X



【NYSE】米国株やってる人の溜まり場186【NASDAQ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん (ワッチョイ 13a7-TvBM [202.93.148.91 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/14(木) 21:28:20.53ID:jFqyhWOp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行は消えて表示されません)

以下テンプレ

米国株・欧州株他世界株式のスレ
個別株を中心に指数、投信、ETF、REIT等の話題も可

おすすめポータルサイト
Seeking Alpha
http://seekingalpha.com/

investing
http://investing.com/

MarketWatch
http://www.marketwatch.com/

4-traders (決算カレンダーが便利)
http://www.4-traders.com/

Yahoo Finance
http://finance.yahoo.com/

finbox.io
http://finbox.io/

おすすめアプリ
investing marketwatch など

※前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場185【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1552266457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0762山師さん (アウアウエー Sa9f-CFwn [111.239.142.137])
垢版 |
2019/03/18(月) 12:20:07.93ID:+qTkcIlFa
債券利回りがドンドン下がってんな
これなら普通に株式保有して配当益貰うわ
短期だろうと長期だろうと、既に債券を入れるか検討すらしないレベルになってる
0764山師さん (バットンキン MM7f-2eq6 [123.227.0.226])
垢版 |
2019/03/18(月) 12:24:25.56ID:r+FwPJSGM
>>715
そもそも国財政を民間感覚笑で見てるのがおかしな話
国って営利企業だったり営利団体ですか?
国って行政サービスをする存在じゃないんですか?
放漫財政してようが世界の中でも進んだ技術や産業があれば経済は上の方になるしだったら仮に国の借金が破綻しようが経済は回るでしょ
0766山師さん (JP 0H7f-9Z9t [219.100.183.123])
垢版 |
2019/03/18(月) 12:54:15.66ID:FcxOAv9oH
ゆうちょpayはじまるって…誰が使うんやろ(´・ω・`)
0770山師さん (オイコラミネオ MMf7-eNIm [150.66.127.217])
垢版 |
2019/03/18(月) 13:22:22.28ID:rcvtl8kKM
天井なんてないわな
米国株は永遠に上がる
企業業績は気分的に永遠に黒字だから一株利益は永遠に右肩上がりだし、株主還元は手厚いし。
多少の上下はあっても、無限に上げるの株というもの
0771山師さん (アウアウウー Sa57-SuBZ [106.154.95.145])
垢版 |
2019/03/18(月) 13:48:27.51ID:29rq/ILCa
くそわろた
0773山師さん (ブーイモ MM5f-bDDT [49.239.65.138])
垢版 |
2019/03/18(月) 14:07:47.45ID:1sC6+xIEM
>>764
日本って実質かなりの企業が国からお金貰ってるから運命共同体みたいなもんでは
というか破綻した時点でダメだろう、インフラとか止まるし
0776山師さん (ワッチョイ 4376-PKKy [114.186.163.112])
垢版 |
2019/03/18(月) 15:42:40.07ID:kb7r1LwM0
>>763
ARCCを扱ったとしてデメリットなんてないのになぜやらんのだろ?
0779山師さん (ワッチョイ cf76-UiBx [121.112.218.82])
垢版 |
2019/03/18(月) 15:55:51.30ID:5bzcNoUc0
>>770
こう言うレスが出始めたら警戒だな
0780山師さん (ワッチョイ 3fb1-K7J9 [221.38.130.34])
垢版 |
2019/03/18(月) 16:15:40.25ID:2jvoPzJq0
>>779
そっか(´・∀・`)
0784山師さん (アウアウウー Sa57-SuBZ [106.154.95.145])
垢版 |
2019/03/18(月) 17:56:48.21ID:29rq/ILCa
官製相場の限界。日経平均にもNY株にも出た、株価大暴落のサイン

https://www.mag2.com/p/news/389931 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0785山師さん (ワッチョイ 3f1d-9Z9t [123.217.254.42])
垢版 |
2019/03/18(月) 18:06:37.85ID:E8dvG0ci0
昨年まで多くの投資家たちがアマゾン・ドットコム(AMZN)やアップル(AAPL)に熱狂していたけれど、今、同じように熱狂している人はほとんどいません。
また、話題にあがることも少なくなりました。これはアマゾンの株価が直近の高値から-16.7%安、アップルの株価は同-19.7%安と低迷していることが原因です。

そもそも、アマゾン株への投資は値上がり益を期待したものなので、値上がりが期待できなければ保有し続ける理由はありません。
しかし、最近になってアマゾン株に投資を始めたような個人投資家たちは、同社の株価が過去およそ20年間で1000倍も値上がりしたこと、
そして業績拡大がこれからも続くだろうという楽観的な見通しを理由に、「長期で保有し続けるだけで資産形成ができる」と信じて投資を始めています。
つまり、彼らは「株価が値下がりしても手放さない」としているのです。

しかし、このような投資戦略は期待外れの結果に終わる公算が大きいです。

たしかに過去20年間でアマゾン株は1000倍に値上がりしましたが、これは将来のパフォーマンスを保障しているわけではないので、今後20年間で同様のパフォーマンスが期待できるわけではありません。
また、株価は将来の業績を織り込むものであることを考えれば、仮に業績が右肩上がりで拡大を続けたとしても、予想を下回る成長率にとどまれば、株価はおのずと低迷するものです。

事実、アマゾン株は00年のドットコムバブル以降、業績が拡大したにも関わらず、およそ10年間も低迷が続きました。
これは、行き過ぎた株価の修正に10年間も時間を要したことになります。

従って、このままアマゾン株を保有しても、これまでのような高いパフォーマンスが期待できるわけではないので、投資家はアマゾン株に失望することになりそうです。
そのため、典型的なグロース株投資家というは、業績が不振で株価が伸び悩んでいるアマゾン株に早々に見切りをつけて、別の銘柄に投資を始めています。

もちろん、彼らが次に選んだ銘柄が値上がりする保障などどこにもないことを考えれば、アマゾンを保有し続けた方が良好なパフォーマンスになるかもしれません。
いずれにせよ、常に良好なパフォーマンスが期待できるわけではないこと、
そして正しい投資判断を繰り返しできないことを考えれば、18年頃からアマゾンやアップルに投資を始めた人たちは、当初の明るい見通しを下方修正する必要がありそうですw
0786山師さん (ワッチョイ 23b4-kdx8 [218.221.64.230])
垢版 |
2019/03/18(月) 18:18:06.89ID:gm63FrPY0
ドヤノン怒りの売り煽ってて草
0788山師さん (ワッチョイ c303-h1+v [210.165.94.67])
垢版 |
2019/03/18(月) 19:05:07.00ID:n/jNxtwW0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  暴  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  落   /     /. -‐…”’⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,’{ r‐…”⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >”´}    ‘, ‘,.:.:.:/⌒し’:::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ‘, V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡’  /
  っ        \ーァ’⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
0793山師さん (アウアウウー Sa57-SuBZ [106.154.95.145])
垢版 |
2019/03/18(月) 20:07:25.78ID:29rq/ILCa
米国株はバブルなのか。
日本株は割安なのか。
この辺りは時間をかけて検証したい。

でもね、日本企業は驚くほど良くなっていると思う。
そして世界の投資家のほとんどは米国に投資している。

要はそういうことだと思う。
0795山師さん (ワッチョイ 3f11-i+uT [27.136.109.173])
垢版 |
2019/03/18(月) 20:39:32.58ID:AQ/s0c7A0
SPXL買おう
0796山師さん (ワッチョイ a3b0-swX+ [58.189.48.183])
垢版 |
2019/03/18(月) 20:42:46.58ID:2kDUssNW0
今はVTIが75日本個別株が25の比率になってる
目標は50 50だからしばらくアメリカ株に新規資金の投入は出来ない
VTIを売る事はないがあと数年VTIのドル配当は円に変えて日本株を買う事になる
0799山師さん (ワッチョイ c303-h1+v [210.165.94.67])
垢版 |
2019/03/18(月) 21:14:47.32ID:n/jNxtwW0
チョコはうそつき

【!?】超経済発展を遂げていた30年前の日本では、そもそもみんな残業してなかったことが判明。

厚生労働省のデータ
https://jsite.mhlw.go.jp/kochi-roudoukyoku/library/kochi-roudoukyoku/topics/topics222.pdf

24時間働けますか〜?ビジネスマ〜ン♪ビジネスマ〜ン♪ジャパニーズビジネスマ〜ン♪

30年前はみんなもっと働いてたぞ
0800山師さん (ワッチョイ cfa9-VXmV [153.165.19.91])
垢版 |
2019/03/18(月) 21:15:34.70ID:8Q6N7dAH0
日本の証券会社を通して、米国株を購入すると、議決権の案内が来ないですよね。
0803山師さん (ワッチョイ cfa9-VXmV [153.165.19.91])
垢版 |
2019/03/18(月) 21:34:52.87ID:8Q6N7dAH0
>>802
早々の回答、ありがとうございます。
0804山師さん (ワッチョイ 1373-65R/ [124.209.181.94])
垢版 |
2019/03/18(月) 21:43:06.17ID:WgHatI3W0
今週も上げそうだな
楽しみ楽しみ
0805山師さん (ワッチョイ c303-h1+v [210.139.45.194])
垢版 |
2019/03/18(月) 21:46:14.86ID:wq4GFFsq0
★米国は日本化するのか★

「今、米国だけでなく世界中で低い長期金利が長く続く期間にある。
金利が急激に上昇することはないように見える。」
「株式投資家にとっての本当の問題は、こうした(低)金利が多かれ少なかれニュー・ノーマルなのか、だ。
1990年に日本の金利がそこにとどまることができないと考えた人たちは・・・
日本国債をショートするなどしていた人たちは自滅することとなった。
私たちは古典的な経済学が説明できない世界にいる。」

CNBCキャスターは、日本化のリスク面を尋ねている。
米国は日本のように長期低迷に入らないのか。
日本は確かに長く超低金利が続いている。
しかし、だからと言って、その間に株式市場が絶好調だったとまでは言えない。
仮に1990年という時点をとるなら、この年は日本株を買う時期としては最悪、日本の長期国債を買うのに最高の時期であった。

同氏が日頃から米経済・市場に強気なのは有名だ。
米国が日本のように低迷しないのかについてバフェット氏の答は相対的なものにとどまっている。


「私の答は『わからない』だ。」
0806山師さん (ワッチョイ 13b1-Q2kG [60.138.231.199])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:23:09.25ID:eBXsm00Z0
今週のfomc利上げないかな?
0819山師さん (ササクッテロル Sp37-zM3D [126.233.170.51])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:46:24.92ID:hudkUjqgp
低金利が長期化するなら、日本化するかな。
米株も今までみたいに右肩上がりじゃなく、FXみたいにレンジ相場かもね。
0820山師さん (ワッチョイ 3f20-yhlP [123.230.61.65])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:47:59.66ID:+1DQIE0V0
バルチック海運指数

730.00 +53.00 +7.83%


うおおおおおおおおおお����������
0823山師さん (ワッチョイ 33b1-eaTJ [126.141.69.248])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:53:07.05ID:Wz2PSqWc0
ボーイング掴み取り大会
0824山師さん (ワッチョイ cf02-kdx8 [153.179.154.227])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:53:38.69ID:K9LmM2j90
待機資金ってどこに置いてる?
キャッシュのまま?
待機資金を債券に置いておくのはマズイかな?
暴落時に使う追加資金をbndxにおいてるんだけど:::
0826山師さん (オイコラミネオ MM7f-ovkR [61.205.95.234])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:54:35.60ID:IddXwpgnM
CSCOつよい
0829山師さん (ワッチョイ 3fdc-Cnc/ [61.118.85.144])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:57:27.48ID:z1cDkUW+0
>>793
日本企業の何が驚くほど良くなってるんだ?
0834山師さん (ワンミングク MMdf-fB1O [153.155.114.110])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:02:54.52ID:bVrYxtYyM
ダウ暴騰

    ,-イ^i^iヽ、
    .{ ヽ'-'''' }
     ト--.-.イ´
     |`ー-ヘ
     |    .',
     ',    .{
     .{    ',
     ',    ',
     .|     ',     _
      {     .',  .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
      ',     ', {'´    ';:::::',
      .{      ', {_,,. ,,___,  ヾ;;;{
      ',      .i}'´j_ヽ    i .}
       ',      i{ .r‐-, ::  :イj __
       ',     .', `゙゙´_,.:::::  | 7 .ヽ
        ',      ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
        ',      、\.',', / /`ヾニヽ、
         ',   /|  ヽ ヾi0   _   `ヾヽ、
         i  | |     .| |   ii/iミミi  .ヾ
0842山師さん (ワッチョイ 1373-65R/ [124.209.181.94])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:19:48.81ID:WgHatI3W0
今週もSP500あげまくり、VOOついに260突破
楽勝過ぎるだろいくらなんでも
0845山師さん (アウアウイー Sa37-pq9i [36.12.105.46])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:26:34.64ID:0oo++uwVa
バルチック海運指数 ばかは うおおおおじゃねーんだよ。 
貴様おちてる おちーてるバルチック が もおすでに 景気後退 って騒いだ迷惑をかけた罪を償わないの?

 まだネガティブ領域7日 ポジなのか そもそもこのバルチック糞は景気指標として 役立たず7日
 ひょっとしてイギリス離脱に連れ動いていただけなのか。 はっきりできるもんならせい。
0849山師さん (ワッチョイ 7311-AOTO [110.132.45.66])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:37:28.42ID:OFIvI0S70
>初耳学の単語だらけで
知らなくていい単語もだいぶ混ざってるがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています