先週大量にそーせい仕込みました。
理由は、中国の保険適用が思っていたより早かったから。中国でウルティブロがどれだけ売れるか?
今話題のGNIのアイスーリュイをベンチマークすれば少しは参考になる。

アイスーリュイは、中国で唯一の特発性肺線維症治療薬である。特発性肺線維症の平均生存期間は約3年、中国では約55万の患者がいると報告される。
アイスーリュイは、2013年に中国へ市場導入されたが、保険適用がされずに患者は自費による購入が必要となりほとんど売れなかった。
それが、2017年2月から保険適用され爆発的に売上を伸ばしている。おそらく、本年は50億近くの売上となり、来年、再来年には100億を超えるだろう。
55万人の患者で。中国はそれだけポテンシャルがある。中国で1億人の患者がいると言われているCOPDではどうだろうか?

そして、そーせいには期待のQVMが来年控えている。200以上といわれるパイプラインの進捗も楽しみだが、今後は利益成長も本当に楽しみだ。
こんなにワクワクさせてくれる銘柄はそーせい以外に見当たらない