http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20210603_1.html

情報商材や暗号資産(仮想通貨)のトラブルが、10〜20歳代の若者に増えています。全国の消費生活センター等には、以下のような相談が寄せられています。

相談事例
【事例1】
「株取引でもうかる」という情報商材を20万円でカード決済したが、高額で支払えないので解約したい
【事例2】
アフィリエイトの情報商材を3,000円で購入後、サポートを受けるために65万円の有料プランを契約したが、もうからない
【事例3】
SNSで知り合った人に勧められて暗号資産の投資をしたが、出金できない
【事例4】
暗号資産で投資する契約をしたが、説明と違い、全く配当が入らない