【杉村富生の短期相場観測】 ─新産業革命の進展が株高を支える!
市況
2024年5月5日 9時15分

●AIは社会構造を激変させる!

現在、世界的に新産業革命が進展中だ。社会構造を激変させ、経済活動を活発化させた発明には印刷機、蒸気機関、電気、コンピュータ、インターネットなどがある。次はAI(人工知能)、生成AIだろう。エヌビディア<NVDA>、マイクロソフト<MSFT>に続きサービスナウ<NOW>、ルーブリック<RBRK>など有望企業が次々に登場している。

日本では半導体工場、データセンターの建設ラッシュだ。新東西冷戦構造、フレンド・シェアリングが追い風になっている。ガバメントクラウド、小型監視衛星、ドローンの国産化はこの延長線上にある。さくらインターネット <3778> [東証P]、スマートバリュー <9417> [東証S]、QPS研究所 <5595> [東証G]は大きな上値が期待できる。
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202405050017

スマートバリュー <9417>
株主の異動履歴
株主名 持株比率(%)
株式数
渋谷一正
20.02
2,138,100
渋谷順
11.32
1,208,900
ウイングアーク1st
7.77
830,000
コモンズ&センス
5.39
576,000
希実製作
4.83
516,000
島田睦
3.46
369,800
自社(自己株口)
2.69
287,400
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)
2.34
249,700
杉村富生 ←←←
2.30
245,500