>>288

ITおじさん2が補足すると、、、

ネットで”プログラミング言語 おすすめ”って調べると、ヒットするのは大体pythonかjavascriptのツートップだと思う。
この2つが流行りに乗ってることは否定しないんだけど、いわゆるプログラミング塾界隈の提灯記事だったり、世に出回ってる納期と価格で勝負させるようなクソ案件絡みの記事みたいなのが多い(全部とは言わないが)。

逆にC#やJavaがあんまりオススメに出てこない理由はというと、前述の2つより習得が難しい言語なのでプログラミング塾では扱いきれないし、納期と価格で勝負みたいな薄い案件はあんまり出てこないので、IT業界の薄っぺらい層はあんまり扱いたがらないんですね。

C#もJavaも流石に一時期ほどの勢いはないけど、しっかり出来るようになるとしっかりした案件に入れますよ。あえて次点のおすすめを書くとCとかC++かな。コレもハードだけどいい案件に巡り会えると思います。