トップページYouTube
1002コメント262KB

クッキー☆動画スレ101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-s/qY)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:47:49.41ID:VlYo3k2za
レムッフガチで流行らせようとしている
やっとアダムスミスくんの願いが叶ったんやなあって
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-s/qY)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:49:27.58ID:VlYo3k2za
アダムスミスは頼むから次蠍媛流行らせコラ!しろ
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d9-E9xB)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:53:51.03ID:AiFuLUCQ0
YWは無に果てしなく近い存在からガチ空気までに昇格したから
十分なんだよなぁ
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d9-E9xB)
垢版 |
2017/10/20(金) 19:03:57.97ID:AiFuLUCQ0
現状ANNYUIは音MAD専だから材料屋のようにはならないぞ
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-s/qY)
垢版 |
2017/10/20(金) 19:05:32.30ID:VlYo3k2za
ってことは能力のあるものだけが使える特権になるってことか
アダムスミスくんANNYUI GBください
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 550d-1XeQ)
垢版 |
2017/10/20(金) 19:11:39.97ID:Y6l12/0q0
アンニュイANNYUI姉貴GB作って♡
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d4-s/qY)
垢版 |
2017/10/20(金) 19:46:49.75ID:Cyb0WO6m0
おまんコンビに草
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d9-E9xB)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:27:22.83ID:AiFuLUCQ0
オマ・・・ンコオオオオオオ!!
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a88-BfVy)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:27:55.69ID:HPeDJZkP0
>>317
>>374
新しいテンプレできてるぞ
過去までさかのぼる必要なくて便利ぞ

→自己矛盾兄貴が反省会動画を投稿し動画コメ、ニコレポが荒れる
→DELTA兄貴とニコレポで大喧嘩
→別の兄貴たちから論理のガバ穴を突かれるも自己矛盾兄貴は無視
→自己矛盾兄貴のニコレポ上に連絡先要求兄貴が現れる。おそらくこれも無視?
→クッキー☆静画などの荒らし疑惑が出る(ソース不明)
→twitterで主催への脅迫が発覚、合作削除が自己矛盾によるものではないかと疑念が生じる
→わかっているだけで3人の兄貴が自己矛盾兄貴アンチを宣言(twitter)、自己矛盾への攻撃が強まり特定が開始?
→反省会動画が権利者削除され、削除申請者=偽権利者説、主催説、自己矛盾説、合作参加者説が出るも真相は不明のまま、自己矛盾アンチは自己矛盾説を支持しヘイトを溜める
→さらに自己矛盾兄貴の動画で相当数のコメントが運営削除になっていることが判明、ニコニコで動画投稿者用NG設定が公開された(2016年9月6日)時期に発覚したため自己矛盾による削除が囁かれる
→自己矛盾兄貴の動画にコメントを書き込むと、批判コメでない普通のコメでも数秒で運営削除になる現象が確認される
→自己矛盾の個人情報が流出する
→自演検証動画に自己矛盾らしきコメントが多数書き込まれる(いまこ↑こ↓)
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d9-E9xB)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:32:19.23ID:AiFuLUCQ0
帰れ
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d9-E9xB)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:36:09.71ID:AiFuLUCQ0
>>464
いいね
かなり劇場感ある
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a137-j6pn)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:37:37.97ID:IwKeKwnn0
>>464
はえ〜カメラ制御使いこなしててすっごい...
こういう質の高い動画ならNYNでもいいんだよなぁ
問題なのは材料屋背景固定カメラにいつものメンバー直線移動させてチキンラーメンだのこんなものだのアラアラアラアラだの言わせて終わりみたいな粗製乱造がこういう動画と同等かそれ以上に伸びること
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d9-E9xB)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:53:02.27ID:AiFuLUCQ0
舞台が材料屋から外れたりする作品は大体面白い
やはり背景はバリエーションがあったほうがいい
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d9-E9xB)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:01:30.98ID:AiFuLUCQ0
例えば舞台が神社で固定された初代劇場とか
絶対面白くない(確信)
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 550d-1XeQ)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:06:46.16ID:Y6l12/0q0
>>463 はぇ〜すっごい面白い…
結構いい編集技術してるんだけど…今何かスポーツとかやってるの?
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5525-+udL)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:13:39.43ID:TSyO4sw40
カメラ制御なんて初心者向けの講座動画見れば1日2日でだいたい覚えられるから
カメラ制御コンプレックス兄貴もバカの壁を取っ払って頑張って挑戦しよう
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d4-s/qY)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:07:34.87ID:Cyb0WO6m0
>>487
パソコンが重くなるんだよなあ
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d4-s/qY)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:29:00.96ID:Cyb0WO6m0
グループ制御と色調補正とかは使えるだけどフレームバッファって何なのかワカラヘン
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5525-B/u5)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:43:09.42ID:TSyO4sw40
立体的なものを作るんじゃなければたしかにグループとフレームバッファで十分ですね
使用頻度が高いカメラ効果手ぶれも振動プラスっていうスクリプトで代用できるから(豆知識)
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d4-s/qY)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:46:04.50ID:Cyb0WO6m0
勉強してくる
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-Q7KS)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:51:57.84ID:snWs5SWA0
フレームバッファは簡単に言うとレイヤーに複数並べた背景、キャラ、物を
一枚絵として扱う物だゾ
例えばこう
レイヤー1→ (背景) いつものお菓子の素材屋
レイヤー2→ (動かすキャラ)NYNやICG
レイヤー3→ (アイテム) タマゴとか小物
レイヤー4→ ここにフレームバッファ置く
こうするとレイヤー1〜3までをまるっと一枚の画像みたく扱える
このレイヤー4のフレームバッファに色相とか振動とかエフェクトを付与すると
その上のレイヤー全部にエフェクトが適用できるゾ
他にもこのフレームバッファを画面の半分まで移動させると
画面の半分だけにエフェクトかけたりもできるし斜めクリッピングを応用させれば
画面左斜め下だけ色反転、右斜め上はエフェクトなしそのままとかもできる
複数のレイヤーを一枚絵として扱えると思えばいいゾ
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d9-E9xB)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:55:56.88ID:AiFuLUCQ0
武器もちとか表情差分とか合成BBとかの類を動かすのに便利だね
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d4-s/qY)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:00:41.63ID:QgPzbTI40
ありがとナス!!!
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5525-B/u5)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:06:39.66ID:VYzBhuor0
フレームバッファっていうのは簡単に言うと編集画面の映像を丸々1枚の映像としてマスクする機能
使用例
@フレームバッファに基本効果反転すれば全部ひっくりかえる (画全体にスクリプト効果を反映)
A拡大率を直線移動で100以上にして 好きな座標に直線移動でズーム (拡大率が低いと映像が切れる)
Bクリッピングで左半分削る 輝度反転する 右と左で明るい暗い(PV風)
まずいきなり全体像を視聴者に見せる前にズームから始めて→段々元の全体像拡大率100%
にすることで視聴者へ送る情報量をこちらで制御ができる(アドヴァイス)
超ズーム→クォクォハ・・・→だんだん引く→あっここかぁ! 
こんな長文で失礼するなら編集テク解説作ってもいいけどな〜俺もなぁ
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5525-B/u5)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:08:31.38ID:VYzBhuor0
武器持ちや合成BB動かすならグループ制御がいいゾ
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d9-E9xB)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:13:50.80ID:Uc3iSIHG0
そういやベクターの遊戯王劇場で
美大トリシューラを動かすのに20レイヤー動かしてるとかどうのこうの言ってたけど
アレもこの系統ってことなんすかね
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-Q7KS)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:19:07.18ID:e6Kg4a1U0
合成BB動かす時グループ制御つかうとレイヤーの数が増えて負荷がかかるから
アニメーションのボーン制御ってのつかうといいゾ
MMDのボーンみたく動かせて慣れればいい動きのBB作り放題だぞ
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d4-s/qY)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:21:43.07ID:QgPzbTI40
なるほど今までグループ制御でまとめて苦労してたのがバカみたいですね
フレームバッファ一つですぐ拡大できる
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5525-B/u5)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:23:51.39ID:VYzBhuor0
カメラ制御2つとスカイドームで3D空背景
図形一方に並べ道路の白線 図形グレー一方並べ
2つの一方並べをグループ制御で直線移動
これで空と動く道路完成
立体的なバイクも並べを極小距離で10枚くらいで作れる
って解説動画にありますあります かなり参考になった
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-Q7KS)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:27:48.36ID:e6Kg4a1U0
ただのaviutlの技術解説とかではなくBB劇場上で使うのに必要な技術的解説をクッキー☆or淫夢で
作ったら需要あるんですかね?・・・
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5525-B/u5)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:29:07.07ID:VYzBhuor0
HOMO勢いで買ったけど勉強不足でんにゃぴだから誰か簡単に教えてくれよなー
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5525-B/u5)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:36:29.59ID:VYzBhuor0
sm30813832 もう寝るからこれ見てくれー!URL貼れなくてごめんよごめんだで
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d9-E9xB)
垢版 |
2017/10/21(土) 01:02:37.49ID:Uc3iSIHG0
これはいい講座だぁ・・・
紫の適当にavi講座見とけばわかる簡単なこと言ってるだけのより
こういうのが注目されるべき
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 168e-fgP3)
垢版 |
2017/10/21(土) 01:07:23.74ID:cL5Ckyt80
文字じゃわからないから
やっぱりホモ学みたいな動画形式で説明してほしい
ホモと見るBB劇場の作り方みたいなタイトルで頼む
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e70-qGln)
垢版 |
2017/10/21(土) 06:02:46.53ID:QHvkT0js0
上位20はremmuhで埋め尽くされるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況