08/29(水) 07:57:07.62ID:pQY9lmQWd
>>526
仮面ライダーはどうなのかな?魔戒騎士やウルトラマンみたいに厳しい掟があるわけでもないし人間の自由と平和の為に戦うってのがライダーのフレーズだし。
でもライダー同士でバトルロワイアルする作品もあるしなぁ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ec-QcHd)
垢版 |
2018/08/29(水) 08:25:53.55ID:HTKHXEwM0
たとえば近年に「仮面ライダーアマゾンズ」というのがある
昭和期の異色作「仮面ライダーアマゾン」を今風にリイマジネーションした作品で
昨今のライダーではやりにくくなったテイストを追求して劇場版まで出た

そこの主人公は「ぜったいにヒーローはにんげんのみかたでないといけない」という
不文律を壊して「線引きに関係なく自分が守りたいモノを守る」と宣言して
悪意の無い怪人側について仲間たちの下を去っていく
これを東方でやったらライダーが妖怪を認めて安住の地にたどりつくENDもアリになる
ただ、厳しい現実も襲い掛かる話なので生半可な覚悟で手を出せるブツではないと思う
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd0a-0Sic)
垢版 |
2018/08/29(水) 16:41:07.55ID:pQY9lmQWdNIKU
>>528
アマゾンズの設定調べたけどどうみても人間側が全ての元凶だなこれは。
そもそも本作の怪人が製薬会社の身勝手な
エゴで造りだされて証拠隠滅の為に駆除させるって設定だからなぁ。
仮にアマゾン達が幻想入りしたとしたら幻想郷は受け入れてくれるのかね?
ただアマゾンの本能に負けて里の人間を食い殺したら終わりかな。
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sad5-aXUk)
垢版 |
2018/08/29(水) 18:00:13.75ID:RXmm74c4aNIKU
そんな感じだな
人里は妖怪の生命線だし
アマゾンが本能的に欲する人肉は
そこでしか得られないから
善悪じゃなく食うか食われるかの構図が
すっきりと当てはまる
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd0a-0Sic)
垢版 |
2018/08/29(水) 18:22:08.74ID:pQY9lmQWdNIKU
>>531
その場合妖怪も食われる対象になるのかな?
アマゾンは人間に擬態できるから外来人と思って襲ったらアマゾンに食われるっていうパターンになりそうだ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-y/7Q)
垢版 |
2018/08/30(木) 07:39:21.20ID:vgthwOKyd
>>527
そもそもなんでヒーローって人間の味方じゃないといけないのかな?俺的には自分の信じるもの、守りたいものの為に戦うのがヒーローだと思ってるし。
後自分たちの独善を押し付けるヒーローってなにかあったっけ?
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-RWsB)
垢版 |
2018/08/30(木) 13:00:59.58ID:9cBb573P0
ヒーローというのは人間の味方じゃなくて正義の味方だな。
人間には善人だけでなく悪人もいるのだから。
月光仮面で正義の味方という言葉が初めて使われたらしいが、その由来は月光菩薩で

「月光菩薩は脇仏でね。決して主役じゃないんだ。つまり裏方なんだな。
 だから正義の味方なんだよ。この世に真の正義があるとすれば、それは神か仏だよな。
 だから月光仮面は神でも仏でもない、まさに人間なんだよ」

というもの。その月光仮面のキャッチフレーズが「憎むな!殺すな!赦しましょう!」
ヒーローは最低限こういう心構えがないと、ただ相手を蹂躙するだけの存在になると思う。
確か司馬遼太郎氏の言葉だったかな
「人間は自分が絶対に正しいと思い込んだ時に最も残酷な事をする」
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-y/7Q)
垢版 |
2018/08/30(木) 13:29:14.62ID:vgthwOKyd
>>534
そういう意味では東方という作品自体が正義の味方が活躍しにくい作品なのかな。

>>「憎むな!殺すな!赦しましょう」
ドクロのジャケット着たオジサンはこのフレーズに真っ向から反抗してるな。
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9503-tUj5)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:37:40.91ID:dvLP9DRH0
悪の反対は善、善の反対は悪じゃ。
『正義』の反対は別の正義、あるいは『慈悲・寛容』なんじゃよ。

ですね
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dec-QDks)
垢版 |
2018/08/30(木) 18:59:14.20ID:k6MkfDZ10
>>532
妖怪は所詮人間のイメージの産物で倒すと煙みたいに消えて
ちょっと目を離せば復活しているようなふわっふわした存在であまり血肉を感じない
だから「狩る獲物・生きる糧」としては不足だと思う
むしろ、だからこそ妖怪を傷つけずに共存することは容易
でもその根源を担う人間を食べないと生きていけないから結局敵対する宿命になる
という展開のほうがドラマチックだと思える
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 555c-y/7Q)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:43:11.17ID:DtYHLbrD0
>>534
正義の味方っていうけどヒーローの掲げる正義が正しいっていうのはどこの誰か保証してくれるのかね。第3者の視点から見ればヒーローの正義が悪に見える事だってあるだろうに。
はっきりいって現実には正義の味方っていないって事だね。自分たちにとって都合の悪い存在に悪のレッテルを貼ってるだけ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-y/7Q)
垢版 |
2018/09/03(月) 07:48:56.02ID:FqAlOUm9d
>>538
じゃあ東方キャラってヒーロー達にとってはどう映るのかね?基本自分勝手で正義の味方とほいえない連中ばかりだし。
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-y/7Q)
垢版 |
2018/09/03(月) 19:49:12.80ID:By+8ntagd
>>542
だからその幻想郷の常識がヒーロー達にどう映るかということ。ヒーロー達って基本的にお人好しで外の世界の常識に染まっているから自分勝手な幻想郷の連中はけしからんと思わないのかな?
紫あたりが外の世界から外来人を神隠しにしてる事をヒーロー達が価値観の違いだと納得してくれるのかが気になる。
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-y/7Q)
垢版 |
2018/09/04(火) 08:16:01.46ID:Z3X8QUOBd
>>544
外の世界のヒーロー達にとっては幻想郷の住民は侵略者で自分達は被害者だと主張するのは間違いなのかな?

というか幻想郷と外の世界が互いの常識やしがらみを乗り越えて共存していく話ってできないかな。もちろん東方キャラの扱いも悪くしない流れで。
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9503-lnlS)
垢版 |
2018/09/04(火) 08:42:09.03ID:n51mSw7b0
正義とヒーローについて盛り上がってるなぁ…

パワポケ7とか参考になるかな?
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dec-QDks)
垢版 |
2018/09/04(火) 16:22:51.28ID:wVX5BoWf0
一件落着するようでいて、今日もまたどこかで誰かが八雲紫にさらわれる…
みたいな終わり方もウルトラQみたいで面白いけどな
萬画版の仮面ライダーの終わり方みたいにやるだけのことはやったが
傷は残るし根本的な解決にはなってない、みたいなノリでもよし
どんだけ強くても個人の活動には限界があるって現実を提示するのも
ヒーローものの醍醐味と思う
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-lnlS)
垢版 |
2018/09/04(火) 22:09:01.64ID:r8NZNeioa
>>550
たしか虫姫さまの作品がそうだったような…
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9503-lnlS)
垢版 |
2018/09/05(水) 09:07:04.90ID:d+Zmvwxy0
あー明日で小傘の現代入り動画の最後の更新から1年かぁ…
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-y/7Q)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:41:32.42ID:tuFbsC6pd
>>549
公式設定だけどいらん設定だと思わないかそれ。そんな設定があるから外の世界の住民から侵略者呼ばわりされるんじゃないか。
妖怪の存在意義を根本から否定するようで悪いけど外来人を誘拐しないで人間を襲わないように徹底すれば誰も犠牲にならず丸く収まるんじゃないか?
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-8dGN)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:13:16.44ID:iAtuzmtG0
ぶっちゃけ読み手にウケるかどうかが第一であって、設定なんてそのための道具でしかないしな。
よく魔理沙が原作より明らかにイケメンだったりするけど、読み手に不愉快な表現入れなけりゃたいして文句も出ないのが答え。

糞動画が糞と呼ばれるのは設定に準じてないからではなく、読者に準じてないせいだからな。
設定厨はよく勘違いするけど、どれだけ詳細に設定通りにしたってつまらんもんはつまらんし胸糞は胸糞でしかない。
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc2-zBrR)
垢版 |
2018/09/05(水) 22:57:12.64ID:gJ/56cqX0
アップチューンや表層の改変は難易度低いけど
デチューンや根本の改変は高難度って何度も言われてるから

気に入らない設定は改変するよりそもそも表現しないって方がベター
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aad-o/EF)
垢版 |
2018/09/06(木) 06:08:10.60ID:9fvvQeaO0
侵略者呼ばわりしてるのは外の世界の住人じゃないだろう。原作にそんな事実はないし。
勘違いしてる二次創作と原作を混同しないでほしいし、そもそも対象が無差別になってる時点で間違ってる。
設定でも狙われる人間は限定されてるし、妖怪は恨みを持った犯罪者等が大好物で
再思の道に迷い込むのはそういう人間が多いとも書かれてる。
(個人的に神社まで辿り着く、里に住み着く人間は少数の善人だと思ってる。人妖共に悪人を人里に置けないと考えるだろうし)

設定的には最初から外の世界で普通に暮らしてる人間は対象になってない。
狙われる人間にはそれ相応の理由があって無差別ではない。
三期鬼太郎のEDの歌詞にある「悪い子は夜中迎えに来るんだよ」みたいなもの。
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fec-5ixi)
垢版 |
2018/09/06(木) 07:42:05.75ID:CicekvBf0
怨霊そのものを恒常的に喰ってパワーアップしてきた
お燐・お空は結構面白い素材だと思う
「人間の負の思念がどーたらこーたら」って設定のある作品が多いし
恰好のカウンターになりそう
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-diBo)
垢版 |
2018/09/06(木) 07:42:19.93ID:dWl9lmtkd
>>559
自殺志願者も襲われる設定があった気がするがどうなのかな?
だったら「本当は怖い幻想郷」系動画で一般人が妖怪に襲われるのは間違いって事か?
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5303-aMRn)
垢版 |
2018/09/06(木) 08:25:09.89ID:ydjakaXN0
>>562
まあ茨歌仙あたりでもさらっとかかれてるが、うっかり迷い込んだ、もあるから一応一般人もあり
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aad-o/EF)
垢版 |
2018/09/06(木) 09:17:13.45ID:9fvvQeaO0
>>562
求問史記で死ぬ価値の無い人間(例えば自殺者など)と書かれてるな。
自ら命を絶つならその後の身体をどうされようと文句は言えないだろう。

個人的には幻想郷内でならともかく、外の世界で相応の理由が無く襲われてるのは間違ってると思う。
鈴奈庵で文が妖怪は人間に対してそれぞれに違う感情を持ち、それぞれに違う関係性を持つと語ってるし
求問史記にも義理堅く逆らわない相手には友好的に接してくれると書いてある。
遭遇=捕食とは限らないのが事実。
特にルーミアは文花帖で最近人間が襲われてくれない、返り討ちにあったとも語ってるので
本当は怖い系の動画程怖い存在じゃない。
実際にはメスが狩りを行い、成功率が低いのに百獣の王のイメージが強いライオンと一緒。
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fec-5ixi)
垢版 |
2018/09/06(木) 16:29:36.73ID:CicekvBf0
アフリカのワニみたいな大型肉食獣は
現地の人間が昔ながらの生活スタイルを維持しているから
年間200名近い犠牲者が出ている

そうならないよう近代的な社会環境を整えると今度は
ワニが棲息できる土地が消えてしまうらしい
犠牲に目をつむるか、相手を滅亡においやるかの選択こそあれ
互いにノーダメージの共存は無理

これを「そんなもん知るか、人間様のためにワニなんぞ絶滅しちまえ」と取るか
「貴重な生態系を破壊してまで断行して良いものか」と取るかは
人それぞれだが、生半可な問題ではないってことはわかってもらえると思う
(まあ結局莫大な費用をどこから出す?ってでかいネックが立ちはだかるし
紛争続きの現地じゃそういうことに手をつける暇なんかないって前提があるんだが)
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-4hLg)
垢版 |
2018/09/07(金) 07:41:23.19ID:aZl5/vlVd
>>564
じゃあなんで本当は怖い系動画では妖怪が残忍非道なモンスターとして描かれているんだろう?それこそ妖怪ではなくグロンギやスペースビーストみたいなクリーチャーみたいな感じで。
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-4hLg)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:47:42.56ID:jwkF0i9Cd
>>564
何で外の世界に行って無差別に襲わないんだろう?自殺志願者や犯罪者ばかりじゃ効率が悪いんじゃないか?紫あたりなら気づかれずに拉致できるだろうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況