アニメがVtuberに奪われるのはまだまだ無理だな、なりあがーるずというどうしようもない黒歴史があるし
間の取り方や編集や演出が無いとアニメは成り立たないしそれをリアルタイムでやる意味がない(ただの演劇部になってしまう)
かと言ってリアルタイムでなければ従来からある3DCGアニメと変わらない
Vtuberに奪われる可能性があるのはソシャゲとMMOだな、実際ここ1〜2月あたりのソシャゲで今まで見られなかったようなアクティブ数の減少がみられてる
技術的にどんどん高めていけばいずれはVRCやつのはねのような技術勢が作ってる物がVRMMO、つまりSAOの世界になるからVtuberはその世界の中でのアイドルという位置づけへと変わる
コンシューマーゲームに関してはアイドル性ではなく一つの作品、小説のようなものだからVtuberと競合しないが
ゲーム中のキャラをVtuberにして宣伝する事はできる(これはゲーム発の声優ラジオとたいして変わらない)