よく、「長期で持つつもりだったのに仕手化して〜」ってぼやく奴言うけど
長期で持つってことはその会社の業績を信じてるってことなんだから
途中で一時的に上がって戻ったところで何のデメリットもないよな?
逆に却って反動で下がるとしても業績信じて持ってるんだからどうでも良いだろ?
なんなら上がったところで一度売って下がったらまた買えば得じゃん