X



■【税金】■【株式】■ 確定申告31■【投資】■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2023/02/22(水) 20:20:03.73ID:wv0ucm2O
このスレは株に関する税金について語り合うスレです。他の税についてはそれぞれの板でおながいします。板違いの話題はそれぞれの板やスレでおながいします。

前スレ
■【税金】■【株式】■ 確定申告30■【投資】■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1672463457/

■よくある質問
Q1.確定申告すると、いくら還付されますか
A1.確定申告書等作成コーナーで入力。還付されるのは所得税で、住民税は税額が決定後(6月頃)に、控除(還付・充当)される。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei.htm

Q2.国民健康保険料等の影響
A2.所得税と住民税で異なる課税方式を選択する。住民税の納税通知書が送達されるまでに、住民税の申告書を提出すること。※令和5年度(2023年度)まで
http://www.dir.co.jp/research/report/law-research/tax/20180201_012718.html

Q3.配偶者(特別)控除、扶養控除、寡婦(夫)控除、住宅借入金等特別控除の影響
A3.「合計所得金額」は繰越控除前の金額になるので、譲渡損失の繰越控除を利用した場合に影響が出る可能性があります。
https://megalodon.jp/2021-0322-0519-58/https://www.smbcnikko.co.jp/service/tax_sys/qa/index.html

Q4.上場株式等の譲渡損失の繰越手続きを失念した場合
A4.期限後申告または更正の請求(法定申告期限から5年以内)をする。特定口座(源泉徴収)で失念した譲渡損失の更正の請求は認められません。
また、譲渡損失の発生年分以降、確定申告書(更正の請求に基づく更正を含む。)が時系列的に連続して提出されていること。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2024.htm
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2030.htm

Q5.特定口座(源泉徴収)で譲渡益のみ、または配当のみの申告はできますか
A5.口座ごとに選択できます。源泉徴収口座における留意点を参照
http://www.nta.go.jp/users/gensen/nisa/pdf/jyojyokabushiki.pdf

Q6.配当控除について
A6.REITの分配金および外国株式の配当等は配当控除を受けられません(外国株式の配当等は外国税額控除を受けられる場合があります。)
上場株式等の配当金についての総合課税選択時の正味税率(税率早見表)
https://megalodon.jp/2021-0322-0524-08/https://www.daiwa.jp/seminar/study_tax/tax_rate.html

Q7.信用取引の配当金相当額
A7.配当落調整額は、税務上「株式等の譲渡所得」として取扱われ、総収入金額又は必要経費に算入する
http://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/shotoku/sochiho/020624/sanrin/1273/37_11/01.htm#s11-07

Q8.一般口座の確定申告に必要な書類は何ですか?
A8.一般口座の確定申告には税務署に用意されている「株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書」を申告書に添付し確定申告を行います。
取引報告書などの証明書類の提出は義務付けられていません。
しかしながら、税務署から詳細について説明を求められた場合は、取引報告書や取引残高報告書などが取引を証明する書類になります。
http://faq.rakuten-sec.co.jp/faq_detail.html?id=2115042

Q9.取得価額が分からない場合
A9.取得費が分からない場合には、同一銘柄の株式等ごとに、取得費の額を売却代金の5%相当額とする
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1464.htm

Q10.雑所得20万円以下でも税金の申告は必要ですか
A10.この規定は確定申告を要しない場合について規定しているものであり、住民税の申告は必要です。
また、所得税の確定申告を行う場合には、その20万円以下の所得も併せて申告をする必要があります。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm

Q11.株主優待は課税対象になるの?
A11.配当等に含まれない経済的な利益で個人である株主等が受けるものは、所得税法第35条第1項に規定する雑所得に該当
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/04/01.htm#a-02

Q12.合計所得金額、総所得金額、総所得金額等の違いについて
A12.どれも所得の合計を表す似た言葉ですが、税法上少しずつ違いがあり、それらが用いられる場面が異なります。
https://www.city.tondabayashi.lg.jp/site/kazei/43321.html
0002山師さん
垢版 |
2023/02/23(木) 06:58:46.96ID:hY5GOvIv
《年始に100万円を投資してたら?》

アースインフィニティ→260万

キャンバス→196万

東京通信→198万

ビットコイン→153万
0003山師さん
垢版 |
2023/02/24(金) 10:00:18.09ID:1qlYKtRG
>>2
年初にレバナス全振りしたワシにどうしろと
0005山師さん
垢版 |
2023/02/24(金) 11:34:35.41ID:8Z7ASJAh
さすがにレバナス民は昨年で懲りていただろ
0006山師さん
垢版 |
2023/02/24(金) 20:00:19.72ID:jQfUNd4a
19万未満は申告不要なんで、配当金天引きされてたの返して欲しい。もう随分前だ。無知はやだな。
0007山師さん
垢版 |
2023/02/24(金) 20:54:57.54ID:awzYhY0v
申告不要と税金かからないのとは違うだろ。
0008山師さん
垢版 |
2023/02/24(金) 21:00:47.31ID:0zRetLsl
>>6
19万未満? 何それ?
サラリーマンだけの特典で20万以下申告不要てのはあるが19万未満て何?
0009山師さん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:12:02.20ID:JKtBHAdA
レバナスイチバーン
0010山師さん
垢版 |
2023/02/25(土) 15:17:07.72ID:JtB70oM7
配当控除使っても2,9%しか帰ってこないのか?めんどいな。
0011山師さん
垢版 |
2023/02/25(土) 19:36:33.05ID:XmDmsSD6
>>6
謎の控除が現れた
たたかう
にげる←
0012山師さん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:18:01.14ID:Ciye9ki5
前提1:確定申告の義務有
前提2:特定口座(源泉有)で米国債や社債を所有

以上の場合、確定申告で記載すべき金額は無い、で正しいでしょうか?
0013山師さん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:40:48.42ID:CFBpovaT
特定口座源泉徴収票有りの場合、
あえて申告分離課税で繰越損失すると相殺分の利益が所得扱いにされて所得税と住民税持ってかれるうえ、国保もその相殺利益分がまた課税対象になったって話聞いたんだけど、これってどっかで申告の手順間違えてる?
0014山師さん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:49:04.77ID:CK7etNPZ
為替差益の計算ってどうやるんですか?
ドル売買したり円ベースで米国株売買したりしてどこをどう計算すれば良いのか全く分かりません…
初心者ですがドル高で変に利益出たみたいで全く分からず困っています…
ちなみに米国株では去年損で終わりました
0016山師さん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:18:35.58ID:k+rtGQvf
円転するときはどうなん?
0017994
垢版 |
2023/02/26(日) 20:26:39.78ID:YYFSAawd
エラーメッセージはTA-Wk03a08です。
ググってみたところ、取引回数が多い場合は源泉徴収税額が少なくなることがあるそうです。

とりあえずこのまま進めることにします。
気持ち悪いので差額を納税したいです。
0018山師さん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:19:04.32ID:CK7etNPZ
>>15
米国株でも特定口座に関しては円建てで取引した場合は確定申告の必要ないって事ですね!
その他に株式関係なくドル買いドル売りした分に関しては申告必要って事ですかね?
そのやりかた気づいたのだいぶ後で20万も利益出した記憶はありませんが確定申告の必要ありと出ますが…
ちなみに楽天証券です!
0020山師さん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:13:37.11ID:pR0NJBVT
>>19
うんこビチグソ絶不調やんけーワレイテモタロカ
アホボケカススカタコ!!!!
0021山師さん
垢版 |
2023/02/27(月) 09:50:30.25ID:iiYoCJoF
>>13
そんなことあるか
損の口座分の税金取り戻したはいいが、全体では利益出たケースでは?
0022山師さん
垢版 |
2023/02/27(月) 09:56:45.84ID:ccrYRop4
昔は控除前だったような気がするけど
今は控除後だろ。どこも。
昔はそもそも計算方式もいっぱいあったからな。
自治体によるんだろうけど。
0023山師さん
垢版 |
2023/02/27(月) 11:52:21.56ID:kFcKDqKU
特定口座の配当金還付申請の時
別の口座の一般口座配当金も申請するのですか
0024山師さん
垢版 |
2023/02/27(月) 11:58:55.83ID:cTJ+RB5g
>>13
所得税住民税は繰り越し損と相殺された最終の課税所得で計算するからとられすぎはないけど
国保の計算とか各種補助の算定基準となる所得には相殺前の利益全体が含まれるとかじゃなかったっけ
去年このスレで知って驚いた記憶
0025山師さん
垢版 |
2023/02/27(月) 12:20:58.30ID:cTJ+RB5g
勘違いだった
所得税住民税国保料は繰り越し損>今年の利益なら影響ないけど
介護保険料などの算定となる所得には相殺前の今年の利益がまるまる含まれるということだった
0026山師さん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:28:37.34ID:66aVOblD
何言ってるかよく分からない

国民健康保険料における株式等の譲渡所得及び配当所得の取扱い
>総所得金額等に合算される額は、損益通算及び繰越控除の適用後の金額となります

自分とこ見たらこう書いてあったけど
これとは違う話?
0027山師さん
垢版 |
2023/02/27(月) 15:06:12.17ID:VRDPKm7u
>>25
所得には、「総所得」「合計所得」「総所得等の合計額」の3種類があることがわかってないな
住民税や国保料は「総所得等の合計額」で計算するが、1号介護保険料や国民年金保険料は「合計所得」なんだよ
0028山師さん
垢版 |
2023/02/27(月) 15:13:00.82ID:VRDPKm7u
誤字
×国民年金保険料
〇国民年金保険料の減免
0029山師さん
垢版 |
2023/02/27(月) 15:28:25.05ID:ZxQwd/oy
>>27
住民税の均等割は「合計所得」なんだよ
0030山師さん
垢版 |
2023/02/27(月) 15:44:39.36ID:VRDPKm7u
>>29
ああそうだった

じゃあ訂正
住民税の所得割や国保料は「総所得等の合計額」で計算するが、住民税均等割や1号介護保険料や国民年金保険料の減免判定は「合計所得」なんだよ
0032山師さん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:05:51.19ID:gFMzwLuu
為替差益計算する時、前年から持ってたドルのレートとか保有数分からない時ってどうすれば良いんですか?
ひたすら遡って計算するとか?
0033山師さん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:21:47.25ID:7+C6fBEY
>>32
もちろん、遡って計算できるなら計算するんだよ
できない場合は取得価格は5%になる
0034山師さん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:57:01.02ID:gFMzwLuu
>>33
ありがとうございます
ちなみに外貨買付や売却、米国株売買時に円貨決済外貨決済を色んなタイミングでごちゃ混ぜにしてると全ての取引遡って一つ一つ計算するとかですかね?
0035山師さん
垢版 |
2023/02/27(月) 22:10:43.96ID:qPYR6YMT
今回、いつも通り売却損益の用紙は郵送されてきたが、配当金集計の用紙がない

確定申告用にいつも来てたのに
プリントアウトしようにも、どこにあるのかも分からない。
0036山師さん
垢版 |
2023/02/28(火) 07:52:24.06ID:t/Kwpjmz
確定申告の要否について教えて下さい。

給与所得者です。
前回の確定申告で100万円の繰越損失を申請しました。
そして去年は源泉徴収なしの特定口座で110万円の利益が出ました。
この場合、損益通算すると10万円なので今回は申告不要として良いのでしょうか?
0038山師さん
垢版 |
2023/02/28(火) 08:15:37.48ID:hf1ySe1G
申告しないのは脱税
国地方合わせて2万くらい素直に負担するのが吉
0039山師さん
垢版 |
2023/02/28(火) 08:22:59.50ID:Bv6RRzYv
>>36
損益通算じゃなく損失繰越控除ね

損失繰越控除は確定申告してはじめて110万-100万=10万と認められるもので、頭の中で計算しただけじゃダメ、確定申告しなきゃ110万そのものが脱税とみなされる
0040山師さん
垢版 |
2023/02/28(火) 08:44:09.55ID:hqneq2/I
>>33
取得価格が現在価格の5%ってエグいな
95%が課税対象かよw
0041山師さん
垢版 |
2023/02/28(火) 09:17:07.49ID:p0uHdvuH
逆に20倍超えた株については5%で計算してもいいんでしょ?
0042山師さん
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:01.80ID:jhfCpzsl
>>41
その場合は税務調査が入って修正させられる
0044山師さん
垢版 |
2023/02/28(火) 09:29:22.65ID:h0ckeYOT
配当金の用紙なくなったんだね
しつれいしました
0045山師さん
垢版 |
2023/02/28(火) 09:41:46.31ID:3tr0oGtu
>>43
20倍以上になってたらわざと5%でやってもええのよ。
有利な方を選択できる。
ビットコとかで使った人もおるんじゃないの。
004636
垢版 |
2023/02/28(火) 12:23:10.99ID:t/Kwpjmz
みなさま

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。素直に納税しておきます。
0047山師さん
垢版 |
2023/02/28(火) 14:38:08.53ID:0sv5ZBMT
>>43
だめ
>譲渡した株式等が相続したものであるとか、購入した時期が古いなどのため取得費が分からない場合には、同一銘柄の株式等ごとに、取得費の額を売却代金の5パーセント相当額とすることも認められます。
>実際の取得費が売却代金の5パーセント相当額を下回る場合にも、同様に認められます。
0049山師さん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:53:50.21ID:beaBzYdf
>>47
どこがダメなん?
実際の取得費が売却代金の5%相当額を下回る場合にも、同様に(取得費の額を売却代金の5%相当額とすることも)認められるとはっきり書いてあるじゃん
0050山師さん
垢版 |
2023/02/28(火) 20:06:54.81ID:W+9tAG+v
>>49
所得費が分からない場合には・認められます。実際の・にも・同様に認められます。
「も」の並列は分からない場合を前提と読んだが
>>48の紹介しているページのさらに先にある資料には
そのような前提はなかった
0051山師さん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:02:58.38ID:BLM3Jry3
SBI証券の住所変更をWEBアップロード手続きにておこなう場合
免許証だけでなくマイナンバーの表面画像もUPする必要があるとわかったので
将来的に通知カードのままでは不便だと思い、出張申請にてマイナカードを申し込んだ
通知カードを返納して手元にマイナンバーが無い状態なので確定申告がちょっと不安

写真撮影無料で撮ってもらった顔写真の出来は悪くなかったが左右反転していた
0052山師さん
垢版 |
2023/03/01(水) 03:37:07.50ID:uVOsxaiN
>>51
手元にマイナンバーが無いって、申請時に返してしまったの?
通知カードの返却はマイナンバーカードの受取時だよ
0053山師さん
垢版 |
2023/03/01(水) 11:58:38.81ID:zmulH6Vm
米国ドルの平均取得レート計算についての質問です。為替差益計算が目的です。

SBI証券特定口座で米国株を外貨決済で売却しました。
譲渡益税は証券口座から日本円で支払い、約定代金から手数料と消費税(米国ドル)を引いた受渡金額(米国ドル)が証券口座に入金されます。
この時のドル円レートで新たに米ドルを習得したとみなしますが、手数料&消費税+受渡金額or受渡金額のみ、どちらで計算すればよいでしょうか?
0054山師さん
垢版 |
2023/03/01(水) 12:32:21.94ID:Cdym+Wlb
例えば令和2年に100万円の損失を出したとして、
令和3年に80万の利益が出ても、損益通算で非課税になりますよね。それで20万の枠がなお残る。
この場合、令和4年分の申告では「前年から繰り越された損失額」はどう書けばいいのでしょうか?
「令和2年に100万損失」をまた書いて、「令和3年は損失0」これで税務署が勝手に令和3年分の利益を差し引いて計算してやってくれるのでしょうか?
それとも今年は令和2年ぶんを自分で20万に変更して申告するのでしょうか?それとも令和3年を20万?
0055山師さん
垢版 |
2023/03/01(水) 12:50:13.73ID:Cdym+Wlb
>>54です。自己解決しました。
この場合は令和2年を20万ですね。
ありがとうございました。
0056山師さん
垢版 |
2023/03/01(水) 12:52:13.20ID:uxFh0rci
>>54
前回の確定申告の結果を今回の最初の金額として書くだけだよ
要はR2が-20だけ
0057山師さん
垢版 |
2023/03/01(水) 12:55:56.09ID:Cdym+Wlb
>>56
ご親切にありがとうございます。
安心しました。
0059山師さん
垢版 |
2023/03/01(水) 13:21:37.70ID:Cdym+Wlb
>>58
非常に助かります!ご親切にありがとうございます。
こういうページを探していました。他の部分でも役に立ちそうです。
皆様ありがとうございました。
0060山師さん
垢版 |
2023/03/01(水) 14:14:44.14ID:gw3/2uKx
(´・ω・`)来年からは、国税下げても住民税と国保が跳ね上がるのか‥
0061山師さん
垢版 |
2023/03/01(水) 15:08:24.15ID:pQFBEIl6
来年は特定口座に引きこもろうぜ
0062山師さん
垢版 |
2023/03/01(水) 16:11:22.77ID:z6PEh6C/
>>60
国税が下がる? 何の話だ?
0063山師さん
垢版 |
2023/03/01(水) 16:44:01.27ID:hB6a/SiV
住民税申告不要の事?
0064山師さん
垢版 |
2023/03/01(水) 16:51:17.74ID:uVOsxaiN
配当を申告すれば総合課税だと税率が下がったり、配当控除や外国税額控除が適用されたりして国税が下がるということでしょ
0065山師さん
垢版 |
2023/03/01(水) 19:36:27.12ID:TfjK4btv
ダイレクト納付の手続きをe-tax上でして登録完了のメッセージもBOXに格納されたのに2週間たっても
納付に進むためのボタンが表示されんのだがどないなっとるねん国税庁!
さっさと仕事せんかい 納税する気あるのに出来んやないかい
0066山師さん
垢版 |
2023/03/02(木) 00:27:33.08ID:Q4VdWPuL
>>65
あーあ
延滞税払ってな
0067山師さん
垢版 |
2023/03/02(木) 07:57:19.58ID:b9yL+Fg/
>>66
3月15日までに払えば延滞税かからんやろクソボケ
0068山師さん
垢版 |
2023/03/02(木) 10:40:53.20ID:GAc56Rxc
>>65
登録完了のメッセージは国税側の登録が完了したことを意味し、金融機関側の登録が完了していなくても送られてくる
金融機関ごとの届出から利用開始までのおよその日数は↓に載ってる

利用可能金融機関一覧|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/kinyu.htm
0070山師さん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:46:05.09ID:HKpTshJw
そろそろ申告するかー

カードリーダーどこいったかなあ
0071山師さん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:19:29.58ID:WFJmFrK4
銀行引き落としなら4月24日までに金用意しとけば済む

1カ月以上も運用期間できるのに、なぜ急いで払おうとするのか?
0072山師さん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:17:33.21ID:QQINJJKl
>>70
NFCがついているスマホで十分
0073山師さん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:21:19.42ID:N4XLL2Cc
>>70
古いの使えなくて焦った
0074山師さん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:22:11.84ID:N4XLL2Cc
>>71
だってポイント付くし
0075山師さん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:38:30.74ID:OYN5eNSM
請求書コード払いしようとしたら払えなかった。
よく考えたら昨日払ってた。
1回払ったらちゃんと払えないようになっとるとかマジすごい。
前からだっけ?
0076905
垢版 |
2023/03/02(木) 18:49:49.71ID:d6Zwki1i
質問させて下さい。
楽天証券での一般口座の取引を確定申告しました。
別途送付書類で「株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書」が必要になりました。2面目の譲渡した株式の明細は適宜書類で良いと書いてあるので、エクセルで作成しなくても楽天証券サイトの譲渡所得等の金額の計算明細を添付で問題無いでしょうか?
0077山師さん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:06:40.92ID:4Ep1Kucu
ここに居る奴って損失計上多いいな。プラ転まで待て
0078山師さん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:42:59.09ID:8gVJxnyf
>>76
確申に書いた金額の明細がわかるもんなら何でもいいよ
0079山師さん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:54:12.17ID:DwtNWrwv
>>76
〇〇証券一般口座株式譲渡所得~円、でおk
008076
垢版 |
2023/03/02(木) 21:06:18.10ID:atoT6Zsc
>>77
>>78
ありがとうございます。
上場株式だけなので用紙にまとめて一行で記入して送付します。
0081山師さん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:26:32.63ID:aAFN2u0r
特定口座源泉アリのワイ
去年の株損失額は実質儲けなしの大体-100万ぐらい(貯金が種銭)
現物の利子配当もせいぜい一万程度
無職で扶養入ってて所得も十数万程度と申告不要なぐらいの金額
これで損失繰越の申告するとしてワイのメリットってなんじゃらほ?
0082山師さん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:39:58.22ID:MGeQLRK4
今年もうかんじゃね頑張れば
0083山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 00:00:31.51ID:OIF/WSqb
>>76
単位未満の買い取り請求だったりする場合は、信託銀行からのハガキの写しなんかを入れてる
そうでなければ年間損益計算(一般口座その他)のPDFの印刷だけで良いんじゃないかな
0084山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 08:17:00.24ID:DoewCsnk
全然興味も知識もないのに相続で小遣い程度(20万以下)の配当がくるようになった薄給(2000万以下)会社員なんですが
確定申告すると得があるんでしょうか
死なれてから5年くらい何もしてない…
国税庁のHPも言い回し独特で意味分からないし
キュレーションサイトみたいなのも意味分からないし
0085山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 08:24:27.88ID:yQGZvGMJ
一般口座や先物はそれぞれ自筆の紙ぺら1枚でいいのでは
申告することに意味がある
0086山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 09:18:04.96ID:CC3aP2RN
初めての確定申告だから税務署でやったけどもう2度と行かんぞ!職員だかなんだかしらんが高飛車でイライラしてくるわ。
0087山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 09:49:05.89ID:6Jx/YNv+
>>86
下手に出て全部書いてもらえばいいのに
0088山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 10:00:34.19ID:6ayaN2+F
>>86
確定申告はe-Taxでしろよ
コンピューター仕えない老害なら仕方ないが
0089山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 11:15:45.17ID:s3JdzdBX
俺のカードリーダーどこいったんだよお!!
0090山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 11:17:01.98ID:Rft9Ur0P
間違えてゴミとして出したんやろ?汚爺ちゃん
0091山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 11:19:04.85ID:s3JdzdBX
見つかったと思ったら外付けSDDじゃねえか紛らわしいんだよ!!
0092山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 11:22:26.38ID:MSjeEDUL
>>86
今の時期は訳のわからんことを喚く客が殺到しているんだから役所の人も大変よ。年末までに相談に行っとけ。
0093山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 13:09:18.49ID:CC3aP2RN
>>92
確かに隣にいたババアが「全然分からない!全部代わりにやってよ!」って叫んでたな
0094山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 13:30:29.77ID:49pXGghB
>>93
税務署じゃなくて確定申告相談会場へ行けよ、あんたらは
0095山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:09:51.89ID:JlB/h9em
教えて下さい。
A証券で特定源泉有り、損益+30万、配当12万
B証券で特定源泉有り、損益-5万、配当なし

の場合はA配当のみ総合課税、住民税申告不要、
分離課税でA、Bの損益通算はできる でいいんですよね?
0096山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:37:34.11ID:egIxlt/1
一般口座で空売りした取引のetaxの記載方法を教えてください。

現物買いと逆で
「譲渡による収入金額」に新規売り建てした費用
「取得費(取得価額)」に決済(買い戻し)費用
を記載すればよろしいでしょうか?
0097山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 17:49:14.99ID:qXSnYTR6
令和元年分の確定申告で医療費控除するの忘れてたんだけど、
修正申告したら合計所得金額も変わるじゃないですか。。。
そしたら住民税と国保料も変わると思うんだけど、
収めすぎた分は市町村役場が過去に遡って自動的に計算してくれるの?
還付してくれるの??
0098山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 18:47:25.03ID:OCDIxWdB
>>97

確定申告済みなら修正申告できないよ。
0099山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 19:48:04.39ID:tc/7EnAY
>>95
いいよ
もしA証券の損益がマイナスだったら、配当のみ住民税申告不要はできなかったけどね
0100山師さん
垢版 |
2023/03/03(金) 20:00:11.92ID:FKjnWc6X
>>97
収めすぎの場合は修正申告じゃなく更正の請求だね
医療費控除の追加だけなら課税所得は変わっても、合計所得金額や総所得金額等は変わらないので、住民税は減って還付されるけど国保は変わらないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況