X



配当金・株主優待スレッド 1157【ワッチョイ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001山師さん (アウグロ MM27-jxqb)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:28:03.58ID:5nRiaBMDM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑このスレッドはワッチョイスレとなっています。
冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

■2023年の決算月別期末権利付最終日と品貸日数(予定)
権利日   権利付最終売買日  逆日歩日数
06月20日   06月16日(金)     1日
06月末     06月28日(水)     3日
07月20日   07月18日(火)     1日
07月末     07月27日(木)     1日
08月20日   08月16日(水)     3日
08月末     08月29日(火)     1日
09月20日   09月15日(金)     1日
09月末     09月27日(水)     3日
10月末     10月27日(金)     1日
11月15日   11月13日(月)     1日
11月20日   11月16日(木)     1日
11月末     11月28日(火)     1日
12月20日   12月18日(月)     1日
12月末     12月27日(水)     6日

>前スレ
配当金・株主優待スレッド 1156【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1685246586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852山師さん (ワッチョイ 2279-wzDp)
垢版 |
2023/06/03(土) 08:19:54.42ID:X/moEQyu0
タニタの体重計すげーシンプルで使い易い、乗るだけ電源ONだし安いし
オムロンの毎回足で電源入れるのだるかった
体脂肪なんてBMIみたいな糞機能いらんかってん
0854山師さん (ワッチョイ 2279-wzDp)
垢版 |
2023/06/03(土) 08:31:43.85ID:X/moEQyu0
LCCてすげー安いな
3900円とかあるじゃん
新幹線もほんとそんな値段になったらいいのにな
満席とかなるとそれはそれで困るんだけど
0860山師さん (ワッチョイ e5fc-mwwg)
垢版 |
2023/06/03(土) 09:33:29.38ID:2TGOctL80
>>857
暴落なんかしないじゃん
確実に高値を超えて行ってる
2年も調整したから大きく上げるときが来ているのだろう
0861山師さん (テテンテンテン MMe6-8OEJ)
垢版 |
2023/06/03(土) 09:35:26.24ID:i8h2PgsBM
>>856
LCCは買い進めると

決済手数料700円(必須)
空港利用料500円(必須)
座席指定料800円
手荷物預入1500円

と加算されてJAL ANA の早割や宿泊パックと変わらないけどね。
若い学生がはしゃぐ(民度低い)
0862山師さん (ワッチョイ 4d76-ptFv)
垢版 |
2023/06/03(土) 09:41:53.43ID:QeKywTkv0
労働コストの上昇はインフレ邁進にはほとんど寄与していない
信用を引き締めている中で、ローン需要が減少している
米国景気が減速し始めているようだ
0863山師さん (ワッチョイ 2279-wzDp)
垢版 |
2023/06/03(土) 09:53:14.22ID:X/moEQyu0
>>861
まじか
撒き餌みたいな価格なんやな

標準キャリアーも最近どんどん料金体系がアップデートされて分かりにくいんよな
早割って言葉も無くなってセイバーとか
何やねんセイバーってプロペラ機に乗るんか?とか
0872山師さん (ワッチョイ e5fc-mwwg)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:31:05.42ID:2TGOctL80
>>869
そんなことは無いでしょ
個別なら2倍3倍があり得るが指数は平均化されるからね
ちゃんと分析して日経平均の平均点以上を選べばパフォーマンスは上がる
0877山師さん (ワッチョイ 6173-CMZ9)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:45:33.88ID:F8X2dWza0
初心者 よくわからんけど楽勝
中級車 俺はわかってきたから個別株楽勝
上級者 もはやよくわからん難しい
0882山師さん (ワッチョイ 2279-wzDp)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:48:15.86ID:X/moEQyu0
リーマンを餌に騙し下げで養分になってる奴が何度も続いてるな

リーマン後の上げに似てるんだよな
乗れなかった奴が置いてきぼり喰らった
0883山師さん (ワッチョイ 8d6e-Pnx0)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:49:28.17ID:n2V5mZyT0
>>841
6月期限は外食とか多いね、JR東日本は2300円と言われたが
やっぱり自分で使うかと思って売らなかった

Ks電気でプリンターのインク買って、エディオンで電池と電球とA4用紙を買って
ヤマダでペンなどアイパッド関連を買うか

>>838
日興は信用何とか金に自動的に移動してない?
最初、分からないでパニックに陥ったが、からくりが分かってからは
いちいち信用何とか金から預り金に移動してる。AUはそんなことしないのに
0886山師さん (ワッチョイ 6ec0-sceX)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:50:45.09ID:sCq3FLVR0
初心者=近所にある好きな店の優待銘柄を買う
中級者=クロスやら現物やら試行錯誤
上級者=含み損は損ではない
0888山師さん (ワッチョイ 2279-wzDp)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:55:05.31ID:X/moEQyu0
リーマンショックで金融未曽有危機
東日本震災で電力の電力未曽有危機
コロナで交通観光未曽有危機

次の想像できないことを想像しないとね

日経横這いの常識が崩れるのではと思ってんだわ
コロナで一番大きく価値観変えた国って日本だわ
0889山師さん (ワッチョイ 8d6e-Pnx0)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:55:56.68ID:n2V5mZyT0
ダウが700ドル上がってもアマゾンプライムの定額の携帯事業進出とやらで
ベライゾンが3万円くらい、AT&Tが10万円くらい減って
AT&Tはディスカバリーに40万円くらいスピンアウトしたとはいえ含み損が
110万円を超えた。円安ドル高にもかかわらず

ただ、いくつも証券会社が散らばってるから集計が面倒で大変だが、
仮に家の資産価値を5000万円と仮定したら、総資産が3億円を超えた気がする。
誰にも言えないが。瞬間的なものだったら嫌だが
0897山師さん (ワッチョイ 8d6e-Pnx0)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:08:00.37ID:n2V5mZyT0
>>887
東宝の優待券が3枚残ってるが、是枝監督の怪物は見に行こうとは思うが
忙しくてシン仮面まで見る気が起きない。明日で上映終了らしいが

庵野のファンだけど
2枚残しちゃうかも
0898山師さん (ワッチョイ 2279-wzDp)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:08:24.82ID:X/moEQyu0
株って相手が見えなくて自分が何と戦ってるか判ってないよな

実は国家権力と戦ってました、なんてのがドラマだったり映画だったりで

エネミーオブアメリカとか恐ろしいよね
0899山師さん (テテンテンテン MMe6-Qy2u)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:09:11.28ID:6crUAPG3M
世界の流れってあるからな
日本の先行きは人口減で厳しいって思っていたら
脱チャイナと他先進国がグダグダで投資先が今は日本が一番って
労働力不足で賃金上昇するなら
本格的なデフレ脱却になってくるんじゃないかな?
0901山師さん (テテンテンテン MMe6-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:11:08.90ID:bJGP4S+PM
どこかにマイルだったか行先選べないけど3000マイルで
いけるやつで逝けばええのよ。
逝きたいところが出たときに旅行すればええのよ。

なんか仮想通貨値上がってる気がするで。
半額シールじゃなくなってた。
0903山師さん (ワッチョイ 8d6e-Pnx0)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:14:04.27ID:n2V5mZyT0
>>901
確かに行先選べないけど、それがいいかもな

しまなみ海道でサイクリングしたいなとは思ってるが
成行き任せの方が決めやすいかも
0906山師さん (ワッチョイ 4d76-ptFv)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:15:06.03ID:QeKywTkv0
ミガキーの島でー
生まれたおーれーは
100ぱーつ100ちゅー
ルルララルー

ミガキ ミガミガ
ミガキーンーグー🎶
0907山師さん (ワッチョイ 2279-wzDp)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:15:35.80ID:X/moEQyu0
>>899
バブル崩壊→内部留保が主流になり経済低迷

コロナはカンフル剤になって日本の10年遅れていたIT化を一気に進めた

日本人って外的要因でぶったたかれないと変われない民族だけどまさにコロナでハンマーで叩かれて目覚めたのが今

転勤だとか出勤、残業だとかの価値観も一気に変わった

あとは創意工夫と愚直さ改善、真面目さの天才だからね
こっからですよ
0908山師さん (ワッチョイ c673-sceX)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:15:39.54ID:JbJBJsi80
これほど急騰が過ぎるとオプションのコールの売り手は、
損失拡大を防ぐため嫌でも先物を買わないとならないだろう。
おそらくMSQ清算の来週末まで、その流れが続く。
一旦デルタヘッジ解消で急落すると思われるが、
それを消化しても、なお上昇するならばメガトレンドとなろう。
0910山師さん (テテンテンテン MMe6-8OEJ)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:17:25.48ID:+Yn4/WlG0
>>861
ピーチアビエーションのことなら
決済手数料700円(必須)←安く出来る
空港利用料500円(必須)
座席指定料800円 ←指定しなければタダ
手荷物預入1500円 ←いや、もっと高いし(笑)

預入荷物は7kg以内に収めれば良いだけ
預入荷物なんて飛行機 降りたら自分で運ばなきゃならないのに
ホテルに直接郵送してるわな
0911山師さん (ワッチョイ 8d6e-Pnx0)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:17:50.33ID:n2V5mZyT0
>>888
南海トラフや富士山噴火や東京直下地震は想像できるような気がするが
影響は分からんね

ロシアのウクライナに対する核攻撃や中国の台湾侵攻も想定の範囲内だが
影響は分からん
0912山師さん (ワッチョイ 2279-wzDp)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:19:51.14ID:X/moEQyu0
あー地震あったな
そろそろ棚固定するか

地震暴落の日はスマホ握り締めて余裕資金持って格安株さがしまくらなきゃな
0916山師さん (テテンテンテン MMe6-8OEJ)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:21:47.72ID:+Yn4/WlG0
それにな
LCCはセールのときに買うもんだぞ
ピーチアビエーションはたまに大阪~石垣 2000円とかいうのをやるからな
0917山師さん (ワッチョイ 2279-wzDp)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:23:19.33ID:X/moEQyu0
やっすぅ
航空優待券が投げ売られる訳だわ
あれ買うのってビジネスマン…は領収書清算だから意味ないし中小企業総務ぐらいだよなやっぱ
0918山師さん (ワッチョイ e5fc-mwwg)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:24:18.82ID:2TGOctL80
>>913
アメリカの株価が急速に復活したからだろ
禿げバンGはS&P500の3倍の動きをするレバレッジETFみたいな物だからな

資産価値が上昇するから
利益2兆とかあるかもしれない
0920山師さん (ワッチョイ 42f1-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:26:27.01ID:YZrv8bUx0
>>899
大きな流れは予想ができる、それならそれは既に織り込み済み
それなら、その大きな流れの予想には意味がない
その先を考えないと
しかし、実際に織り込まれているかどうかは分からない
ここが一番の問題
0921山師さん (ワッチョイ 42f1-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:27:43.69ID:YZrv8bUx0
大きな流れで言ったら毎年激甚災害が起きるわけでそういう会社の株とかもう上がってるのかね?
災害時の損失のヘッジに使えそう
0922山師さん (テテンテンテン MMe6-8OEJ)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:28:37.78ID:+Yn4/WlG0
>>910
一個訂正

機内持ち込み手荷物は7kg以内に収めれば良いだけ
0923山師さん (ワッチョイ 8d6e-Pnx0)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:30:07.19ID:n2V5mZyT0
結局、昨日の大雨でヤマダの藤沢店の開店セールに行けなかった

SBIの総資産を見る画面て金曜か土曜の朝にでリセットされちゃうから
昨日の米国株が上がったのか下がったのかが分からん、微増な感じはするが

あと米国株以外の外国株を持ってると、それが反映しないが、もう2年くらいやってるが
改善されない
0930山師さん (ワッチョイ 2279-wzDp)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:35:33.78ID:X/moEQyu0
>>928
優待券チケットは倍高いぞ、変更可能というメリットあるけど
今はキャンペーンで季節で航空会社はしごすればだいたい7000円ぐらいで乗れるしLCCと変わらん
0931山師さん (ワッチョイ 8d6e-Pnx0)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:35:57.62ID:n2V5mZyT0
>>927
金王朝は林彪の墜落などを教訓に暗殺を恐れて
稀にペキン詣でに行くときは特別列車で向かうね

トランプとの会談でシンガポールはさすがに船でなく飛行機で行ったが
0932山師さん (ワッチョイ 2279-wzDp)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:37:08.48ID:X/moEQyu0
標準キャリアが軒並みキャンペーンしてるのは足並み戻ってきた特需をLCCと取り合ってる戦略?
LCC満席が目立ってきたら徐々に戻すってことかね
0938山師さん (ワッチョイ 8d6e-Pnx0)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:46:18.42ID:n2V5mZyT0
>>933
個人情報保護シール紙ゴミで捨ててたが売れたのか

今の時期、大量の紙ゴミが大変だ、再生されるからましなものの
0939山師さん (ワッチョイ 8d6e-Pnx0)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:48:51.31ID:n2V5mZyT0
JR東日本の優待券、旅行じゃなくてブラブラ乗るだけなら、いったい
何に有効活用できるんだろう?

往復の帰りは割引無いしな、連れて行かれるだけで
0942山師さん (スッップ Sda2-sceX)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:51:07.54ID:9RBkJEDAd
>>907
>日本の10年遅れていたIT化を一気に進めた
まともな会社なら十分IT化してる
だた日本の場合のIT化は人減らしのためにしたわけじゃ無いから
効果が米国に比べて劣るだけ

>転勤だとか出勤、残業だとかの価値観も一気に変わった
全く変わってないぞ
リモワやってる会社どれだけ減ったと思ってんだよw
0943山師さん (ワッチョイ 8d6e-Pnx0)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:54:14.17ID:n2V5mZyT0
>>942
ちょっと前だが、イーロンマスクもテスラでリモワから戻ってこない社員は首だとか
言ってたしな

ファイストゥフェイスの接触がイノヴェーションを生むらしい
東京一極集中が加速してるのも同じ理由か
0944山師さん (ワッチョイ 6ec0-4/E3)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:55:16.30ID:hUBupKdm0
保護シールの粘着力って心配になるぐらい弱いよな 
まああれで十分むしろ剥がしやすいからなんだろうが
0947山師さん (スッップ Sda2-sceX)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:57:53.01ID:9RBkJEDAd
>>932
キャリアとLCCはそもそも客がかぶってないぞw
首都圏に関しては羽田にLCCが乗り入れてないので
LCC乗るなら成田まで行く必要あるから客がかぶらない
特需ではなくビジネス客と外国人が戻ってきてるだけだな
0949山師さん (ワッチョイ 8d6e-Pnx0)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:02:53.49ID:n2V5mZyT0
>>947
専ら羽田だからLCCを使う機会は無いか、滅多に飛行機に乗らないが

羽田のビルの運営会社、去年の夏、劇混みだったから株を買ってみようと思ったが
業績はV字回復とはいえ当時はまだ赤字で辞めた気が
今年度は黒転を予測してるようだが
0950山師さん (テテンテンテン MMe6-8OEJ)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:05:05.17ID:+Yn4/WlG0
>>924
JALやANAだと座席指定量は取らなかったんじゃなかったっけ?
機内持ち込み手荷物は10kgまでは無料、預け入れ手荷物も20kgぐらいまでは 無料だったはず。
0951山師さん (ブモー MMb6-RmMm)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:09:01.60ID:nBLn4uM/M
今日は雑談ばっかでも不快な感じないね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況