洋史行本
洋史行本作成日 2017年5月07日
ブラウザやエクスプローラーが止まり CPUファンが全開になり  電源が落ちる
タイトルの通りの現象が起きます。

windows7 xeon e5-2683 ×2  メモリ64g

まずこのような現象が起きたので隔離していたディスクの2016年8月のシステムイメージから復元しました。

ですが、ウイルス検査ソフトと、自前のGUI負担と通信負担があるサイト更新チェックツールを同時に起動すると

ブラウザやエクスプローラーが止まり CPUファンが全開になり  電源が落ちる

ということが起きるようになりました。(自前のツールは4月まで何の問題もありませんでした)

ウイルススキャンソフトなしにして安定していましたが、ブラウザやエクスプローラーが止まり CPUファンが全開になり  電源が落ちる

ようになりました。

これは何が原因だと切り分けていけばいいのでしょうか。

起点がブラウザ、システムビューアの操作中だというのがポイントだと思います。電源がいきなり切れるわけではありません。

とりあえずディスプレイドライバーを細心にしてウィンドウズアップデートを手動にしました。

TUKUMOさんに聞いたところ、フリーズでもブルースクリーンでもないのでハードが怪しいとは言われました。

メモリテストは完走しましたし、負荷10%と程度で電源が原因かというと謎です。

ウイルススキャンソフトがあると高確率で落ちるということ自体、システムの問題なのでしょうか。