うきょち‏ @ukyokyon2525
チャンネルもらって会費ももらってる以上それは無責任すぎると思うし
なにより私がそうしたくない。今までニコ生でやってきた分思い入れもあるし。
両方やってみて出来るなら続けたらいいし、違うなと思ったらその時どうすべきか考えればいいと思う。
すぐ決めなきゃいけない理由もない

うきょち‏ @ukyokyon2525
もともとBeamは暇な時にやるとしか言ってないし曜日や時間を決めないのも
用事があって出来ない時があると困るからなの;
みんながみんなBeamがいいと思うわけではないから移動すればいいですむ話でもないんだ(>_<)

うきょち‏ @ukyokyon2525
いつも思うんだけど、会員になるかはその人の判断に委ねられているんだから
私や他人がどうこう言うことじゃないと思う。
会員になることで各々もらえる特典はサイトごとで違うわけだから。
なりたいと思ってくれた人がなればいい。つづく

ビームのPROは定期的に配信しないとなれないと本人が規約見て言っていた
PROにならなくても画質、音質、座席、配信時間、ラグおまけに無料TS2週間で全てチャンネルより上で問題ないのに
取りたくないお金取ってチャンネル続ける意味がない
会費払っても特典があの小学生の絵日記だが責任感とは?