>>432
医療法における病院等の広告規制というものがあって、国(厚生労働省)の規制
により病院や歯科医院等は自由勝手に宣伝広告を出すことを許されていない。
ところが、規制の抜け道として、インフルエンサーと呼ばれるブロガーやYouTuber、
インスタグラマーに宣伝記事や宣伝動画を作らせて「個人の感想です」とただし書きを
入れておくことで、規制違反を回避して実質的な宣伝広告を出すというグレーゾーンの
広告手法が数年前から大手広告代理店主導で行われるようになった。
今では中小零細の広告代理店もそういった医療法逃れ、薬事法逃れの
グレーゾーンの広告手法をクライアントに当たり前のように提案してくる。
知人に広告代理店勤務の人がいたら聞いて見れば良い。
今回の石脇の歯の矯正とホワイトニングもそれと同じ
医療法による広告規制逃れのステマ広告案件であることは間違いない。
いくらもらっているかは知らないけど、保険適用外分の治療費を無料にしてもらっている。