X



トップページYouTube
1002コメント383KB

【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part33

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c0-05+5)
垢版 |
2017/10/25(水) 00:01:26.47ID:E6qUetx10
動画サイトの動画の保存方法総合スレです。
※調べてどうしても分からない場合に質問すること。
※動画のURLを添えて質問すること。
※状況を具体的に説明すること。メッセージが表示されていれば添えること。

前スレ
【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part32
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1499903450/

アダルトサイト用はこちらで
【DL】アダルト動画保存方法総合スレ Part9
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1501849704/
0851843 (ワッチョイ 4a55-4t5k)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:32:16.13ID:MyRNiHby0
動画ページのURLを送り込めなくなったって話のつもりだったけど
ダウンロードできてるって人はブラウザ経由でやってた人かな?
ブラウザ介するなら、もともと普通に出来てたわ
なんか勘違いしてたごめん
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6a37-8SyX)
垢版 |
2018/01/13(土) 16:45:01.52ID:gFgfusVA0
youtube-dlでyoutube liveが保存されないと知り試してみたらやはりダメでした。
streamlinkはyoutube-dlと使い方が違うようでさっぱり分からないのですが、どのように起動すればいいのでしょうか?
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1163-br+e)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:05:35.86ID:Kz/qe4HF0
とりあえずyoutube-dlのversionとyoutube liveのurlを明示してけ

"youtube-dl_2018.01.07" --no-check-certificate --no-cache-dir -f "best" -o "E:\%(title)s_(%(id)s)[fmt_%(format_id)s].%(ext)s" "nVHt1_SWTZg"
で問題なかったぞ
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b587-Yy6u)
垢版 |
2018/01/13(土) 20:17:49.07ID:SGZ+wgaR0
みるみる動画閉鎖されて、ThisAVが落とせなくなっちった(T_T)
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89a7-4la/)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:09:02.02ID:GmucDdr30
>>849
MP4だと4Kでもそろそろ問題ありだから仕方ないでしょ
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-53ns)
垢版 |
2018/01/14(日) 13:29:20.01ID:oEckJwmG0
現状 @free make video downloaderで動画の 形式(mp4かflvか、360pか240pか)、音声の形式(どのビットレートが良いか)を調べて、

Ayoutube-dlG -gui でダウンロードしてます。(これ単品で行くと 動画形式、音声形式の選択肢が多すぎて選べない)

もう少しスマートな方法ないですかね? 例えば youtubeDLGにプラグインがあったりするとか。動画、音声の 選択肢それぞれ5個 をうまく提示してくれて、一発で選べるととても楽なのです。


(更に細かいことを言うと youtubeDLGは 音声形式 高中低の三択)

cuiは使いこなせそうにありません。
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ad4-jusK)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:02:21.37ID:t4XPERfY0
youtube-dl更新来たけど266対応出来てないな
試してないけどHLSも無理か?

>>861
DL開始時のコンテナから間違ってるんじゃね?
デフォがそうだから仕方ないけどmp4で落としてるだろ
配信元はMPEG-TSでの配信だから
--hls-use-mpegts
のオプションでTSで落とすのが正解
コンテナ差し替えが必要なら落とし終わった後にやればいい
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b0-BgxS)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:04:25.22ID:bUgG+TBg0
>>862
free make vide downloader3.8.0.12で少し前までは使えてたのに
今確認したら全く使えなくなってるわ
新バージョンだと制約が多すぎて使い物にならない。だからこういう使い方になったのかな
4k video downloader
FF57.0.4アドオンyoutube video and audio downloader0.7.1
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-SbKl)
垢版 |
2018/01/14(日) 19:08:45.65ID:UFnDOkxmp
だれかあにてれの動画の保存方法知ってるやついない?
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b587-QpsD)
垢版 |
2018/01/14(日) 19:42:21.10ID:lYF3HgiW0
>>860
ffmpeg だと1024は6秒で切れるね シーク(-ss)指定でもうまくいかなかった
768なら落とせる

youtube-dlでやったら1024でも落とせた
こんな感じで
youtube-dl.exe --hls-prefer-native --fixup never 1024のm3u8
mp4で落ちてくるけど実際はts
もっと適切なパラメーターがあるかも
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6d90-b1Dl)
垢版 |
2018/01/14(日) 19:56:16.93ID:mUhXgLUJ0
>>856
上の方にもあるけど、4KはVP9が圧倒的に綺麗だね。互換性的にはHEVCの方がいいんだけどね
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6d90-b1Dl)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:54:45.55ID:mUhXgLUJ0
>>870
誰が入れ物の話ししてんねん…
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5d27-aEWG)
垢版 |
2018/01/15(月) 00:29:48.36ID:IiF3tV7p0
>>871
H265/HAVCは互換性の問題でWebで見れないし配信もされない
どこで見たか定かでないがH265をVP9より汚いとの認識は間違ってる
UHDの円盤なら多分H265だろう
買った事無いからよく知らんがそうじゃないとTVで見れないもんな

VP9がキレイとか無いわ
H265/HAVCの実力知らんの丸わかり
VP9はH264/AVCよりかはキレイだがな

結局HTML5規格がプレーヤーの次期規格になったからあと10年や20年は配信はVP9だ
まあ容れ物って言うよりプレーヤー規格の問題か

スタンドアローンのプレーヤーはH265映るけどな
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5963-53ns)
垢版 |
2018/01/15(月) 01:19:14.09ID:cuN2N4Io0
>>876
チェックありがとう
やっぱ俺環境か

youtub-dlgのログ見たら
> urlopen error [SSL: CERTIFICATE_VERIFY_FAILED] certificate verify failed (_ssl.c:600)> (caused by URLError(SSLError(1, '[SSL: CERTIFICATE_VERIFY_FAILED] certificate verify failed (_ssl.c:600)'),))

ググった結果、証明書更新が必要らしく
Windows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3004394) を試したら、もう入ってる言われるし訳わからん…
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-IhuN)
垢版 |
2018/01/15(月) 01:28:56.32ID:c6m1NIuT0
>>800-801
> 昨日180108の夕方辺りからyoutube-dlでfmt266とfmt138が落とせなくなってしまった

>>863
> youtube-dl更新来たけど266対応出来てないな

fmt266(2160pのavc)やfmt138(4320pのavc)が落とせないのは、
単にその動画についてYoutube側がそれらのフォーマットを生成してないだけじゃないの?

-Fで見ると、
 https://www.youtube.com/watch?v=uzpxrx7NZBA
のように
 「1440pまではavcも生成してあるけど、それ以上はvp9だけ」(つまり266や138は無し)
って動画が結構あるみたいだけど。

それに
 https://www.youtube.com/watch?v=xBKXQjZgdFE
のように、-Fで266や138が出てくるものは、20171214版のyoutube-dlで普通に落とせるけど。
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-IhuN)
垢版 |
2018/01/15(月) 01:46:35.59ID:c6m1NIuT0
>>870 >>873
なんか見てる方が恥ずかしくなってくるのでマジレスしとくわ・・・。

× x265/HAVC
× H265/HAVC
〇 H.265/HEVC

「Youtubeの4KサイズはH.264/AVCのものとVP9のものとどちらが綺麗なんだろう」という話であって、
「H.265/HEVCがVP9より汚い」なんてことは誰も言ってない。
YoutubeはH.265/HEVCでのエンコードはしていないので、>>869がHEVCを持ち出したのは、
単に「VP9じゃなくHEVCだったら嬉しいのに」というだけの話。

>結局HTML5規格がプレーヤーの次期規格になったから
>まあ容れ物って言うよりプレーヤー規格の問題か

お前は何を言ってるんだ

> あと10年や20年は配信はVP9だ

もうすぐAV1という後継コーデックが来る予定だけど。(まだ不透明な部分はあるが)
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e89-/2SI)
垢版 |
2018/01/15(月) 07:11:14.82ID:ohOsW4Hf0
>>878
>生成してないだけじゃないの?

ところが一昨日webmなしのfmt266が上がっていた動画があったのよ
それが翌日になるとfmt313とfmt315が生成されfmt266は消えていたという珍事が
かと思えば同垢同日上げの他の動画の中にはfmt266のmp4だけなんてのもある
これは例外で、やはり大多数はfmt266及びfmt138がない状態
それと、180108以前は確かにmp4が存在したものも悉くfmt266が消えてwebmだけになっている

v=xBKXQjZgdFEは確かに266,305,138と問題ないようで
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6d90-b1Dl)
垢版 |
2018/01/15(月) 12:36:17.79ID:oXauh0N50
>>871 の者だけど、 >>880 の言う通りなんだよなぁ…
>>873 は勘違いしてるけどVP9とHEVCで画質を比べてはいないよ。HEVCの画質も知ってるし。
MP4云々言ってる時点でマジレスは無駄だろうけど。
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-IhuN)
垢版 |
2018/01/15(月) 15:25:52.02ID:nsiVYeFa0
>>882
それならyoutube-dlの問題ではなく、Youtube側の問題じゃないの。例えば

 A.一部のサーバでトラブルが起きており、一部のフォーマットだけが見れなくなっている。

 B.フォーマット生成・提供ポリシーが変化し、2160p以上は基本的にはmp4/webmの片方だけしか提供しなくなった。
   (例えばより軽量な方だけ残すとか、両方提供するのは何らかの条件を満たす一部の動画だけとか)

とか。
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-IhuN)
垢版 |
2018/01/15(月) 16:55:09.10ID:nsiVYeFa0
https://www.youtube.com/watch?v=tO01J-M3g0U

上の動画の2016/11/15時点の-Fのログが残ってたから現在のと差分をとってみたら、
確かにfmt266(2160p30のavc)だけが消えてた。

●20161115のログ抜粋
313 webm 3840x2160 2160p 21981k , vp9, 30fps, video only, 314.26MiB

266 mp4 3840x2160 DASH video 23320k , avc1.640033, 30fps, video only, 282.78MiB


●20180115のログ抜粋
313 webm 3840x2160 2160p 21981k , vp9, 30fps, video only, 314.00MiB

313のサイズが微妙に変わってるのも少し気になるけど、266の方がサイズは小さかった模様。
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eafb-Fm1u)
垢版 |
2018/01/15(月) 19:10:00.92ID:s/iZC1Yf0
480pダウンロードが不可能になった
絶望するしかない
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6a6c-4pnd)
垢版 |
2018/01/15(月) 20:09:57.08ID:vDQ4CUMt0
4kvideoで落としたものと5kプレーヤーで落としたものの
ファイルサイズを比べると5kプレーヤーで落としたものの方が
1,2M小さくなるだけどなんでかわかる人いますか??
同じ動画を同じ画質で落としてるはずなんですが…
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eafb-Fm1u)
垢版 |
2018/01/15(月) 23:09:32.61ID:Q13+ZZCE0
【TV】テレビ放送の解像度が「1,920×1,080」から「1,440×1,080」に削減 4K/8K放送に向け
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6d90-b1Dl)
垢版 |
2018/01/16(火) 00:50:18.94ID:/v/t8xPC0
>>890
それ元々だけど…
地デジは1440x1080(しかもインターレースだから実質解像度は1440x540)だよ。BSは一部を除いて1920あるけど。
問題は圧縮コーデック。MPEG2でHD映像は無理がある。TSならAVCHD(H264)に変えても良いと思うんだなぁ…
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5d27-aEWG)
垢版 |
2018/01/16(火) 01:47:29.95ID:QlBpkGvf0
youtubeはVP9に関してはソフトウェアエンコでない可能性がある
あれだけの投稿があり毎日10万や20万はエンコし続ける
それにはソフトウェアなどでエンコしてると凄まじく電気代もマシンパワーも食うだろう
当然GPU支援による機械的エンコだ
ビットコインのマイニングにも使う技術
暗号解析もあったな
ともかく効率がいいけど品質は劣る
親会社はあのgoogleで世界一ハードディスクを持ち電気も使う企業だし少しくらいは分けて貰ってるのだろうな
googleからしてみれば大したことではない
次はVP10が控えてるらしいしこれは専用マシンでしかエンコ出来ないよう業務用のみ売り出すようだ
将来違法配信は消える
4Kのガード技術だと録画できてもコピーワンス
改造カードは不可能なICチップ入りだ
配信もDRMだしもう終わりだ
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89a7-4la/)
垢版 |
2018/01/16(火) 11:47:58.58ID:etda2A5l0
>>895
昔のNHKなら新規帯域を寄越せっていったんだろうな
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6d90-b1Dl)
垢版 |
2018/01/16(火) 17:51:52.80ID:/v/t8xPC0
>>895
NHKBS1ね、なるほど。てかかなりビックリだわ。

ハードウェアエンコだろうとソフトウェアエンコだろうと、H264かVP9しか用意されてないから、この二択で判断するしかねえだろ。
そういえばスマホ向けの1080/H264とPC向けの1080/H264だと違うみたいだね。
この前、ある1080p動画を再生したんだけど、PCで1080/H264で落とした動画の一部がブロックノイズで覆われてて、スマホだとそんな事ないから、スマホではVP9使ってんのかな?と思ったら、その動画を4Kvideoで解析するとVP9では1080pを用意してなかったんだ。
つまりスマホだろうとPCだろうと、1080pはH264。なのにスマホの方はその映像の一部は破損してなかったから、スマホ用H264(もしくはPC向けに用意されていないフォーマット)があるんだと推測してる
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-iELv)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:55:50.79ID:shqAN1NI0
俺もTokyoLoader使えなくなった…
アイコンに触れると【スクリプトエラーが発生しました。ログを確認してください。】って出るんだけどログってダウンロード管理のこと?
誰かわかる人いたら教えてほしい
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-JHX/)
垢版 |
2018/01/17(水) 01:26:47.42ID:b8+OPi9sM
4kの動画ファイルをもってるんだが
残念ながら今の自分の再生環境では4k画質で見ることが出来ない
ただの宝の持ち腐れみたいな状態にあるのだが
動画ファイルはコピペしたりする分には劣化したりしないよね…??
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-5sfU)
垢版 |
2018/01/17(水) 04:23:34.95ID:DvO7Ujj+a
初心者すぎてすまんが、YouTube-dlをダウンロードしたのはいいけど、実行してもすぐにコマンドプロンプト窓が消えてしまうんだが
ウィルス対策ソフトのせい?
全部切ってるはずなんだけど
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5eec-S8eU)
垢版 |
2018/01/17(水) 05:07:07.03ID:2w3rjkhG0
コマンドツールだから実行しても意味ないよ
Youtube-dlがあるフォルダのアドレス欄に"cmd"打って出てくるコマンドラインに
Youtube-dl(スペース)"URL
でいけたはず
後は色々オプションあるけどそれは調べて下さい
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-aEWG)
垢版 |
2018/01/17(水) 06:01:57.34ID:3hQ77vQfd
youtubeの動画がおかしな比率でしかDownload出来なくなった!!
1920x2160pってなんだ!?
上下に不要な動画を付与してdownload動画の視聴を妨害する作戦...MPCだと縦長動画になる
目障りで仕方がない
313+251 webmで落としたが・・・・
5kvideoでみも縦長になるな
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e89-kz10)
垢版 |
2018/01/17(水) 06:38:07.50ID:mU2IhJ030
>>892
かなり減らしたが、日々チェックしている垢が現在219
各垢ごとに5〜10程度が日々更新されており、多いと20〜40本くらい上がってくるの
同種のジャンルの垢だと4、500程度では済まないのよ
その中からつまみ食いしているので、他ジャンルも含めたらあるんじゃないかなと
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669c-Un5q)
垢版 |
2018/01/17(水) 16:09:58.56ID:92Tn5uar0
この動画なのですが1920×1080ではダウンロードできないのでしょうか?
どうやっても1440×808になってしまいます。

http://www.dailymotion.com/video/x6c72fj
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f3-VsDo)
垢版 |
2018/01/17(水) 16:38:12.23ID:sJb/orBj0
youtube-dlの-Fで見れば分かるが、↓のようになっている
hls-1080-3|mp4|1440x808|6221k , avc1.640028, mp4a.40.2
http-1080|mp4|1920x1080|(best)

http-***の方は1920x1080となっているが"便宜上のサイズ"となり、
実際のサイズはhls-***-*の方になる(実際の動画サイズがそうなってるので仕方ない)

…と自分は思っている

うp主にちゃんとした1080pで上げてくれと言う他ないと思われ…
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-QpsD)
垢版 |
2018/01/17(水) 19:41:43.38ID:nzv+EXeo0
アップされたソースが1440x808
サイトの表示が1920x1080
見せかけの1080pに何の意味が
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669c-Un5q)
垢版 |
2018/01/17(水) 20:11:10.22ID:92Tn5uar0
>>914
元の動画の解像度が低いからなんですね
ありがとうございました!

1440×808なら720pで表記してくれたらいいのに…
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5d27-aEWG)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:49:42.04ID:ajIDfozt0
>>915
つまり、youtubeで見ろと言うことかな
ローカルで各個人に動画ソースは渡さないと言う意地
権利者に対する配慮ともとれる
実際、権利者などが存在しなかったら動画の保存で皆が苦労する事もなかったろう
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6d90-b1Dl)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:54:18.75ID:DhUfzkdz0
中国系のサイトだと死ぬほどよくあるよ。1080pと言いながら1440×810(だったと思う)のとかよくあるし。
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fb-0/RL)
垢版 |
2018/01/18(木) 15:52:16.75ID:H1DAgRra0
youtubeのダウンロードが完全に不可能になったな
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf3-6A1v)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:31:27.96ID:nWwzIMvd0
>>925
>問題はパンドラを1クリックでダウンロードできる方法だね
「SaveTube+」導入すれば"1クリック"でDL出来る(ブラウザのダウンローダーでDL)
一応Greasemonkeyで動くのでブラウザにより「Tampermonkey」等の導入が必須
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-x16F)
垢版 |
2018/01/19(金) 16:33:33.99ID:so296W2/0
テレビ朝日のキムタクのドラマ
ttp://www.tv-asahi.co.jp/douga/bg_cu/2137

これってどうやってDLするのですか?
TVerと同じ様に、m3u8のアドレスをコピーして
Youtube-dl でダウンロードしようとしたのですがダメでした
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf3-6A1v)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:29:42.71ID:jpzCc9BZ0
外部ツールDL派ならテレ朝動画も「SaveTube+」入れとくとm3u8の取得が楽になる
リンク右クリ改造できるブラウザなら右クリから一発DL出来るようにもなるので便利
(↑は動画ページ下に出るSaveTube+のポップアップに表示されるm3u8リンクの話)
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd67-3dBg)
垢版 |
2018/01/19(金) 21:25:21.67ID:aRqiajQl0
>>930
むしろ違法ダウンロード防止のためにそう簡単にダウンロード出来ないようにしてるかも
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e388-doxs)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:47:50.17ID:Rm8IC+3h0
昨日300kb/sぐらいは出てたけど今100も行かない aria2cの方が速いかな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 09:54:07.68
Avgle 仕様変更あったっぽい
いつものスクリプトで

$wc=New-Object System.Net.WebClient
$wc.Encoding = [System.Text.Encoding]::UTF8
$source=$wc.DownloadString($url)
$source -match "<source src=""(.*?)""" | Out-Null ←■ここがひっかからない
$fileurl=$matches[1]

仕様変更で、<source src=文がなくなった
WEBのソースみてもない

オワタw
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Hjcs)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:46:40.10ID:5vZ5DG6jd
普段F12から普通に取得してDLしてるけどビットレート高いのって普通はpcブラウザ?
ギャオの無料アニメとかは解像度も小さいしビットレートもよくないよね。
よくなるならUA偽装した方がいいかな。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 14:28:22.20
>>947
EagleGetですね?落とせることは確認しました
ただ、スクリプトだといろいろ加工できるので・・・

ま、いずれにせよ、情報ありがとうございました(ぺこり
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況