X



含み損を耐える会196【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん (ワッチョイ 7bb1-mRTH)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:25:19.85ID:u3POw9Tp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)    |
         \     ` ⌒´    ,/   損切りとか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ  日経平均25,000円待ち
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             .| |
    \. ィ                |  |

【含み損番付】

横綱  1億超
大関  3000〜10000
関脇  1000〜3000
小結  300〜1000
幕内  100〜300
十両  30〜100
幕下  10〜30
三段目 3〜10
序二段 1〜3
序の口 1万未満

額ではなく、%で番付するべきでは、という意見もあります。

横綱  90%
大関  70%〜90%
関脇  50%〜70%
小結  30%〜50%
幕内  10%〜30%
十両   5%〜10%
幕下   3%〜5%
三段目  1%〜3%
序の口  1%未満

【含み損期間番付】
横綱  10年超
大関  5年〜10年
関脇  3年〜5年
小結  1年〜3年
幕内  6ヶ月〜1年
十両  3ヶ月〜6ヶ月
幕下  1ヶ月〜3ヶ月
三段目 1週間〜1ヶ月
序二段 3日〜1週間
序の口 1日〜3日

次スレは>>900を踏んだ人が建てましょう
ワッチョイを付けるために本文の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
※前スレ
含み損を耐える会195【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1573826703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0111山師さん (アウアウエー Sae3-6/nd)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:47:41.49ID:OrR7oiPga
JFEの業績予想みたけど予想通りなら今年の期末配当は出ないと思うよ
出ても10円
0113山師さん (ワッチョイ 0bf2-/L9V)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:56:52.81ID:wAIssLuX0
>>110
ブリヂストン (5108)だな。
週足で見ればわかるがボックスの下限、4000割れまで我慢してそこでちゃんと買い。

日本たばこ産業 (2914)なら2500、26週線を越えてから買い。抵抗線の直下では買わない。

俺なら配当狙いでも含み益で持っていたい。
0117山師さん (ワッチョイ 89b1-3IAb)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:15:34.44ID:qeX+4qSE0
>>112
高純度金属を別にすればこれからどんどん右肩下がりになるんじゃね?
昔取った杵柄で企業自体はデカいから高配当をアテにするならまだ買ってもいいだろうけど
業績上昇で株価大幅UPが見込める業界じゃないでしょ
0123山師さん (ワッチョイ 0bf2-/L9V)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:03:35.53ID:wAIssLuX0
>>115
ホットランド (3196)
週足でみると価格帯出来高から1400あたりが利確範囲。
ただ26週線で押しかえされる可能性あり。

力の源ホールディングス (3561)
日足では価格帯別出来高で見ると900あたりがひと区切り。

日本取引所グループ (8697)
日足で見ると1900に一本線を引くと抵抗線が見えるのでここで利確か、
ボリバン+0σ〜+2σで動いている間は保持か好きな方どうぞ。

TOKAIホールディングス (3167)
1200行ったら問答無用で利確。
週足ボリバンがいい形だが、
価格帯別出来高を見るとここのあたりを抜けるには時間がかかりそう。

日本毛織 (3201)
出来たら1200まで持っていたいが、
週足3年で見ると価格帯別出来高がそろそろ多くなりこれも抜けるには時間がかかりそう。

ムゲンエステート (3299)
日足ベースではMACDがDCしてるので俺なら既に利確してる。
週足で見ればボリバン+1σ〜+2σで動いている間は保持でいいと思う。

オリックス (8591)
これも週足で見ればボリバン+1σ〜+2σで動いている間は保持でいいと思う。
1900あたりが利確ラインかな。

CAC Holdings (4725)
1600を超えれば1900が見えてくる。それを超えれば青天井。
MACDがDCするまで持っていてもいいくらい。


全部見たぞ。時間軸によって利確のタイミングが異なるからな。
もう今日はやらないぞ。
0130山師さん (ワイーワ2 FF63-AKAx)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:33:02.16ID:bq0FG8n8F
>>123
ありがとございます

株は勘と雰囲気でやってる俺からしたら
上り調子の飲食の上2つはとりあえずほっといて大丈夫
ムゲンは下がり始めたけど自社買いあるしで迷ってる
知りたかった(早く売りたい)、CACとかホールド気味だし

テクニカルも少し勉強するかな

>>124
あくまでチャートだけで判断してる人?と思って頼んでみたからね
言えば、CAC以外は優待や配当で売る必要ないのです
0131山師さん (ワッチョイ 89b1-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 01:46:55.03ID:PgmFOgAi0
>>123
はえ〜すっごい・・・
含み損スレ覗いててためになるのはこういうとこなんだよなあ
テクニカル分析全然だからこういう人マジ尊敬する、参考にさせてもらおうっと
0134山師さん (ワッチョイ 6953-Tocr)
垢版 |
2019/11/24(日) 06:59:37.94ID:QuZ9Df5H0
>>132
本来は無意味なものだけど、同じように考える人が集まるとそんな動きになったりすることがあるとかないとか。
0135山師さん (ワッチョイ 7bcd-nBpK)
垢版 |
2019/11/24(日) 07:59:20.23ID:qgOkCzh20
>>132
損切りの目安になるから機関が個人を狩るときに便利
0137山師さん (ワッチョイ fb73-GMUh)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:10:15.80ID:6avqny7x0
日本コークス@92円助かりますか?
0138山師さん (ワッチョイ b3f4-CJzu)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:11:03.85ID:hl7HtDgC0
価格帯別売買高の多いところは踏みとどまることは多いけれど
抜けてしまったら今度はそこの価格帯が天井になりやすい
0139山師さん (ワッチョイ 1311-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:23:32.32ID:5gg5gAJJ0
一般的なテクニカルで同じように考える人が多いからこそ筋に読まれやすく、
逆指値刈りとかされちゃうわけ。テクニカルで筋のシナリオを予測するまでしないと勝てん。
0140123 (ワッチョイ 0bf2-/L9V)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:30:28.65ID:jO+qEaFC0
>>136
決壊しなかったら延々ボックスなわけだが。
そんなことありえないよねw

>>138
上昇トレンドの場合、抵抗線を抜ければ支持線になり、
下降トレンド場合、支持線が抵抗線になるのは、テクニカルの常識。

テクニカルは半分信じつつ、半分疑念を持ちつつやるのがいいのかも。
俺も100%信じてるわけではない。出来高はよく見てるが。
0142山師さん (アウアウエー Sae3-WNH2)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:43:40.57ID:+vXmZ7D3a
みんなグーが最強と思っている相場なら
パーを出せば勝てるし、
時間が経ってパーだらけになって来たら
チョキを出す必要がある
0143山師さん (ワッチョイ 1311-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:53:44.15ID:5gg5gAJJ0
>>142
それを大口や賢い人はやってんだよな。最近の謎の上げも空売りの踏み上げと言われてるし。
印旛の買い残すごかったもんな。相場は生物、その時その時考えなくては。
0144山師さん (ワッチョイ d94b-4eZD)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:05:15.87ID:K0fTVMyf0
>>140
出来高はどうやって見てる?
重要だと言われてるから一応見てるけど出来高の伴う上昇が発生した時はエントリーには遅い気がする
逆に出来高が伴う下落に関しては利確又は損切のタイミングかなとは思うけど
それともそんな単純な話ではないのかな
0145山師さん (ワッチョイ 5375-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:35:23.13ID:XDvDJ/Jx0
テクニカルで勝てるとか
そんなオカルトありえません
0146山師さん (ワッチョイ 0bf2-/L9V)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:36:02.03ID:jO+qEaFC0
>>144
要は出来高とは何かを考えればいい。
多いところは捕まっている人が多いので上がりづらかったり、下げづらかったりする。
材料株、仕手株なんかは5分足で見てると天井の所で大量に出来高があり、これ持ちあげるの無理だろとかわかる。
逆をついてくることも当然あるので一概には言えないがそれでもJCを避ける一要因にはなりえる。

相場のエネルギーと考えれば納得してもらえるかな?誤魔化しが聞かないので、
段々増加していくのはいい傾向だし、天井、底も大体極端に多いのでわかる。
これに騰落レシオを組み合わせれば…
0148山師さん (ワッチョイ 9981-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:56:14.84ID:HpLET00A0
>>145
まぁ競馬の予想と一緒だから
血統を頼りにする人、過去の成績を重視する人、データを重視する人、パドックを重視する人、とそれぞれいるでしょ
テクニカルも一緒で、数多ある拠り所の一つに過ぎないね
もちろん勝てることもあれば、全くの当て外れに終わることもある
そもそも、テクニカルで勝てるなら全員テクニカルで勝っちゃうけど、
株取引の性質上、それはかなり難しいって分かるもんね
0151山師さん (ワッチョイ d94b-4eZD)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:05:46.39ID:K0fTVMyf0
>>146
難しくて理解するまで時間が掛かりそうなのでエクセルにコピペさせて貰うねw
重大な勘違いをしてたかもしれないけどもしかして見るべき出来高は当日出来高より価格帯別出来高の方なのか?
0153山師さん (アウアウウー Sa9d-xS9c)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:10:37.78ID:RLYOYB6Da
長期テンバガーの会社があるとしても凡人は途中の売圧力や地政学的リスクで利益減るのが怖くなって利益確定してしまう
0154山師さん (ワッチョイ 0bf2-/L9V)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:13:18.94ID:jO+qEaFC0
>>150
もう2chで6年もそれやったんですけどw
毎日相当数見てたので最後は疲れたんだよ
前にも書いたが8-9割当たってたんで

雑談の一つとしてみてくれればいい。NGにしてもいいし。
0155山師さん (ワッチョイ 19b1-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:15:06.82ID:mW2wzVpP0
おれはバカだからよぉ〜 心の中に思ったことだけをする。
買い増しだけだ 買い増しだけする!
あとは何にもしねえ!これで終わりだ
0156山師さん (ワッチョイ 1311-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:15:42.08ID:5gg5gAJJ0
>>151
株サイトとかに載ってるような情報だから自分でも色々調べるといいんじゃない?
人によってかなり手法違うし、自分だけの勝ちパターンを見つけ出せ!
0158山師さん (スプッッ Sd73-u7Yf)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:21:58.50ID:+hxg7iEud
外人でも知ってる株を買うのが正解なんだよ
お前らだってアメ株を買う時はとりあえず知ってる企業の株を買うだろ


俺はそれを実践して年初の暴落で耐えきれずに損切りして-200万円
いまでは、その株は無事に高値突き抜け、お金返して
0160山師さん (ワッチョイ 1311-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:25:39.25ID:5gg5gAJJ0
>>158
株始めた時ってとりあえず知ってる名前の株買うんだよなw なんもわからんからw
ガンホーとかセブン銀行買ってじりじり下がって損切りしたの思い出したわ
0161山師さん (スプッッ Sd73-nBpK)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:26:45.15ID:KmG1NZvNd
日経20000円なら他の優良な株もバーゲン状態なはずだし日産なんて買ってる場合じゃないわな
0163山師さん (ワッチョイ 0bb0-pyDD)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:38:04.93ID:jBuSg3lT0
昨年末から今年の初めに2万割れしたときに、このスレで一体どれだけの人が株買えたかって話だよね。
含み損が膨らんでいくのを見てるだけで、もうそっから株を買おうなんて意欲が湧くはずもなく、、、
0165山師さん (ワッチョイ 9981-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:46:50.37ID:HpLET00A0
>>163
あの時は何年も含み益にホクホクしてた自分も、このスレの仲間入りをしたわ
ほんの一瞬だったけど、あのクリスマスは一生忘れないだろうな
もちろん株を買う意欲なんか無くなったよ
0168山師さん (ワッチョイ d94b-4eZD)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:27.90ID:K0fTVMyf0
>>156
>>157
自分の場合1週間〜1か月ぐらいのスイングだからやはり当日出来高の見方を先に学ぶか
本当に大変勉強になったよ、ありがとう
0169山師さん (ワッチョイ a9f1-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:09:15.52ID:Ngm4Ij0a0
香港人権法案はトランプが今迄プロレスのつもりでやって終わらせる予定が
ガチ勢に押されて困ってるって感じなんか?
色々長期ホールド用に買いたいから早く署名して報復合戦して暴落しねーかな
0170山師さん (ワッチョイ 9381-0DuE)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:44.52ID:r15FZ30+0
>>149
いや騎手の腕だよ
馬は基本的に走らない動物です何もなければ草食ってボーと一日を過ごします
肉食動物から逃げるために本能で走るだけです。
競走馬はその本能を鍛えてるだけです
騎手が嫌いとか今は別に命の危険はないしのほほんとしてたいと思うと走らない
馬を水飲み場に連れていくことはできるが飲ますことはできない
嫌いな騎手が乗ると本当に走らないし振り落とす
0172山師さん (ワッチョイ 89b1-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:16.15ID:PgmFOgAi0
>>160
・とりあえず知ってる大企業の株を買う
・経済誌の特集に乗ってたおすすめ株を買う
・取得単価で検索してみて安い奴を何の仕事してるのかもよく知らないのにいくつか買ってみる
・ニュースでやってた企業や芸能人を検索して出てきた関連銘柄を高値掴み
・チャートもろくに読めないのにヨコヨコの低迷株を「もう底?ってやつだな」と思って買う
・ディフェンシブ銘柄()を買う
株初心者がやりそうなのってこの辺かな?そしてあっという間に出来上がる含み損・・・
0173山師さん (ワッチョイ 1311-0DuE)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:10.76ID:jp8gaxkr0
全体の評価損益が、やっと−10%を切った
耐えてれば数年ぶりのプラス域いきそうな気配 

しかし、欲張らずに来週どこかで、個別のプラス銘柄を利確すべきか、マイナス銘柄を損切りすべきか
0174山師さん (ワッチョイ 1311-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:29.90ID:5gg5gAJJ0
>>162
去年の話さ・・・。パズドラやったことねえんだっ。

>>163
JCしたマザーズを底付近で損切って、取り戻そうと焦って負けて、5月までまともに買えなかったよ。
去年の負けを取り戻す為に少し成長した(多分)私は10月から果敢に買いで攻めてる。
0175山師さん (ワントンキン MMd3-CKW9)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:34.29ID:iZaaxd5ZM
印旛の含み損はほんまキツイな
現物なら配当とか優待あるけど、印旛は何もないし、長期保有してたら目減りするしでいい事ないわ
0176山師さん (ワッチョイ 19b1-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:43.32ID:mW2wzVpP0
去年末のバーゲンセール相場でちょっと無理してまで買ったから含み損が大幅改善したが
今考えると怖いことやったなぁ、と思う
0177山師さん (ラクペッ MMb5-I6de)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:59.98ID:ylChMfwoM
株価は長い目で見れば必ず全世界で徐々に上がっていってるのだから、手放さなければ必ず助かる
この現実と自分の直感との乖離に耐えきれないあわてんぼうだけが損を確定してしまう
0178山師さん (スプッッ Sde5-u7Yf)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:46.08ID:0+Q/QM7Td
>>169
俺もそれ待ちなんだけどポジポジ病がヤバい

自国優先したいけど議会を敵に回したくないというトランプ板挟みだな
0179山師さん (ワッチョイ 1311-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:54:44.09ID:5gg5gAJJ0
>>172
大体そんな感じじゃない? 初心者に毛が生えたくらいになると下げ相場でも戦いたくなり、
信用売りは怖いから印旛を大きく買っちゃう、とかも。自分は名前知ってる、安い、底判断逆張り、はやったなあ。
0189山師さん (ワッチョイ 1311-0DuE)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:00:09.44ID:jp8gaxkr0
損切りするなら買って数日以内だな
買っても更に下がる落ちるナイフなら、自分の買い見立てが間違ってたということを素直に認めて
サクッと損切りして、コツンしてから買い直した方が賢明 この損切りなら、軽症で済む 


こうやって、俺は資産を溶かしてきたわ 含み損とは別にね
0191山師さん (ワッチョイ c173-8Z9O)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:07:32.51ID:E0W56lbS0
>>21
バカヤロウ、1,200万種の500万の俺に金をくれ!
0192山師さん (ワッチョイ c176-mE8D)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:35:01.59ID:joxgnxCF0
>>186
ここまでどうでもいいレス初めて見たw
0194山師さん (ワッチョイ c176-mE8D)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:47:10.27ID:joxgnxCF0
>>193
水分含みすぎてて含み損思い出したのか
0199山師さん (ワッチョイ c176-mE8D)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:52:47.98ID:joxgnxCF0
>>197
優待のタダ飯にケチつけるのかよw
0200山師さん (ワッチョイ 5375-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:58:34.71ID:XDvDJ/Jx0
日産が来年新型車5車種投入とか出てるねー。
今のうちに買っとくしかない。
0203山師さん (ワッチョイ 7bcd-nBpK)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:16:13.72ID:qgOkCzh20
俺はJDI並みに化けるとみてるぜ
0205山師さん (ワッチョイ 9981-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:27:12.67ID:HpLET00A0
先進国は今後シェアの時代に突入していくので、
これまでのような売れ方はしなくなると言われている
まだまだ実装はされないだろうけど、
自動運転が完全化したらスマホで日時を指定して呼べば良いだけになるので、
そもそも所有する必要性は無くなるというわけだ
0207山師さん (ワッチョイ f34f-FRU3)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:32:46.46ID:PnYq3XW20
安藤ハザマ935円で先週買ったけど急落しそうだしナンピンするかなあ
0208山師さん (ワッチョイ 89b1-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:44:22.07ID:PgmFOgAi0
今日は一日かけてしっかり月末決算持ち越しするための銘柄選定済ませたから後はやることねえわ
ここらで一発逆転と行きますか
0209山師さん (ワッチョイ 89b1-6/nd)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:44:10.88ID:StC/VoKq0
日産がJR東海ぐらいの株価になったら時価総額はトヨタの3倍ぐらいか
相変わらず夢をみてるな
いまぐらいの株価で妥当だよ
0210山師さん (ブモー MM4b-AKAx)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:08:10.15ID:eMMq3MC/M
>>204
自家乗用車だけ見ても仕方なし

トントンヒノノニトンとか走れ走れISUZUのトラックとか
あとトヨタのフォークリフトとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況