>>324
ちょっと見たけど面白そうだなー

The Global X SuperDividend® U.S. ETF (DIV) invests in 50 of the highest dividend yielding equity securities in the United States.
(アメリカでもっとも配当の高い50社に投資します)
Low Volatility
DIV's index methodology screens for equities that have exhibited low betas relative to the S&P 500 in an effort to produce low volatility returns.
(SP500のボラティリティーより低い銘柄を選定している)

5.16 B&G FOODS INC(食品)
4.24 GENERAL MILLS INC(食品)
3.81 VERIZON COMMUNIC(通信)
3.80 KRAFT HEINZ CO/THE(食品)
3.53 UNIVERSAL CORP/VA(タバコ)
3.40 PHILIP MORRIS IN(タバコ)
3.32 ALTRIA GROUP INC(タバコ)
3.30 ENNIS INC(印刷)
3.16 DOMINION ENERGY INC(電力・ガス)
3.03 DUKE ENERGY CORP(電力・ガス)

で3割ちょいかぁ。でもそれでここまで高配当になるのがちょっと疑問
要はSPYDの激しい版?暴落耐性がないのは今回でハッキリしてるし基本株価は下がりそうだけど今回の暴落中に買うのはアリでは?でも10年はともかく20年は持てるだろうか?って疑問は…
結果的にタコ配する投資信託的なイメージになるのでは。配当込でプラスならそれが悪いわけではないが