輸出規制で中国の技術力を発展させたアメリカって実は親中国家なんだよねすごくない?

Moore Threads、CUDAコードがそのまま移植できるGPU「MTT S4000」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1556029.html

中国Moore Threadsは19日(現地時間)、CUDAで書かれたソースコードをそのまま移植して走らせられるGPU「MTT S4000」を発表した。
独自の第3世代MUSAコアを採用し、演算性能はFP32で25TFLOPS、TF32で50TFLOPS、FP16/BF16で100TFLOPS、INT8で200TOPSを達成。
また、容量48GBのビデオメモリ、768GB/sのメモリバンド幅を実現した。
独自開発の「MTLink1.0」技術をサポートし、チップ間240GB/sの接続で複数のカードをスケールアップできる。
また、独自の「MUSIFY」開発ツールを用いることで、CUDAコードをゼロコストでMUSAプラットフォーム上に構築でき、既存エコシステムを活用できるという。
また、先進的なグラフィックスレンダリング技術、8K/HDRに対応したメディアエンコード/デコード機能も備えており、AI演算、グラフィックスレンダリング、マルチメディアにも利用可能としている。
このほか、2wayでMTT S4000を最大8基搭載したサーバー「MCCX D800」を利用した大規模AI処理向けプラットフォーム「KUAE」も発表。
70B~130Bパラメータに達するモデルのトレーニングが可能で、実際にそれぞれ33日、56日間でトレーニングが完了したという。