『大学入ってすらすらいない説』掘り起こしまとめ

802 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f7c2-RLAO)2017/05/05(金) 06:15:07.44 ID:8Lh5nkRB00505
今北さんが多いので大学関連まとめを作ってみたのだけど、他になにか材料ありましたっけ?
漏れてるのあったら教えてくだしあ<改変可>

鋼兵こと川本恒平大学偽装疑惑(そもそも入学すらしてない疑惑)
・前提として高校生時代、数学の単位不足を「受験で使わないから見逃して!」と教師にごねている
 他にも部活のためだけに通学、授業出てないなどサボリエピソードには事欠かない
 http://s.maho.jp/blog/56ec9ciafb7fd915/2964033/
・大学時代の学部、学科、専攻、また在籍年度についてこれまで一度も言及がない
・法政大学の入学式は例年、日本武道館で行われているがそれには一切触れていない
 http://s.maho.jp/blog/56ec9ciafb7fd915/1838323/
・法政大学は前後期(春秋学期)の二期制だが川本はなぜか「二学期」という言い方をしている
 補足すると、法政大学において後期を「二学期」と呼ぶことは無い模様→ぐぐればわかる
 http://s.maho.jp/blog/56ec9ciafb7fd915/1838324/
・法政大学の大学祭(または法政祭、学祭)は各キャンパスとも例年10〜11月に行われているが8月と勘違い
・そもそも法政では一般的といえない「学園祭」呼びをしていた
 一例としてGoogle検索すると 法政大学+大学祭=62.9万件 法政大学+学園祭=10.8万件
 https://twitter.com/kouhey0427/status/19649662077
 http://ameblo.jp/hagane-tsuwamono/entry-10602646382.html
・川本が所属していた法政大学音楽企画倶楽部はインカレサークル。一般人も加入できる
・よって「1999年前期法政大学新歓ライブメンバーリストに名前がある=法政大学学生」ではない

そして大学に入学すらしていない説が真実であった場合、更に下へと発展する
鋼兵こと川本恒平学費使い込み疑惑(ついでに上京後の生活費も)
・高校卒業後わざわざ上京。一日15時間勉強、1年の浪人期間を経て大学合格とあるが
 大学入学すら虚偽であった場合、予備校の費用も使い込んでいた可能性が出てくる
 http://s.maho.jp/blog/56ec9ciafb7fd915/2964033/(池袋界隈に生息していた模様)
・加えて受験料、合格後の入学金および中退するまでの授業料5年分も使い込んでいたことになる
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1458739672/254(過去のなまぬ書き出しより)

なお川本ご両親が法政大学へ問い合わせれば在籍の可否はすぐわかる
・川本は「大学自主卒業(中退するかもとは思ってた)」を自称している
・大学中退の場合でも退学証明書、成績証明書等で在籍の証明は可能
・法政大学において、事前申請なき学費滞納は「学則の定めるところにより除籍」処分である
 http://www.hosei.ac.jp/campuslife/gakuhi/
・退学(中退)=学校に籍があり、それまでに履修した単位の記録が残る
 除籍=籍を取り消される。学校に在籍しなかったということになるので、履修単位も認められない
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327351303