>>773

下町ロケットは面白かったよ那。
あれはある意味工作精度みたいなものも含まれていて、
それなりの職人が居ないと中小企業でも簡単じゃ無い事なんだわ。
その点うちの場合は、発想やアイデアを論理式や数式にしてプログラミング
するだけで良いから、そう言ったハードルがないのよ。
5軸の画期的なポスト処理プログラムは、相手会社が表に出さないで欲しいと言う事で、
特許も取らなかったから、今思うと勿体なかった。
どうせお前に5軸と言っても分からんだろうから簡単に説明すると、グラボで3Dの景色が
視点移動で自由にグルグル回る様子に似ている。
それに更に厳しいい曲面表面に張り付きながらとか回転限界とかの、条件拘束が半端ないけどな。
どうせ分からんか・・・。w