>>667
>今の所、まだ種475より気持ち利益あるので損切りもした方がいいのかな…
損切・・・そうですねぇ。

ここで会えたのも何かのご縁だと思うので、
先輩ですが、勇気を出して(真剣に)言わせてください!

(以下の意見は飽く迄も私が考えていることであって正解ではありません。
ドリャーマンさんが考えていることが一番大事だと思いますので、
ドリャーマンさんの手法を優先させてください!)

◆投資スタイルについて
1.ドリャーマンさんの投資スタイルが中長期(半年以上)の場合は損切する必要はなく、
ナンピンを繰り返し利益確定するのが良いと思います。
ただ常に資金が拘束されるので、利益を出すまで我慢強さが必要です。。。

2. スタイルが短期(2週間以内)の場合、損切が必要と思います。
エントリ時は短期であったが、含み損が出たから途中で中長期に変える場合はナンピンで凌ぎます。
※ただし、途中でスタイルを変えると悪い癖が付き、
1年、また1年とずるずる伸ばしていき永遠に利益が出ない状態に陥りやすいです。

◆立ち回りについて
利益が出ているうちに損切して、利益を少しでも残すっていう考え方もありますよね。
損切が辛いのはよく分かります。。。自分も損切は常に嫌です苦笑

A. エントリ時、予め24,000円までの上昇に耐えられる様に資金を5回前後に分けてエントリする、
"計画的ナンピン"を想定していたのであれば、
上昇していっても計画的にナンピンを淡々と実行し
24,000円を超えたら損切というスタイルが良いかと思います。

B. そうでない場合、
余力がない状態でナンピンしても平均取得単価が全然下がりませんので焼け石に水です。
このケースの場合、
利益を出そうとすると、エントリライン付近まで下がるのを待つのを祈るしかので、
利益になる確率が下がっていきます。
◇印旛の特性もあり、減価の影響があることも頭に入れなくてはなりません。(長く持てば持つほど不利になる)
なので、以下の◇損切判定ラインを超えたら損切というスタイルが良いかと思います。

◆損切判定ラインについて
今、日経は上昇トレンドと見せかけてBOX相場の可能性もまだあるので、スグには損切せず、
23,400を明確に超えたら1/4〜半分損切、24,000超えたら、全部損切と言うように
段階的に切って行った方が良いかと思います。
損切した後にまた23,400や24,000を下回ったら、再エントリすれば良いだけなので。

特に24,000の抵抗ラインは2017年から3年以上、ずっと超えられない大きな壁を突破することとなるので
恐らく上昇の大相場が来ると思われます。

◆印旛の特性について
印旛の特性(減価)については、"インバース 減価"で調べると
解説が出てくるのでよかったら見てみてください。
ええええ!こうだったのーー!!って自分はショックを受けました笑