松井証券口座から不正送金容疑 システム管理会社員を逮捕
毎日新聞 2021/3/24 13:21
https://mainichi.jp/articles/20210324/k00/00m/040/185000c
インターネット証券大手の松井証券の顧客口座から不正に現金を引き出したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は24日、同社のシステム管理を請け負っていた
ITサービス大手SCSKのシステムエンジニア、相根(さがね)浩二容疑者(42)=東京都世田谷区弦巻1=を電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕した。
2017〜19年に顧客約15人の証券口座から計2億円を自ら開設した顧客名義のネット銀行口座に移し、現金自動受払機(ATM)で引き出したとみて調べる。
逮捕容疑は19年2月20日ごろ、徳島県の60代男性の証券口座のログインIDやパスワードを自身の業務用パソコン(PC)に保管した上で、同年10〜11月にネット銀行の口座に計約650万円を送金し、ATMで引き出したとしている。