しばらくは天動説・地動説から抜け出せないんだろうな
アスペだから例えを真に受けちゃう
かつての本○さんもそうだった

ブーイモがジャンヌダルクを引き合いに出したので論点ズレて迷走
→からの遁走(コピペするとNGになるのでレスを分ける)

ID:jlSdBw1V0 ブーイモ
ID:m2HSbheV0 本○さん (空白が多いので1行の空白に省略してる)

278 名前:ひげやき ◆OBW/3vEVYU [sage] 投稿日:2014/11/08(土) 20:39:37.50 ID:fy/PsDI40 [7/8]
はぁ、また荒れちゃうのかな・・・
統合失調症の著名な医師が統合失調症とは何なのか解らないと認めているらしいよ
ちゃんと読んでくれ、俺が言ってる訳ではないんだ

統合失調症wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87#.E7.97.87.E7.8A.B6

問題点
統合失調症の診断はそもそも難しい。
DSM-II(1968年)の前文は「最善は尽くしましたが、(アメリカ精神医学会の)委員会はこの障害について合意を得ることができませんでした。
合意できたのは診断名だけです(ix頁)と述べている。
DSM-III(1980年)は「統合失調症の概念の範囲は曖昧です[注 8]」(181頁)
DSM-III-R(1987年)は「統合失調症に限っては、単一の特徴をいつも示さなかったり、生じないことに注意すべきです[注 9]」(188頁)と述べている。
1988年、ニューヨーク州立大学のトーマス・サズ(英語版)博士は「統合失調症はとても曖昧に定義されています。実のところ、話し手の気に入らない行動のほとんど全てにしばしば適用される用語です」と述べている。
1994年、著名な統合失調症研究者であるナンシー・C・アンドレアセン博士は、何が統合失調症なのか分からないと認めており
「ヨーロッパの人々は、誰が本当に統合失調症を持っているのか、何が本当の統合失調症なのか、解決策を見つけて私たちを助けることによって、アメリカの科学を救うことができますと述べている。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/08(土) 20:56:16.90 ID:jlSdBw1V0 [12/18]
ああ、なるほどな。よく分かった。
異端な人達は大抵、気が触れたと言われて
打ち首や張り付けにされていたからなw

ジャンヌダルクはあの時代あの状況下だからヒーローになれたけど
現代に現れたとした統合失調症としてぶち込まれるなw

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/08(土) 21:09:13.88 ID:m2HSbheV0 [11/13]
あんまり過去の成功者の中の奇人変人あげつらって
あの奇人変人が成功したんだから奇人変人の俺も成功してしかるべきだ
しかし現実には成功していない
つまりそれは世の中のせいだ

という意味不明な論理展開で逃避するのは頭悪すぎを白日のもとに晒してるのでやめた方がいい

奇人変人なのと才能があるのとは全く別のこと

奇人変人だから才能があったわけでもなく
才能があったから奇人変人だったわけでもない

たまたま才能のある人間が奇人変人だっただけ
おまえらとはなんの関係もない

あ、いけね
身も蓋もない正論言って現実を見せちゃったあwww
落ち込むな〜wwwwww

●つづく↓