X



配当金・株主優待スレッド 935【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん (ワッチョイ 7fcf-JvqQ)
垢版 |
2021/07/16(金) 17:46:42.86ID:EB2JR5w10
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


■2021年の決算月別期末権利付最終日と品貸日数(予定)
権利日   権利付最終売買日  逆日歩日数
7月20日    7月16日(金)     1日
7月末      7月28日(水)     3日
8月20日    8月18日(水)     3日
8月末      8月27日(金)     1日
9月20日    9月15日(水)     4日
9月末      9月28日(火)     1日
10月20日  10月18日(月)     1日
10月末    10月27日(水)     3日
11月15日  11月11日(木)     1日
11月20日  11月17日(水)     3日
11月末    11月26日(金)     1日
12月20日  12月16日(木)     1日
12月末    12月28日(火)     5日

このスレッドはワッチョイスレとなってます。
次スレを立てる方は内容本文一行目に
【!extend:on:vvvvv:1000:512】の記入をお願いします。

前スレ
配当金・株主優待スレッド 934【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1626090874/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007山師さん (ワッチョイ dab1-Io+N)
垢版 |
2021/07/16(金) 18:40:36.86ID:Xbxy1u0/0
>>6
楽天の7月権利短期売りは19日19時からじゃね?
0009山師さん (ワッチョイ 7576-TQC9)
垢版 |
2021/07/16(金) 18:51:38.10ID:KfDbUJAz0
楽天ゴミしかねぇ
0010山師さん (ワッチョイ aeee-0PSu)
垢版 |
2021/07/16(金) 18:53:04.23ID:iC2YPyYp0
>>6
楽天、ごみあった?
胸肉すらない
0011山師さん (ワッチョイ aeee-0PSu)
垢版 |
2021/07/16(金) 18:54:30.69ID:iC2YPyYp0
>>8
ない
0014山師さん (ワッチョイ eeb2-UKwf)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:21:40.63ID:aURFDmNC0
前スレ >>993

π/4=arctan1の話をすれば良いのか?
このままでは級数展開した時に終息が遅いから加法定理で分けて計算するとか
0015山師さん (アウアウクー MM35-mt5n)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:29:26.73ID:0QwKQA0gM
円周率3はマスゴミが広めた間違いだぞ
計算では3.14を使うがおよその見積の場では3を使用してもよいという
当たり前の事がゆとり教育以前から指導書に書いてあるのだがそれをゆとり教育では円周率を3とするのか!と勘違いしたマスゴミが大々的に広めてしまった

なので円周率が3といってゆとりを馬鹿にするのは逆に馬鹿の証しになる
0017山師さん (ワッチョイ 0db1-Jptq)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:43:25.92ID:90Xt8H8Y0
>>14
数値的な話じゃなくてどういう意味の値なのか?ということ理解して使ってるんか?ということよ
直径×円周率=円周(の長さ) という計算式だけは知ってても円周率の意味を認識してない人は多いだろう(そのまんまだけど)

意味も分からず暗記させられて、それで評価されるのが日本の教育だからな
0021ユースケ (ワッチョイ fd11-fEvS)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:00:54.67ID:LWUbzNJX0
>>19-20
ありました。

Q:手数料コースの変更はいつから可能ですか。
A:7月19日(月)より翌日分の手数料コースの変更が可能となります。
そのため、7月19日(月)は終日ワンショット手数料コースでのお取引となります。
変更画面は「設定・申込」→「電子契約」画面を予定しておりますが、7月19日(月)を迎えるまで変更手続き項目は表示されませんので、ご注意ください。
0022山師さん (ワッチョイ 9a6c-S+fN)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:00:57.41ID:pCAHoqyd0
>>17
だな
πって直経や面積や体積が分かる凄いやつくらいの認識だわ
とりあえず不思議な数としか思えない
ついでに言えば、縦×横で面積が求まる理由もよく分からん
0023山師さん (ワッチョイ da63-v8Bx)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:15:07.60ID:QIomLB3x0
わては、高校2年の秋に積分を勉強して、半径r(>0)の円の面積
がなぜπr^2になるのかを知り、感激した。数学を勉強して感激
したのは、その時が初めてだった。
0024山師さん (ササクッテロロ Sp75-hwij)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:18:08.07ID:iln3bbQdp
アークスからVJAギフトカード到着

ひろぎんまだ申し込んでないけど
もはや定期預金でいい気がしてきた
カープ定期に500万ほど突っ込んでて
普通預金に500万ほど放置してるのでそれでもいいかもなあ

オリックスAコースどれにしようかな
株主優待ライダーのやってる優待の商品価格を調べてる動画を観ながら思案中
0025るる先生 ◆mevJq5M4wzGH (テテンテンテン MM0e-Eyk/)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:20:43.53ID:8gkcUVBHM
>>22
円周率は使う機会があるよ。

鹿児島に行って桜島一周したいです。
歩いたり自転車とかで桜島一周できるかにゃ。
一周どのくらい距離があるかわかんないし、調べるのめんどいにゃ。

グーグルマップを見た感じ直径は10`ぐらいっぽい感じ?
じゃー円周率3で一周30`だね。
道路がぐねぐねしてるから、マージン取って50`ぐらいかも。
50`は疲れちゃうからレンタカーにします〜
0028山師さん (ワッチョイ 6e76-0PSu)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:22:44.92ID:IJLbVBjq0
24時間クーラー回して、去年+8000円弱(年平均)だったな。
1日250円、これは必要経費だよな。
親世代はくーらーは贅沢だと考えていて、里帰りすると扇風機だけ。
0035山師さん (ワッチョイ eeb2-UKwf)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:28:39.37ID:aURFDmNC0
>>29
100円で200株買った株が200円になったとする
200株のうち100株を売れば買った原資を回収できる
(実際には税金分を計算する必要はあるが)
残った100株は株価がいくらになっても実質含み益状態になる
この状態の株が恩株
0036山師さん (ワッチョイ 0db1-Jptq)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:34:08.66ID:90Xt8H8Y0
定義はアレだが投資した分(投機分含まず)のこれまでの利益で
例え株価がゼロになってプラスなら恩株って感覚だな
0040山師さん (ワッチョイ 6985-hwij)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:57:42.26ID:QPkxOizD0
>>24
優待ライダーさんって、全部、現物かな?
奥さんと2名義というのはわかるが、いろいろな届いた優待を紹介してるけど、全部現物なら、結構な資産が必要だと思うんだが。

もしもクロスが大半なら「では、株価を見ていきましょう。もうちょっと下がったら買いですね」
(もしもクロスで取ってるなら、株価もなにもないろと。

コメント欄で聞きたいがなかなか、聞いていいものかどうか
0043山師さん (ワッチョイ 9d58-mt5n)
垢版 |
2021/07/16(金) 21:21:52.61ID:lZXKLLUH0
うろ覚えだが
円周率はその名の通り直径に対する円の係数、求め方は多角形の追い込みから(計算できないので暗記)
面積を求めるときは円をみかんみたいに解体したら直方体の半分になるから
縦は半径r、下底は円周(2rπ)
縦×下底で円の二倍の面積が求まるから
(2r^2π)÷2が円の面積でr^2πが円の面積か

弧度法にも使えて便利な単位ではあるがExcelでの三角関数の取り扱いでは変換がめっちゃ厄介だから度数法に統一してくれよと思ってる
0045山師さん (ワッチョイ eeb2-UKwf)
垢版 |
2021/07/16(金) 21:38:52.70ID:aURFDmNC0
>>44
同じくビックカメラは家族3人で同じ状態

配当優待を入れるのなら11年前に99600円買った吉野家が
後2〜3年で同じ状態になるな(家族4人)
0048山師さん (アウアウエー Sa02-kRLG)
垢版 |
2021/07/16(金) 21:50:45.24ID:H1sFaU1ra
円周率とか素数とか宇宙とか哲学的な何かを考えてたらお金の事がどうでも良くなって気分いいよな
多分、お釈迦様のいう悟りの一部はこの感じなんだろうと勝手に思ってる
0049山師さん (ワッチョイ 75b1-0PSu)
垢版 |
2021/07/16(金) 21:54:50.49ID:uQMIbV540
「円周率が3.05よりも大きいことを証明せよ」

2003年の東大二次試験の入試問題、これを解けたらお前ら株ニートをやってないやろ?w
0051山師さん (ワッチョイ 6158-gqw5)
垢版 |
2021/07/16(金) 21:55:43.26ID:XYvsxOlv0
高専で女っ気の無い生活していた時代を思いだすスレになってるな
やっぱ新設優待だしシルバーライフの弁当頼んだことある人いないのね、、取ってみるか。
0055山師さん (ワッチョイ 6985-hwij)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:03:07.54ID:+WTTiSLE0
サガミ1000、やっぱり昼に建てて正解だったわ。もう、今はない。ないと余計にこの先取るの難しいし。もちろん、「もう1週間先に伸ばせるか!?」と迷ったが、だいたいその辺が「境目」なのかな。
6月のマクドやすかいは特殊な例で、やっぱりある程度のコストは必要だな。
あとはこのスレの「お前、早漏だなw」「おれは制度で突っ込むが」というクロス界のギャンブラーの煽りを真に受けてはいけないなw
0056山師さん (アウアウエー Sa02-kRLG)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:05:47.26ID:H1sFaU1ra
優待スレは閑散期には哲学スレになる傾向があるなあ
みな似たような、思い詰める性格をしてるんでしょう
楽観人間は相場師に、
悲観人間は哲学者に、
絶望人間はクロッサーになる
0058山師さん (ワッチョイ 9a6c-S+fN)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:16:37.93ID:pCAHoqyd0
>>55
多分君のアドバイスやと思うが俺も今日取らせてもらったありがと
ついでに神戸も行った
お金尽きた 月曜日は銀行にお願いしに行かなあかん

>>56
W
0060山師さん (テテンテンテン MM0e-Gh/X)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:33:59.07ID:436J4bz4M
単元が1株の時代も知らない若手おるんかいな。

閑散期だからふるさと納税でもするかな。ふるなびでアマギフ1万以外で良いキャンペーンあるかな?
こういう時乞食の性というか、他にお得なキャンペーンあったらマジで凹むから慎重過ぎて時間だけかかって損した気持ちになるんだよな。
最適解を即で出せる能力伸ばしたいわ。
0061山師さん (アウアウエー Sa02-kRLG)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:38:20.95ID:H1sFaU1ra
そういや昔はビッカメ3万とか5万だったきがするな
みずほは200円とか、ANAも数百円とかだったっけ?
好きな株でも慣れると記憶が曖昧になるね
0064山師さん (ワッチョイ 5a08-Z2hU)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:44:26.35ID:NvNmhUFE0
俺のビックカメラの取得単価は398円やね
タマホームも同じぐらいやけど、こっちは間も無く8倍

高見山もビックリw
0067山師さん (ワッチョイ 6e76-0PSu)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:48:10.10ID:IJLbVBjq0
あひすけ!!
あひすけ、どうしたの??
優待クロスノールリスクで年間300万以上稼いでいたのに、急に配当金に注力するとは

今はキャッシュ率高めて、オリンピック後の不景気時に投資するのが正解だと思うが。
税務署に踏み込まれたのかな?
0068山師さん (アウアウエー Sa02-kRLG)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:48:55.31ID:H1sFaU1ra
>>60
リーマンが唯一できる合法的な脱税だしそりゃ考えて当然よ
ふるさと納税はAmazonペイが使えるはず
Amazonギフトの残高利用がOKだとすれば、ここから切り込んでいくのが今年の最適だと思うのだが…。
アマギフは何からでも変えられるから、あらゆる還元を吸い取り尽くしたカスマネーをここに放り込み、ふるさとで逃がす戦略
多分だ、多分
0069山師さん (テテンテンテン MM0e-Gh/X)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:50:07.70ID:436J4bz4M
>>65
優待株は株と思わずに、毎年優待券と配当金をくれる権利を買う気持ちで株を買うんだよ。そしたら売ると言う発想がなくなる。

あんたも金の卵を産む鶏を飼ってたら、鶏は売らんだろ?

売り時は鶏が金の卵を産まなくなったら、売れば良いんだよ。
簡単だろ?
0072山師さん (テテンテンテン MM0e-Gh/X)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:56:17.74ID:436J4bz4M
>>71
鶏はいきなり死なんからなw
死ぬ前に金の卵を産まなくなる。その時に売れば良いんだよ。ストップ安1回2回喰らってもそれまでの優待券と配当でプラスになれば上出来だわな。

まあワイの鶏も8割は保険付だけどw
0075山師さん (オッペケ Sr75-RoDa)
垢版 |
2021/07/16(金) 23:09:07.04ID:pyvKTmWQr
>>69
十年分の金の卵(優待+配当)の値段なら売る
十年後に生きてるかどうか、まだ卵を生むかどうかわからないからな
0076山師さん (ワッチョイ 5a08-Z2hU)
垢版 |
2021/07/16(金) 23:09:37.08ID:NvNmhUFE0
>>65
簡単な事だよ
今持ってる株を新たに買いたいと思えるなら売らずに持つ

現在の株価で配当+優待の総合利回り
PBRにPER、その他色々見れば判断付くでしょ

今の嫁を客観的に見て結婚したいと思わなければ
さっさと損切りしても良いのかどうかは知らんw
0077山師さん (テテンテンテン MM0e-Gh/X)
垢版 |
2021/07/16(金) 23:09:57.97ID:436J4bz4M
>>73
年収なんて大体わかるやん。
キャンペーンやってる時に8割入れて、源泉徴収票出てから最後駆け込む感じやわ。

てか久しぶりにふるさと納税のサイト見たけどマジで戻り率湿気すぎてるな。
とりまひろぎんの敵討ちのためにシャインマスカット選んだが。
0080山師さん (ワッチョイ 7576-TQC9)
垢版 |
2021/07/16(金) 23:22:32.57ID:KfDbUJAz0
>>55
サガミは来月沢山出たりする
半年前がそうだった
0081山師さん (ワッチョイ 7576-TQC9)
垢版 |
2021/07/16(金) 23:25:24.54ID:KfDbUJAz0
杵屋は来週か再来週で終わりそう
0082山師さん (ワッチョイ 5a08-Z2hU)
垢版 |
2021/07/16(金) 23:25:43.88ID:NvNmhUFE0
>>79
この法則は株も嫁も家も仕事も全部通用するぞw

タッパー君も案外、今のブラック企業に就職したいって
余裕で思えるから文句言いながら働いてるんやろしw

まぁ結婚は子供や世間体、色んなしばりある上に
人としての経験・成長の為の修行らしいから別問題やろね
0083山師さん (ワッチョイ 0db1-bC5d)
垢版 |
2021/07/16(金) 23:27:44.61ID:UEmgwYtv0
>>26
管理出来てなくてゴミ屋敷化してるじゃねーか
0086山師さん (ワッチョイ b607-BuM5)
垢版 |
2021/07/16(金) 23:52:38.52ID:ZQ7BZ9VX0
>>85
月曜に買ったときの挙動は

1株購入して101株に
その後100株現渡で1株に

だから繋がるぞ
まあ実際は繋がらなくても長期判定には問題ないんだけれど
0087山師さん (ワッチョイ b607-BuM5)
垢版 |
2021/07/17(土) 00:03:09.92ID:h9K+Hvnh0
薬王堂の優待でwa!caチャージ選択組の人がチャージされたってレスがあったけどカード郵送選択組はまだだな
優待で頼んでしまったからワイカを店舗発行せずに来るまでの間代わりにdポイントカード提示で我慢してるんだぞ!早く来てくれ
0088山師さん (ワッチョイ 7576-TQC9)
垢版 |
2021/07/17(土) 00:22:12.11ID:zCx1Wcpn0
>>68
脱税?
節税だろ
0089山師さん (ワッチョイ 7576-TQC9)
垢版 |
2021/07/17(土) 00:26:33.76ID:zCx1Wcpn0
>>68
金はあっても一般常識ないな
合法な脱税なんてないよ
煩わしいことをホンザツとか言ってんだろどうせ
0091山師さん (ワッチョイ b607-BuM5)
垢版 |
2021/07/17(土) 00:44:29.95ID:h9K+Hvnh0
節税と言ったらある条件の株をある方法で売買すると少しの実損で大きな売買損を出せるっていうのを最近知った
全然広まってないみたいだけど広まると潰される可能性があるから広まらないでほしい
やりすぎて相場操作の疑いで逮捕された人もいたな
0092山師さん (ワッチョイ 5a08-Z2hU)
垢版 |
2021/07/17(土) 00:46:41.46ID:CB0uw6b80
>>84
株も嫁も情がわくのは同じやろ?
仕事や家も愛着がわく

嘉風の嫁やペッパーフードには情はわかんと思うけどw
0099山師さん (ワッチョイ 6158-xL6t)
垢版 |
2021/07/17(土) 01:33:01.53ID:h8y3taSg0
おいらはマンダムとブルドックが恩株になってるで。
最初買ったのは100株だけど、株価が倍になって2分割したから半分売った。
分割しても100株優待はそのまま。
0100山師さん (ワッチョイ 5581-ytWK)
垢版 |
2021/07/17(土) 02:10:34.16ID:S/OyW9b50
ビック、いくらで買ったのかを見たら18,000円台だった。コロワイドも2回の分割あったから、500株売って子供に買ってあげた。バリューHRやサニーサイドアップ もそんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況