X



含み損を耐える会566[ワッチョイ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん (アウアウウー Sa0f-ob/5)
垢版 |
2022/05/16(月) 16:47:23.06ID:qkaTNq0ha
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
           ./      \
          / ─    ─ \
        /   (○)  (○)  \
        |      (__人__)    |
         \     ` ⌒´    ,/   損切りとか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ  日経平均35,000円待ち
  \>ヽ/ |` }            | |   
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             .| |
    \. ィ                |  |
【含み損番付】
横綱  1億超
大関  3000~10000
関脇  1000~3000
小結  300~1000
幕内  100~300
十両  30~100
幕下  10~30
三段目 3~10
序二段 1~3
序の口 1万未満

額ではなく、%で番付するべきでは、という意見もあります。

横綱  90%
大関  70%~90%
関脇  50%~70%
小結  30%~50%
幕内  10%~30%
十両   5%~10%
幕下   3%~5%
三段目  1%~3%
序の口  1%未満

【含み損期間番付】
横綱  10年超
大関  5年~10年
関脇  3年~5年
小結  1年~3年
幕内  6ヶ月~1年
十両  3ヶ月~6ヶ月
幕下  1ヶ月~3ヶ月
三段目 1週間~1ヶ月
序二段 3日~1週間
序の口 1日~3日

次スレは>>950を踏んだ人が建てましょう
ワッチョイを付けるために本文の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください

※前スレ
含み損を耐える会564[ワッチョイ]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1652364293/ checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008山師さん (オイコラミネオ MM49-mwT6)
垢版 |
2022/05/16(月) 17:08:53.24ID:jNLFtTyrM
あと4万円で今年の収支プラマイゼロや!
0011山師さん (ワッチョイ 0bb1-YqHK)
垢版 |
2022/05/16(月) 17:25:35.38ID:gQS0Fpzu0
金融業が軒並み下げてて辛い
証券銘柄はずっと滑り台チャート
0012山師さん (アウアウウー Sab3-mjgm)
垢版 |
2022/05/16(月) 17:29:55.15ID:QEusTX0la
PTSは基本売るところというのは正しいが
意味不明の投げ売りを拾うところでもある
間違うとS安銘柄を買うことになるが
0013山師さん (ワッチョイ 8b1f-HZcE)
垢版 |
2022/05/16(月) 17:32:01.19ID:luPtiew00
証券きついよな
UFJ11%減益見通しで上がるのか?
0020山師さん (ワッチョイ 173c-IsGS)
垢版 |
2022/05/16(月) 17:53:34.39ID:LDS8KSYv0
銀行株は黒田さんが金利上げるまで塩漬けでいいと思うよ、そのための保険みたいな感じ
問題は輸出株の円安株、なぜ上がらん……。
0021山師さん (スププ Sdd7-bkDx)
垢版 |
2022/05/16(月) 17:59:23.22ID:3mXMJPr7d
含み損のせいで決算ギャンブルを強制されるの本当に辛いわ。UFJは大丈夫そうだけどリクルートがヤバイかな。
0025山師さん (ワッチョイ ad11-hFP2)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:14:50.82ID:H7DKtW480
>>22
そらまあ利回りが実質4%と低下すればね
0026山師さん (ワッチョイ 530b-IiCa)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:15:28.44ID:1Lx/xKWM0
三マテ、やっぱりアカンかったか。
まあしゃーない。
そもそも決算前からずっと低空飛行だったもんなあ。
なんであんなに安いんだろうな?
0031山師さん (ワッチョイ 3bcf-5/8R)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:19:37.55ID:9+XDJ6eT0
>>1
途切れると思った。乙うう!

>>19
野村は絶対これやってる。
どうしたもんかな、一人もんのおいらはボケたときにこれになってしまうのか?
詐欺と証券会社の勧誘とどうちがうもんかね。

明日からまた下るっぽいなあ。
リミポがこんなことになるとはなあ、昔リミポ大損の人まだいるかな?
0032山師さん (オイコラミネオ MM49-eHJy)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:20:33.84ID:01ylSteMM
>>30
他の銘柄で原油高で配当詳しく出せないってのがあってそっちも混ざって言ってたわ
こういう地合いだと自分の配当まで握力が弱くなってきた気がする
0033山師さん (アウアウウー Sab3-pOvi)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:25:06.38ID:vnx8rfwBa
持株は増配ばかりだわ
ラッキー
0034山師さん (ワッチョイ ad11-hFP2)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:26:17.44ID:H7DKtW480
まあ株勧めてくるだけまだましよ
仕組み債とかリラ建て社債とか押し付けてくるより

まさかそういうの買って含み損になってるやつはここにはいないだろ
0036山師さん (アウアウウー Sa31-yJgh)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:30:55.19ID:/wWhItAla
はい今日もお疲れさまでした!(´・ω・`)
決算の割にはんー…な感じでしたね!
まだ助からない!まだまだ助からない!!
0038山師さん (ワッチョイ c1b1-PM07)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:37:54.97ID:eXOvna+h0
今までで一番下がったわ
エンバイオ-14%とリョーサン-8.6%と松田産業-11%とLAホールディングス-13%と
メタルアート-8%くらったわ
というか今回の決算ほぼ暴落しかしてない
タスキ、日本冶金、プロシップ、Zホールディングス
貧乏神にでも憑りつかれたか
決して適当に購入しているわけではないのに
0040山師さん (ワッチョイ 0bb1-YqHK)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:43:42.52ID:gQS0Fpzu0
サイゼあと300上げろ
大和証券滑り台どんだけ続くんや
0042山師さん (ワッチョイ c1b1-PM07)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:45:39.12ID:eXOvna+h0
タスキの含み損、気づけば70%いきそうだな
一生助からないんだろうな。そのうち化石のような銘柄だらけになる
0043山師さん (ワッチョイ fbb3-4yLr)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:49:47.26ID:yf0NeHnn0
なんかもう日経もダウも関係なく手持ち株の国内株が上がると米国株が下がる
米国株が上がると国内株が下がる
どういうことやねん?
0050山師さん (ワッチョイ 8b1f-HZcE)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:02:44.97ID:luPtiew00
>>43
上手く分散できてるじゃん
俺は国内は大型バリュー、米株はナス中心だから最近は断然国内の方がマシだわ
0053山師さん (ワッチョイ c3e4-EjCo)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:14:37.34ID:0Eehteis0
なんかふいんきいいな。みんな決算跨ぎ成功して爆益な感じか、、羨ましいぜ…
0055山師さん (ワッチョイ 3bcf-5/8R)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:18:46.07ID:9+XDJ6eT0
>>34
うちの会社でトルコリラで損してる奴が1人いるよ、中卒だけどな。
まあなんとなくどんな会社かわかりそうだが。

ただ薦められて買ったのか、何かの広告で嘘の利回りに飛びついたのかはわからんけど。
あんなの本当に買ってる人が身近にいたのはびっくりだ。
みんなの大家さんとか誰かが買ってるから、未だに広告はあるんだろうが。

どうせ損なら自分で買ってるほうが納得できるわな。
競馬でも一気に100万とか増やしたいやつがいるから新聞の広告使ってでも予想屋は利益でるんだろうな。
そんなんも判別できん奴は宝くじの方がマシな気がする。
0057山師さん (アウアウウー Sa31-EjCo)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:21:19.50ID:P7q2/1/1a
>>36
今回はどっぷりハマってますね!予想では含み損解消まであとどのくらいですか?
0062山師さん (スッップ Sd2f-RW5R)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:28:13.41ID:JU9GbR2vd
夏枯れだろ、年末の中間選挙前に底ありそうだけどな
0064山師さん (アウアウウー Sa31-yJgh)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:33:33.76ID:ehZH5jala
>>57
今月でで株を始めて丸3年が経ちましたが内2年半以上は含んで過ごしてますw(´・ω・`)
早くて秋ごろかなぁと思っています!
0065山師さん (ワッチョイ 4fb1-jecW)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:38:32.71ID:YgG2zoRM0
プライム市場は外国人も買いやすくするというお題目があったはずだから、プライム銘柄は特に優待廃止圧力がかかるかもね
0071山師さん (ワッチョイ bbb1-UXMI)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:57:14.77ID:dV3DPYTI0
上がると思ってたくさん仕込んだ銘柄→クソ決算
お試しで1枚だけ買った銘柄→超絶決算

もう疲れたよパトラッシュ…
0072山師さん (ワッチョイ 1b56-HE43)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:58:56.60ID:Nrx6Cz610
去年12月から夫婦で始めた資産運用
ドル転して放置してるだけの嫁 +14%
色々勉強して頑張る俺 −6%
0075山師さん (アウアウウー Sa2d-pOvi)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:03:38.25ID:OfbldFw3a
うらやま
0076山師さん (ワッチョイ 7dc9-f44U)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:06:09.80ID:+vLC8MIi0
>>69
バブル崩壊で痛い目見た親族がいたとかだろ
銀行窓口でゴミ投信買わされて損したとか
資産の上下以前に罠に嵌って詰んでる
0079山師さん (アウアウウー Sa9f-/KdJ)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:10:38.42ID:5BlO48iOa
正直株なんてやらなければよかったと思ってるわ
0080山師さん (アウアウウー Sa31-ob/5)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:16:40.94ID:doP/P7aaa
>>78
勉強したくない(何すればいいかわからない、考えるの面倒)
リスク背負いたくない
責任取りたくない

こんなとこかねえ
0081山師さん (ワッチョイ e34b-EjCo)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:18:05.61ID:zHTqo/MH0
>>64
含んでる期間もですけど、経験年数3年の事実にビビりましたw
0082山師さん (ワッチョイ 0f58-mOD9)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:19:33.75ID:nxYWMdnE0
怠惰というか、海外では投資もやらないと自分の老後の生活が安定しない
日本はシステムが割りとしっかりしてて、現役の時にしっかり働いていれば安定して老後を送れていた

だから投資なんかをやる必要がなかった
しかし、日本もバブル崩壊以降、徐々に衰退が始まって投資をせざるを得なくなった
というのが真相だろね
0083山師さん (ワッチョイ ad11-hFP2)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:20:46.57ID:H7DKtW480
>>55
俺の親も昔、仕組債1000万買って損したからな
まあIPOでゴニョゴニョしてもらったらしいが

てか証券会社のホームページ開くとお勧め商品でリラ建て社債だの仕組債が一番に
出るし、スマホのネット広告でもリラ建て社債ばっかり表示されるし
でもこれはメリットかもしれんなその分エロ広告が表示されなくなったから
0085山師さん (ワッチョイ e34b-EjCo)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:22:58.45ID:zHTqo/MH0
日本人が投資に積極的でないのは同調圧力も一因だと思う。儲かった話すると妬まれるか足引っ張られるか、さもなきゃリスクはこっち持ちにして美味い汁だけ吸おうとしてきたり。多分こっそり投資してる人はもっと周りにいると思う。
0089山師さん (ワッチョイ 0f58-mOD9)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:29:16.95ID:nxYWMdnE0
優待が廃止されて株価が急落してるのを見てると
優待がその会社の価値になってしまっていて、本来の会社の価値を全く見ていないのがわかる

たとえ赤字を垂れ流そうが、経営者が反社であっても、兎に角優待が全て
投資をするにしては本末転倒で、それなら優待を全部無くしたほうが
今よりも正常な投資環境になるんじゃないかと思ってる
0091山師さん (アウアウイー Sae9-eAba)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:30:18.85ID:I+zNc1A6a
>>69
戦後、貯めようと国の大号令が出てて今の年寄りは洗脳されてる
&
戦後の経済成長期は預金金利がとんでもなかったので、投資しなくても良かった
勿論投資したほうがもっと儲かったけど、先の理由で少なかった

でも、今の20代はかなりやってるとか
ポイントとか気軽にできるのが増えたからだろうね
0092山師さん (ワッチョイ ad11-hFP2)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:30:59.31ID:H7DKtW480
>>78
そらやるわけないだろ1990年から何年株が下がり続けたと思ってるんだ
1990年の前は前で本来の投資の本質から外れた相場だったし
そのさらに前はインサイダー、総会屋他かなり怪しい取引も多かった

日本株を健全に買って儲かるようになったのは10年たってないんだから
まあそしてこの10年は10年で日銀買いオペでこれはこれで健全かと言われると疑問だし

纏めてみるとマジで健全な株式市場で投資が報われた期間って日本はほぼねえな
0093山師さん (ワッチョイ 2df0-DxaG)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:32:01.24ID:fgaLD0/h0
アメリカ人が日本人に比べて投資する人多いのはまぁしょうがない
あっちは保険や退職金の制度とかないし
金稼ぎに苦心したくもなる
0094山師さん (ワッチョイ e34b-EjCo)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:33:11.46ID:zHTqo/MH0
優待が無くなったらボラを狙うしかなくなるのかな。見る目無くてJCしても、優待銘柄なら突然噴き上げる時があってなんとか助かってたのにそれが無くなるとめちゃくちゃキツい。
0095山師さん (ワントンキン MM7f-5RcD)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:34:06.33ID:Ulg1T0uVM
>>66
そもそも外人は欲しがってもいないし
そもそも外国にこんな奇妙な風習が無い

でももし米国株で優待が始まったら
「1株だけではダメです」
「優待が欲しかったら100以上買ってください」
ってなるのかな?w
そんなのやったらむしろ叩かれまくる
0100山師さん (ワッチョイ e34b-EjCo)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:37:40.67ID:zHTqo/MH0
優待が無くなったら何を使って嫁の意識を含み損から逸らせばいいんだ…
0101山師さん (ワッチョイ 7baf-pOvi)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:41:23.86ID:p1e+fyB+0
>>100
配当で飯食いに行けよw
まぁ優待宅配に比べれば段違いで面倒だが、
良い思い出になるでな
0102山師さん (ワッチョイ ad11-hFP2)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:43:14.17ID:H7DKtW480
冷静に振り返ってみると>>1を見てみると
30年たっても未だに日経平均が最高値を更新してないってすごいよな
ジョイナーかよ
0105山師さん (ワッチョイ 8b1f-HZcE)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:47:06.77ID:luPtiew00
そもそも勉強するったって用語や指標の意味調べる程度じゃね
PER低くてROE15%安定、黒字右肩上がり、チャートの形も良くて自己資本比率も高い
よし買いだ!

含み損の出来上がり!
0107山師さん (スププ Sdd7-wKJF)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:54:01.86ID:BpXT8EeEd
オリックス優待無くなったら分割とかしそうだよなー
優待有りのまま分割するとややこしくなるし
トリドールとか200株で前と一緒になってるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況