>>734
それは単に電気のエネルギー変換効率の悪さのせい。
上でも書いたけど、電気ってのは火力発電所製なら、なんかを燃やして
蒸気を作ってそれを電気にしている。
最新の高効率ガス発電でも変換効率55%くらい。
それを更に送電ロスして消費地に送り、熱を作る時にもまたエネルギーをロスする。

ヒートポンプってのは、ボイルシャルルの法則を利用して熱を作ってる訳だけど、
空気を圧縮して熱を発生させる時に、使う電気エネルギーと発生する熱エネルギーは
エネルギー保存の法則に従うので、使用エネルギーが発生エネルギーを超える事はない。

この時の熱への変換効率が電熱線なんかに比べりゃいいってだけで、直接その場で
ガス燃やして暖房するよりは圧倒的に劣る。ガスファンヒーターの熱効率は
90%くらいあるので、一回電気を経由している時点で勝負にならない。

上をの図の「1の電気エネルギーで7の熱エネルギー」って言葉に
騙されてるのかもしれんけど、これ単純に1+6=7って話で、外気温が6度の時に
1度上げるだけの電気エネルギーを入れたら室内が7度になるよってだけの話だぞ。