X



トップページYouTube
1002コメント331KB

【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part295【マジミラ2017】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 2301-tt8k)
垢版 |
2017/05/11(木) 20:17:48.43ID:0TCDanta0
初音ミクを代表とするCrypton社VOCALOIDのライブについて語るスレッドです

※Crypton社以外のVOCALOIDの話題は各専用スレでどうぞ。荒らしは華麗にスルー及びNG登録
※VOCALOID全般の話題はこのライブスレがあるYouTube板の各専門スレへ
※ライブ関連のTV番組やニコ生等の実況は実況スレでお願いします
※チケット譲渡に関する話題は荒れるおそれがあるので原則禁止です。譲渡スレやSNS、チケットサイト等で探しましょう
※稀にライブ会場近郊の風俗店の話題が出ますが一切禁止。ここは全年齢板のためTPOを弁えること

※セガミクさんが出演するゲームの話題は以下の板で「ミク」等のキーワードで検索して下さい
PSP、PS3、PSVITA、3DS版 →【携帯ゲーソフト板】
アーケード版 →【音ゲー板】
iPhone、iPod Touch、iPad版 →【iPhone板】

■次スレについて
次スレ立ては>>950 ※ライブ前後やチケット当落発表・座席発表当日など流れが早い時のみ>>900
無理な場合は速やかに次の人に依頼をし、スレ立て可能な人が宣言してから立てること
※スレを立てる際は前スレのコピペではなくWikiから引用、
もしくはテンプレに変更があるかを確認して最新の状態に修正するようにして下さい
2ch用スレタイ&テンプレ
http://www46.atwiki.jp/mikulive/pages/18.html

■関連リンク
初音ミクLIVE総合@Wiki
http://www46.atwiki.jp/mikulive/
初音ミクLIVE総合 【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51962/1333457051/

■前スレ
【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part294【マジミラ2017】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1493431384/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf32-9v4h)
垢版 |
2017/05/12(金) 11:20:46.82ID:hB8hsqm40
>>10
ラブライバーと同じものを感じる
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H47-jlIf)
垢版 |
2017/05/12(金) 11:22:36.85ID:CzfTlniwH
>>1さん乙
ライブ前のウェーイたちの円陣掛け声は
スーパースターマンに変身する掛け声と
似たようなもんだと思ってる。
目立ちーーー!タイ!!ってやつ。
ライブにスーパースターマンが何人も
いたらどうなるかはわかりきってる。
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF1f-O/DQ)
垢版 |
2017/05/12(金) 11:28:43.61ID:7VZY3YMDF
三本締めは既に運営側もクロージングの曲のボリューム下げて
オーディエンスに促してる位だから良いんじゃない?
映像化されてもいるから疎ましく思われてもいないんでしょ。
円陣は感心無いので勝手にして。
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H9f-nf49)
垢版 |
2017/05/12(金) 12:26:39.43ID:sQYw/H8hH
本人にいえばいいやろ
いつまでおっさん同士で若いヤツの陰口言ってんだよ

もうセトリが気になって仕方ないんだけどマジミラCD出るのっていつくらいだったかな
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-wmwH)
垢版 |
2017/05/12(金) 13:03:15.55ID:cGw9Ep7Z0
世間的にはアイドルより下位に見られてるけどなぁ。
ベビメタのライブ観に行ったと言っても周囲の反応は「フーン」位だけど
初音ミク観に行ったというと「えぇ…」てなる。
そしてドルオタ的なのが嫌なら、まずペンライトを放棄するべきでしょ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf32-9v4h)
垢版 |
2017/05/12(金) 13:54:27.61ID:hB8hsqm40
今年は去年より開催が2週間近く早いからCD情報も早くこないかな
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-gcxd)
垢版 |
2017/05/12(金) 15:11:35.58ID:DjFzyi5Qd
>>18
いつになったら初参戦するのですか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-xHOS)
垢版 |
2017/05/12(金) 18:49:07.10ID:moM1GPWr0
>>24
千秋楽のみ三本締めでそれ以外は一本締めのとこもあるみたいね
本来は主催側の人たちが拍子をとって締めるのが本筋なんだけど
アニソンライブやアイドルライブでファン側がやり始めたのが広がってるらしい
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f90-SU9n)
垢版 |
2017/05/12(金) 20:33:23.70ID:aNmpHC8Y0
三本締めはまだ館内とかだからね〜
円陣は一般にも目につくのでなんだアレって感じで見られててこっちが恥ずかしくなる

それで自分に陶酔して円陣前に一般人もいる中ででかい声でなんか宣誓してたりな
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-9v4h)
垢版 |
2017/05/12(金) 20:36:38.43ID:cxMLACBla
歩くピアプロの壁だっけ?
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f83-+XR/)
垢版 |
2017/05/12(金) 20:56:58.55ID:/ifoADBo0
そもそもミクさんライブでの三本締めってさ
「俺らが『今この場にミクさんが存在している』として振舞っているからこそライブが成り立つ」
「だから自分達一人ひとりも皆、観客でありライブの主催構成員でもあるんだ」
そんな考えから発生したものかと思ってたんだけど
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa47-QqZA)
垢版 |
2017/05/12(金) 21:15:24.74ID:dNBIlRaGa
三本締めが5%・・・?
会場に来てから言ってくれる。
千秋楽以外は一本締め・・・?
そんなの聞いたことないし。
にわかファンが多くなてくると、
あれがダメこれがダメってのが
出て来て・・・。
もっとみんなで盛り上がろうよ!
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-JTeY)
垢版 |
2017/05/12(金) 21:25:59.59ID:NP9fTl35M
終演後で言えばマジミラ2015武道館の千秋楽が一番盛り上がった。
みんな帰らずにハンドインハンドのBGMに合わせてペンライト振ってて
おまいらが余りにも盛り上がってるからいつもは早く帰れて促すスタッフも諦めて見てたもんな
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff89-hfgI)
垢版 |
2017/05/12(金) 21:30:42.12ID:7rwCzQLl0
>>37
少し傲慢過ぎる考え方なんじゃないの?
確かにミクさんライブはファンの支えが無いとピースの1つが欠けてしまう、とは思うけどあくまでも構成要素の1つてある、という位に思ってライブを裏から支えながら思いっきり楽しむって感じだな、オレの場合は。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-xHOS)
垢版 |
2017/05/12(金) 21:46:55.89ID:moM1GPWr0
三本締めってライブの余韻でいつまでも感じてたい終わりたくない帰りたくないを締めるためにやってんじゃないの?

つまりミクさんが「気をつけて帰ってね♪」と言ってくれればやる必要はないかもしれない
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa47-QqZA)
垢版 |
2017/05/12(金) 22:23:31.22ID:dNBIlRaGa
帰りたくないを締めるため・・・?
ミクさんが「気をつけて帰ってね♪」と言ってくれればやる必要はないかもしれない・・・?
ミクさんファンでなくアニソンファンなら
そちらのスレでやってくださいませ。
ライブがみんなで1つになって盛り上がって無事に終わったことの締めと、ミクさんや運営さんにありがとうとで三本締めをしているんだ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa47-QqZA)
垢版 |
2017/05/12(金) 23:16:46.95ID:dNBIlRaGa
>>47
円盤出して欲しいね。
きっとあの時の興奮がよみがえってくるよ。
けど、できればNHKさんの力でなんとか
もう一回NHKホールでやって欲しいなぁ。
あの太鼓の凄い風圧というか音圧は、
ウチのスピーカでは再現できん。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-0kGH)
垢版 |
2017/05/12(金) 23:59:20.61ID:kkQiZYnzd
>>51
DALI Royal Menuet2(スピーカー、10万円)
Marantz PM8001(アンプ、8万円)
ONKYO DAC1000(DAC、5万円)

俺、ここまで頑張っても全く再現出来ないんで、オーオタはともかく俺ら凡人には無理。
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-GFQS)
垢版 |
2017/05/13(土) 03:41:11.77ID:B6W3BAeD0
>>56
ハイレベルな再現はムリだが充分なアンプとスピーカーじゃないかw
俺のは中古のヤマハの7.1アンプにメインSPがBP182にセンターはNS500、あとは中古の〜10000円のヤマハがプレゼンスとウーファを担当
安い部屋じゃこれ以上はコスパ悪い
ちなみにミクさんの声とセンターのNS500は相性が良い!
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb5-Fc1g)
垢版 |
2017/05/13(土) 06:56:16.20ID:uFgf6ucv0
>>51
ほんと、円盤出して欲しいよね。
あの放送じゃ自分とこのS4700が唸らなくて困る。
音はあんまり期待してなかったけどあれはひど過ぎる。
WOWOWのミクスポはもうちょっとマシだったのに
もっともNHKホール自体が音響良くないって聞くし
NHKホールじゃなくて
もっといい場所でやればいいのに
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f367-0kGH)
垢版 |
2017/05/13(土) 08:32:06.51ID:555MGYWj0
>>63
ヤマハで固めてるなw
ミクさんの声って楽器っぽいから、アッサリ系とか言われるヤマハは合うかもね。
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f367-0kGH)
垢版 |
2017/05/13(土) 08:34:14.84ID:555MGYWj0
>>70
低音域だとスーパーウーファーの出番だろな。
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f367-0kGH)
垢版 |
2017/05/13(土) 10:12:57.29ID:555MGYWj0
>>78
NHKエンタープライズのラインナップを見る限りでは、販売見込数での足切りは無さそうだけどな。
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf32-9v4h)
垢版 |
2017/05/13(土) 11:20:46.29ID:3WtKZEHu0
あと必ず沸いてる変な色のペンライト振ってる奴も自分が目立ちたいだけなんだろうな
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-894Y)
垢版 |
2017/05/13(土) 11:49:11.04ID:5wluQguK0
推しキャラの色使い続けるとかなら分かるけど、わざと周りと違う色使うようなのは
映像で自分の位置が分かるようにだとか、俺はここにいるぞーってアピールとかって
もう何年か前のスレでだけど、そういう感じに言ってる人はいたよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa47-QqZA)
垢版 |
2017/05/13(土) 13:02:30.91ID:q6BJairwa
EXPOの時に予備で買ったやつ
歌舞伎で使ったら、
色が異様に明るい赤一色で
切り替えできなくなり、
おまけに長押しても
電源オフもできなくなって、
暗闇で電池外したことあったな。
電池の容量が少なかったからかなぁ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f90-SU9n)
垢版 |
2017/05/13(土) 13:41:19.17ID:6gqIOsBc0
いやあのペンライトはちょっと作りに問題あったよ。
そこにエキスポ自体の評判は関係ない。

ミク好きだからってなんであろうと持ち上げ続けるのでなく、
悪い所は素直に言わないと改善はされない。
まあ途中から物販の人も不具合について話してたし、次はきっと改善されるだろう。
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa47-QqZA)
垢版 |
2017/05/13(土) 14:31:17.42ID:q6BJairwa
中は高度だけどシンプルに見える。
ハンダは問題無さそう。
色が勝手に変わるのは、
3色LEDの熱暴走かなぁ。
普通のキンブレだと、
冷却用にヒートシンクが入っているし。
あとは、電池の接点かなぁ。
普通のキンブレは、
スプリング接点を使っているね。
http://www.odnir.com/cgi/src/nup78181.jpg
http://www.odnir.com/cgi/src/nup78182.jpg
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-13qx)
垢版 |
2017/05/13(土) 15:32:24.76ID:MxO9s7jgM
EXPOタイプのペンライトは電池BOXの蓋と電池の間に隙間があって
振動なんかで+側が一瞬外れてチャタリングみたいになって誤動作したり
電池が外れっぱなしになって電源が入らなくなるんだよな

もし今年のマジミラで予備にEXPOタイプを使うって人がいたら、電池と蓋との隙間にティッシュかなんかを詰めて電池が外れないように固定してやるといい
俺はこれで電池外れによる動作不良は改善した。
激しく振ったりハンドクラップの時叩いたりしても大丈夫だった
0102sage (ワッチョイ 5392-+XR/)
垢版 |
2017/05/13(土) 15:47:02.13ID:SD4d/MVk0
最強は北米EXPOのペンラ
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa47-QqZA)
垢版 |
2017/05/13(土) 16:02:48.77ID:q6BJairwa
確かに今年のマジミラのは
改善させているね。
誤動作したことないな。
グリップの筐体合わせにネジが使われて、
電池の接点がスプリング接点に、
中のプレートの先端が凸に、
あとは、キャップや底蓋が取れないように、
接着剤が施されているね。
なので、これ以上分解できないなぁ。
http://www.odnir.com/cgi/src/nup78183.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています