X



トップページYouTube
1002コメント283KB

スプラトゥーン動画投稿者スレ★183 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 47cf-bq4U)
垢版 |
2017/04/15(土) 18:57:29.45ID:Y2jV1cAH0
前スレ
スプラトゥーン動画投稿者スレ★182
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1491141426/

たいじ総合スレ Part.83
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1489935623/

スレのおすすめ動画一覧
http://goo.gl/SM1Adt

大会結果
http://goo.gl/V7IRGY

随時追加して下さい

次スレは>>950
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c6-HE/W)
垢版 |
2017/04/17(月) 14:38:14.11ID:477AzaPx0
>>897
それは誰に対して言ってるんだ?
当時のラグがあったらしい場面を誰も見てないし実際動画出したか出したかもわからん
報告した相手もわからないまま「ラグ報告をされたら変えろ」って主張がさすがにキッズって言ってるだけだぞ
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0722-8aNn)
垢版 |
2017/04/17(月) 14:38:39.41ID:xj8YevGV0
たいじ基準で考えたら資金的に誰も同じことやれないからたいじ基準は別としてくろすやミリンみたいな環境の整え方なら年令関係なく表に出るならやらなきゃダメだな
ただWiiUが処理が遅くて同期ズレが起きやすいから反射で叩くのはダメだと
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c728-8aNn)
垢版 |
2017/04/17(月) 14:39:44.39ID:ETilEaEK0
>>896
本当にラグかどうか分からなくて指摘されたら、自分はラグの原因は持ってないことを示す努力なりなんなり何らかの対応をとるのが普通だと思うけど
それと胎児はプロバイダー変えてるからね?
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c6-HE/W)
垢版 |
2017/04/17(月) 14:41:53.94ID:477AzaPx0
>>905
だから胎児が変えたことも知ってるけど変えた後に報告もされてたって話だろうが…
それでも正当性があるラグ報告じゃないなら相手にしなくていいと思うし問題ないけど
ターキーが過去にラグ報告されたこともそういう可能性あるのにその時点で変えないのを叩くのは変だよ
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c6-HE/W)
垢版 |
2017/04/17(月) 14:43:02.05ID:477AzaPx0
>>911
それを俺に言われても意味がわかんねーよ
論点はそれが証拠や正当性のあるラグ報告だったと誰も言ってないことと
相手が証拠出せないままラグ報告された話に回線変えろってお前らが言ってる可能性あるってことだぞ
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0722-8aNn)
垢版 |
2017/04/17(月) 14:45:47.61ID:xj8YevGV0
>>908
ラグはあっただろ
運営の再戦判断は優勝後で妥協点探すなら妥当
それに従ったミリン達もその点に関しては妥当(ラグ晒したんだから当然)
再戦拒否で不戦敗選んだたいじ達は運営に従うべきという考え方もあるけどまぁ妥当
運営叩きとミリンターキー排除論まで叫んで総叩きするのは感情的すぎ
ターキーが今後も回線見直ししないのであれば叩かれるのは仕方ない(時間を与えるべき)
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c6-HE/W)
垢版 |
2017/04/17(月) 14:49:37.88ID:477AzaPx0
>>927
ラグ報告した本人でもないのにお前は何目線なの?
示さなきゃ意味がないとかそもそも示したところでお前は全く知らないし
ここの奴らは誰も知らないだろどういう対応したかそもそもどんなラグだったかそれはラグだったか
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fad-p5dV)
垢版 |
2017/04/17(月) 14:53:27.29ID:3Q47k1BD0
ラグ報告する側の大前提として動画提出があって複数人からだと大幅に信用度が上がる
動画が無くてもある程度安定してると思われる複数人からのラグ報告がある場合は相応に怪しまれる
1度や2度の動画無しのラグ報告で回線変えた胎児の対応はベターではあってもマストでは無いからそれを界隈全体に強要しようとしてる奴らは異常
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c6-HE/W)
垢版 |
2017/04/17(月) 14:53:29.30ID:477AzaPx0
>>931
あるよ
本人でもないしその本人が納得したかしてないか結局どういうラグだったか
それは本当にラグだったのか全部ここの誰もわからんのに
その不確定な情報だらけな中指摘されたら直せって理論はぶっとんでるってだけ
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c6-HE/W)
垢版 |
2017/04/17(月) 15:00:24.67ID:477AzaPx0
>>939
だからなんでそれを俺に言うんだよ
それでターキーの対抗戦で誰かもわからない奴に指摘されたラグってのが
動画付いたラグ指摘だったかどうかなんて誰も知らなくね?
逆に動画のないラグ指摘だった可能性も考えていってるんだが
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-N3Tj)
垢版 |
2017/04/17(月) 15:02:05.35ID:/IsM3N7wd
>>936
そこまでは求めないにしろ今までラグ指摘されたことがあったなら取り敢えずping測るくらい中学生がググる程度でも可能じゃん
それすらしない奴が多いから大会の場でラグ晒して問題になるわけで
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fad-p5dV)
垢版 |
2017/04/17(月) 15:10:09.29ID:3Q47k1BD0
ダイナモン視点のこのホコワープはなんなんだろうな
ラグじゃなかったら壁のとこに引っかかってた分の移動入力が一気に出たって感じだろうか
アロワナ高台のジャンプ後ズレみたいな再現性あるか検証してみて欲しい
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 872c-qDGw)
垢版 |
2017/04/17(月) 15:14:41.93ID:bkqZ+dlL0
>>971
いやだからラグは確定だってだから再戦になったんだろ
ラグじゃないにしろ同期ズレ一試合5、6回起こす弱回線は変えないとまた今回みたいな事になるだけ
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c6-HE/W)
垢版 |
2017/04/17(月) 15:19:03.60ID:477AzaPx0
>>974
結局検証しないと確定なんて作った側でもない運営がわかるわけないだろ
知りうる限りの情報の中ではその場の判断としてラグ扱いされたってだけで
確定ラグってのがどこなのかここにいる奴説明できるのいるか?
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-p5dV)
垢版 |
2017/04/17(月) 16:16:48.60ID:DNs5oRBia
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。