X



【30万】デイ・スイングしてる人【100万】 2018-9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001入院中
垢版 |
2019/02/19(火) 15:33:35.77ID:d3lD/V3V
種30万円から100万円の資金でデイ・スイングしてる人のスレです。

前スレ
【30万】デイ・スイングしてる人【100万】 2018-1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1514456526/
【30万】デイ・スイングしてる人【100万】 2018-2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1519347283/
【30万】デイ・スイングしてる人【100万】 2018-3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1522162981/
【30万】デイ・スイングしてる人【100万】 2018-4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1525649405/
【30万】デイ・スイングしてる人【100万】 2018-5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1528104403/
【30万】デイ・スイングしてる人【100万】 2018-6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1532350225/
【30万】デイ・スイングしてる人【100万】 2018-7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1536557449/
【30万】デイ・スイングしてる人【100万】 2018-8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1541936527/
0900NV
垢版 |
2019/08/28(水) 15:09:00.96ID:UzwcZOMc
アンジェスで微益
後場の暴落は指を加えてみてるだけだった、残念
0901山師さん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:00:03.32ID:d18eIPzu
下げ恐怖症を改善しないと。
同値撤退後の反発上昇3銘柄w
ビビり過ぎ。
発注後は昼まで見るの禁止だな。
0902NV
垢版 |
2019/08/29(木) 10:50:43.83ID:e4E52KGr
マザーズもうダメかもしらんね
0903901
垢版 |
2019/08/29(木) 11:16:50.60ID:d18eIPzu
おいおい放置したら、今度は上昇しないで下げで含み損発生ですか。
なんか嫌になるねw
0904NV
垢版 |
2019/08/29(木) 15:46:25.40ID:e4E52KGr
KLabなどで−0.1
うまくいかないものだ
0905大吉
垢版 |
2019/08/29(木) 15:58:28.32ID:vhsB+pS+
場足毎に225ミニ先を売買決済する短期トレードする判定システムのフォローをやめました
月曜のど安値を売る判定が出て案の定カットされていい加減、現状の僕の能力では構築不可能と諦めました
以前から制作していたスイング売買判定がようやく使えそうなレベルに達したので、これからはそちらで細々とトレードしていきます
売りか買いかの判断は上下の値動きの強弱を数値化した1つの値しか使わないようにし、後はいくつかのノートレ判定が無闇にインしないように優先して出るような形にしました
ミニ1枚で1セット30万で運用するような設定です
バックテストは2008〜2018で2010〜2012で負けるような現実的な仕上げとしましたが、
不安なのはこれから2010〜2012のようなクソ相場が訪れそうな状況にあることです

先物口座は今週試験的な売買をして残り17.3(内自己判断のコール買い1)、
現物評価額27.3(評価損-1.2)、現金20.2
イオンの権利取りの為に昨日臨時で20入金しています
一昨日信用売り、昨日現物買いで、本日現渡し、少し鞘を抜きましたが、昨日の買いタイミングが早すぎで、もっと抜けそうでした
他にスクエニも昨日4405円で信用売りしましたが、その後ずっとほぼ下がらずに引け、本日のGDに期待も大して大きく下がらず、
4400円で返済したらその後急落し4175円の安値まであったようで我慢が足りませんでした、というか何で昨日から今日の寄りにかけてあんなに買いが活発だったのか
久しぶりに現物の信用取引しましたが、やたらと金利と手数料とられて5円抜き程度では焼け石に水でした
20万はまた抜く予定です、長くなりすみません
0906大吉
垢版 |
2019/08/30(金) 16:41:10.01ID:GyeG5MoY
昨晩はノートレ判定、本日は20670買い指値判定で、始値20650がヒット、ポジション維持
フラフラしながらも、夜間取引の高値を更新する場面もあり、悪くない雰囲気でした
自己判断のオプション買いは、昨日日中の10月遠目のコール1枚買い、昨晩始めに更に別の行使価格も1枚買い、合計3.8投入額で気配評価で5.1になっています
現物は>>891から端株を4銘柄増やし単元株と合わせて20銘柄程になっています
昨日、9月分の入金5し本日2万ほどで2銘柄追加しています、イオン権利取り用の20万は抜きました
今日は大きく戻り+1.38%とTOPIXに近い上昇幅になりました
先物口座17.3、現物評価額29.7(評価損-0.9)、現金3
0907NV
垢版 |
2019/09/02(月) 15:14:29.79ID:ctPaRGmK
ワイヤレスゲートなどで−0.4
まだ利確のタイミングがいつも早い
0908大吉
垢版 |
2019/09/02(月) 15:41:31.20ID:xQIkwV0t
ミニ先の買いポジは本日日中始値で決済サインで-0.5
金曜ナイトは+1.4までありましたが雰囲気悪化でホールド継続とはなりませんでした
自己判断の10月コールの2枚は現物寄り付き後に合わせて+0.3ぐらいで決済、こっちはナイトで+3近くまでいった気がしますが勢い続かずで見切り
その上、本日、9月コールを下がったところで買ったつもりが更に下がって-1.4の含み損になっております
下がったように見えた所でも1円以上剥げる程盛られていた
先物17(含み損-1.4)、現物評価額29.6(含み損-1)、現金3
0909山師さん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:20:24.39ID:ePfvnQcz
まじでむずい
どうしたらいいんだ
0910山師さん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:39:30.27ID:4x4wX9SM
何もしなければいい
割とまじで
0911山師さん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:45:27.32ID:4x4wX9SM
かんぽ生命リバってるから1600円超えたら売っていけばよさそう
買い残まだあるからいけると思う。詐欺グループまがいの企業には沈んでいただかないとなあ
0912山師さん
垢版 |
2019/09/03(火) 03:01:57.11ID:VNXJoHED
>>909
どんなトレードしてるの?
毎日PCに張り付いてる?それとも兼業?
空売りはしてる?
0913NV
垢版 |
2019/09/03(火) 15:16:25.05ID:juhrCTVm
KLabで−0.4
待つだけで待って普段やらない逆張りをして負け
0914大吉
垢版 |
2019/09/03(火) 15:50:41.06ID:84EcppQb
システムの判定はノートレ継続、ここの所の狭いレンジへの押さえ込みは作為的に感じてしまいますがどうなんでしょ
今は20000割れ回避されたので次は中間期末の配当取りまでしっかり、という流れを意識しています
自己判断の9月コール買いは維持、-1.3評価損
現物は端株を買い入れ、単元株合わせて22銘柄に
今日は225よりTOPIXがかなり強かったのですが、組み入れ銘柄は更に強めでした
現物の方はトレーディングの先物とは違って、単純に現金で置いておかないが目的なので分散して突っ込んでいます
ただこれだと当たり前ですがインカムだけが頼りなので増えるスピードは超スロー
どこかで現物もトレーディングを考えないとダメですね
先物15.7(含み損-1.3)、現物評価額31.8(含み損-0.8)、現金1.1
0915大吉
垢版 |
2019/09/03(火) 23:18:25.34ID:84EcppQb
大証引け後、20655から時間外で-100円超の下げでさすがに夜間寄りでコールを切った5.9→3.7 -2.2
でNY開始後思ったほど下げず640まで戻し欧州時間を巻き戻す動きが始まったと思って再度3.7で買いを入れたら
ISMが50割れで一気にまた-100円超下げ、3.7→2.9 -0.8

日中引け後の下げが中国発のニュースよりタイミングが早く謎だったけれども、ISM情報の早耳だったのかと納得
道理で大統領から株価フォローするような発言がここ数日出ない訳ですね、難易度高いですわ
0916山師さん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:38:43.99ID:JV98YAyw
なんか買いで戦えそうな雰囲気になってきてるような・・
本当かよ?って感じなんだが
0917山師さん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:43:48.32ID:SxyhKPXb
今からクソ株買ったら大損するだけだから止めとけ
0918山師さん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:48:24.18ID:JV98YAyw
クソじゃない株なら大丈夫みたいな言い方やめよう
今までの日本株なら、ダウのグダグダを見てぐちゃぐちゃになるところだと思うんだが
0919NV
垢版 |
2019/09/04(水) 15:06:31.89ID:2oEMY1KQ
Klabなどで−1.8
動かないとこで無理に動こうとして失敗
0920アグレ
垢版 |
2019/09/04(水) 16:09:09.63ID:jhDHxOUG
+500円。
タバコ代w
0921大吉
垢版 |
2019/09/05(木) 11:09:27.96ID:UvqtI3R1
昨日日中はノートレ判定、昨晩は指値20655買い判定もスカ
本日は指値20810買い判定で、始値20790ヒット、昨晩のスカが惜しいところだが香港関連のグッドニュースが時間外にあり、仕方がないところ
自己判断のオプション買いは、昨日、10P18000を36L→32LC、33L→32LCで-0.6
日中引けで9C21125を40L、夜間のGUを受け56C、その後、54L→49LC、+1
やはり期近ものがセンシティブ過ぎて難しいので10C21750を36L→本日午前で87C、+5
>>806の反省で期近をやっていた最近ですが、>>915でのやられもありSQが近い期近もののボラが大きさは手に負えない感があっての10C買い変更でした
これで自己判断のオプション買いの年間成績は獲得値幅+164円(*1000)で+9.8
当初狙っていた9C21125は最後の損切り価格29円が現在185円(*1000)で6倍超、難しすぎる
現物22銘柄は12銘柄がプラスに
先物口座19.4(ミニ先未決済含み益含まず)、暫定現物評価額32.1(含み損-0.5内半分がJTの損)、現金1.1
0922NV
垢版 |
2019/09/05(木) 15:06:37.26ID:L5ozhhVt
Klabなどで−1.0
買いがひたすら強かった
0923山師さん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:32:30.70ID:jzmZTYbf
目先は上げると思うけど、急速に駆け上がってまた下げてくると思う。21500円ちょいくらいか。
そっから21000円まで落ちたときの動きがどうなるかだけど、おそらく大きな流れは下向きじゃないかなあ
0924山師さん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:59:44.08ID:HWLq7SiB
微益狙いなら黙ってブル系のETFの押し目狙いで良いものを、
ベア系の最高値掴みという悪手からの損切り逃げ。
ブル系を買いに行くのが心理的に抵抗するのは昨年の10月2日(日経最高値)に掴んで
塩漬け状態だから。
これがプラスで現金化できれば50万近く種銭復帰。
0925山師さん
垢版 |
2019/09/06(金) 15:35:44.86ID:K7t+CdI3
高値塩漬けのブルホールドしつつベアに手を出すとか意味不明だわ
超短期で利益取りたいんだろけどさ
トータルではちっとも増えないぞ
損切りするかひたすらナンピンの二択じゃないの?
0926大吉
垢版 |
2019/09/06(金) 16:24:20.38ID:3N77Ij3O
昨晩はノートレ判定で、始値で買い手仕舞い、20790L→21050Cで+2.6
本日日中は再度買い判定で指値21125指示も、15円届かずでスカ
自己判断のオプション売買は主に10月の遠いプット物色も、さすがに大きな陽線たてたばかりで気が早い
細々損切りで多分-0.7くらい
保有現物は今日はTOPIXより強かった、決算が評価された銘柄もあり
先物口座21.3(プット買いの評価含まず)、現物評価32.2(含み損-0.4)、現金1.1

今に相場の見通しは21000回復してひと段落というところで、SQまでなど来週の短期的な状況は全くイメージが湧かないです
先月安い時間が長かったから来週はポジション調整に下げて来そうな気がしますけど、SQ値は高く決まるみたいな意味不明相場に付き合わされるのでしょうか
SQの先は業績が非常に良かった2017年秋のように大きく上げていく状況とは思えない
どこかの生保のように今年から日本株業績悲観見通しで現物を売ってくる主体も居て、外国人の売りの買い戻しといっても伸びは知れているような
行使価格22625辺りが最大戻り目処と想定してるけど、多分そこまでは行けないですかね
ある程度戻ったところで業績状況が効いてきて下落に向かうのかな、少し単純過ぎますが想定しています
0927山師さん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:50:55.65ID:DdPZNo80
楽天証券使ってるんだけど、実現損益がプラス4324円で終わったのに翌日朝みると236円のプラスだった。。これほんと萎えるんだけど。
0928山師さん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:54:28.26ID:mqxmc607
マジかよ、三木谷サイテーだな。
0929山師さん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:13:23.34ID:Y7Xpe6LT
いくら手数料安くても放射性廃棄物処理業の元締めみたいに
知らない内に中抜きしてるんだったら辛すぎる。
0931山師さん
垢版 |
2019/09/07(土) 06:16:12.83ID:611cSaxX
>>927
マネーブリッジで楽天銀行に勝手に飛んでるとか
0932山師さん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:26:32.85ID:pNDmKHcX
>>930
いや基本6カ月で買ってます。でも大体が一日で取引終了してるかも?
それなら一日信用のほうが全然安いとかあります?
0933山師さん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:27:01.76ID:pNDmKHcX
>>931
それはないと思います。楽天銀行の口座もってないので。
0934山師さん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:17:56.42ID:+i7/T6k9
一日信用は安い。年率2%だかの金利が1日分かかるだけですむ
けど予定外の動きしたときにスイングにできないから、きつい場面も多い
スキャしかしないとか、どんなときもデイしかしないとかならいいかもしれない・・
0935山師さん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:11:50.90ID:CAf6v2S1
信用持ち越しだったらDMM、ライブスターが安いね 100万以上でも100円しないし
0936山師さん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:47:10.60ID:Hk7y70Fk
一日信用やすいんだぁ。手数料気にせずやってたら手数料にやられる羽目になったわ。何回も取引するのもよくないなぁ。でも利確したくなっちゃうんだよなぁ(T-T)
0937山師さん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:30:04.67ID:+i7/T6k9
楽天証券はプランが何個かあって、
少ない金額で回数多い場合にはいちにち定額コースもいいかもしれない

けど(特に今のクソ相場で)本当のボーナスタイムなんてそうそう来ないんだから、
取引タイミングを絞り込むのがいいんじゃないかと個人的には思う
0938山師さん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:43:45.06ID:pNDmKHcX
たしかに何回も出たり入ったりは無駄ですよね。。びびってちょっと浮いたら利確しちゃって結局そのままもってればてきなのが最近多いです。
0939山師さん
垢版 |
2019/09/08(日) 05:34:07.43ID:MWfufEzB
>>938
多分、方針が良くないんだと思う。
今のやり方では運が悪くて出入りが多い時期なのかもわからないんじゃない?
もしそうなら、買う前に損切りラインと利確ラインを決めて
購入直後にOCOで売り注文出しとけば?
全ての注文で同じラインにしなくてもいいので。
結果的に出入りが多くなっても気にしないようにする。

売りと買いのラインのバランスも考えてね。
単純に考えても利確と損切りラインを同じにしたら手数料分損になるし、
利確ラインを上げ過ぎたら損切りばかりになる。
一回一回の取り引きで一喜一憂せずに長期的に儲かるラインを決めて
あとは銘柄毎、景気動向などで多少のライン調整をしても良い。
例えばバイオ系の株なんかだと材料出た直後は動きが激しいから
無駄な出入りが増えちゃうので。
0940山師さん
垢版 |
2019/09/08(日) 05:36:27.21ID:MWfufEzB
× 売りと買いのラインのバランス
◯ 損切りと利確のラインのバランス
0941大吉
垢版 |
2019/09/09(月) 15:58:19.55ID:ckF2lfR8
金曜夜間は買い判定で指値21130指示、同値まで下がったもの約定に至らず残念
夜間の注文受付開始直後に発注したが未約定ということで、多分ほとんど約定しなかったのであろう・・・
あとから1分チャート見たけどヒゲしかなく、価格帯出来高でもバー表示されないくらいしか出来ておらずでした
システム的には指値設定を超える高値安値が無いと未約定想定なので齟齬・エラーは無いです
判定システム上の売買に適した期間が金曜夜間で終わってしまったので、再度適した期間が発生するまで今後しばらくノートレ判定しか出ないはず
自己判断のオプション買いは往復ビンタとミスもあり-3くらい、年初来成績+6.2に大幅減少
先週末の記入通り戻り最大目処22625ということで今は買いだと思いますし、期日が迫るSQ値はそこまではないにしろ高く決まりそうな気がします
が、ちょっと-3は痛手なので自己判断の売買は慎重に見て行きたいと思います
現物株はTOPIXよりわずかに上昇率上回るぐらいだが、ポートフォリオ大幅改善
2銘柄決算通過
1単元買った低位駐車場が増配も想定済みの本決算だったせいかさほど上がらず、端株の自動車部品メーカーはクソ決算も折り込み済みか株価変わらず
先物18.4、現物評価32.5(含み損あと500円)、現金1.1
0942ATM
垢版 |
2019/09/10(火) 11:29:35.61ID:KihHSAj6
始めて二週間弱ですが
参加してもよろしいでしょうか。
しかも種26ですが
0943山師さん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:00:57.44ID:VuyEbGz0
100万で始めたのにもう50万切った
まじで勝てないどうしたらいいのかわからない
0944ATM
垢版 |
2019/09/10(火) 15:36:41.45ID:KihHSAj6
引け乙です。
どこに資金が来てるかがいまいちつかめないけど
新興には来てない。気がする。
0945山師さん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:47:37.36ID:5HX8O7wP
まずは何連敗してマイナス50%になってしまったのかと
0946大吉
垢版 |
2019/09/10(火) 16:41:06.08ID:iBJUHTbm
判定システムは売買指示が出ない期間に入りお休み中
ジリジリ高いのでSQは逆に下に振る?分かりません
現物は端株の中で昨日の決算通過でストップ高するものが出ました
信用売り残がほぼ2倍だったので買い戻しと思われますのでまた落ちるでしょう
ウォーターサーバーの地味銘柄ですが、何故こんな時価総額50億もない板薄高配当銘柄(しかも売上順調増)を売り過ぎてしまうのでしょうか
ややPBRが高いので景気悪化や記念配剥落前までの両建て戦略な気がしますが分かりません
後は網を売ってるこちらも高配当板薄銘柄が定期的にあるスペースデブリ捕獲網のネタ?で5%の急騰になりました
大体このネタやると上ヒゲ陰線なんですが今日は頑張ってた?
他は保有する化学ゴム鉄鋼商社証券銀行など総じて大上昇、22銘柄中下落は2銘柄のみでTOPIXの4倍の成績、一気に大幅プラ転になりました
ここでバリュー買いとか天井か?と心配に
先物18.4、現物評価額33.3(含み益+0.7)、現金1.1
0947大吉
垢版 |
2019/09/10(火) 16:58:46.84ID:iBJUHTbm
>>942
今は10〜30スレが無いですからね・・・
最近人が少ないですし他の人が良ければ僕は構いませんが、あまり良いことでは無いと思うので出来れば入金した方が良いと思います

>>943
僕は300万以上スッてますし今年も40万くらいやられてます
先物の売買については恐らく読んでる人が居れば負け過ぎで頭おかしいと思われてる気がします
以上を踏まえてどう受け止められるか分かりませんが、まずは勝てない売買を止めることが第一でしょうかね・・・
0948山師さん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:54:46.34ID:KihHSAj6
>>947
一応10−30スレ立ててみようと思います。
人が来なかったらよろしければここにいさせていただきたいです。
0950山師さん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:04:43.00ID:gd8dt6uE
下スレ立ててもどうせ人こない
相場環境も最悪でどこのスレも人がいない
ここも人いないから統合したらどう?
あと50レスでスレ終わるから次から100万以下スレで立てたらいいじゃん
上のスレも統合したとこあるんだし
下とここの違いって信用使えるか使えないだけで底辺スレは変わらないんだしそれで良くない?
どう他の皆さん?
下スレ立てても絶対過疎るよ?
0952山師さん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:52:12.51ID:AMcrGfnH
10-30スレは週一さんってすごい人がいたのにな
スレがなくなって久しいが
どこかでまたレスを見たいと思ってる
0953山師さん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:51.76ID:VuyEbGz0
>>950
同意
人が戻ってきてやかましくなったら分ければいいと思う
0954大吉
垢版 |
2019/09/10(火) 21:34:53.62ID:iBJUHTbm
>>950
書かれてらっしゃる通り今は統合するのが合理的ですね
30万スレは30万スレの魅力があるようですから(皆必死だから?)、僕もまた人が増えたら分ければ良いと思います
僕自身はスレ建て出来ないので念のため書いときますが、ワッチョイ有りなら僕は書き込み止めますので悪しからず
0955山師さん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:02:52.08ID:gd8dt6uE
皆さんおkっぽいですね
次からそうしましょう
>>948さん
そんなわけでここに書き込んだらいいですよ
他の30万以下で株やってる人もこの機会に参加してw
0956大吉
垢版 |
2019/09/10(火) 23:04:53.86ID:iBJUHTbm
上で100とも統合って書いてる方が居ますが、100は桁が変わりますし話が違うと思いますよ
100〜300万の人も2桁残高と一緒にされるのは微妙な気分だと想像します
表向き「嫌だ」と発する人は少ないかもですけど
0957山師さん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:18:10.01ID:NqjktrXs
30までだと限界集落だからってことでの吸収合併なんで、
機能してるっぽいところは現状維持でいいよね
0958ATM
垢版 |
2019/09/11(水) 08:44:14.15ID:Zy2w3iha
皆さんありがとうございます。
一応スレはまだ立ってるので
そちらもおちるまでは続けるつもりですが
ここでお世話になりたいと思います。
0959山師さん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:02:06.31ID:HFzvlLS0
次スレはとりあえず

【30万】デイ・スイングしてる人【100万】 2019-2

として、もし10⁻30万スレが統合なら

【0万】デイ・スイングしてる人【100万】 2020-1

ですか?

2017年でも4スレ、2018年は8スレも30万ー100万スレがあったのに、
9月段階で2019年スレは実質この1スレ。

100万ー300万スレとの統合も回避ということで、スレ存続でよければ、
レス980以降にスレ立て予定ということで、それまでスレ談義同意、提案など
お願いします。
0960山師さん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:04:43.88ID:04Q0fzO3
【100万以下】でいいんじゃね?
0961山師さん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:10:01.95ID:d/tB5y2d
うろ覚えだから、記憶違いかもしれんが、4〜5年前には
「デイ・スイングしている人」これしかなかったような。ん千万運用とか100マン
以下とかゴッチャで、もめ事もあったような気も。それでわかれたんじゃないか。
0962NV
垢版 |
2019/09/11(水) 15:10:24.02ID:DMP1HCo9
第一三共などで−0.8

100万以下でいいと思います
0963大吉
垢版 |
2019/09/11(水) 16:35:26.76ID:HH/UmaGW
明確な買いトレンドの中、判定システムはお休み継続で残念
9C21125は40円を56円とかで〆てたけど、465円と10倍化、またしてもやっちまった感があるけど次こそ10倍取れるよう意識をしておこう
現物は2%弱上昇とまたTOPIXの上昇率を超えました、バリューが頑張ってますがどこまでいけるか
先物18.4(内プット買い0.9)、現物評価額33.9(含み益+1.3)、現金1.1


>>959
【XXX】デイ・スイングしてる人【XXX】
この体裁に揃えるのが良いですけど、【0万】じゃ変ですかね?
多数派のご意見にお任せします

その内ワンタップバイとかの人が書き込みするようになるんですかね
0964山師さん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:55:34.83ID:CKvlmNVl
30-100の辿り着ける最古のスレがこれ(11以前はログ消失)

【30万】デイ・スイングしてる人 12【100万】
1 :山師さん:2010/03/14(日) 19:49:28 ID:t2mKzsKw
https://yutori.5ch.net/test/read.cgi/stock/1268563768/



上スレの始まり(スレ1はログ消失)

100万ちょいでデイ・スイングしてるひといる?2
1 :山師さん:2006/05/03(水) 11:11:17.04 ID:zyhy0jyG
https://live19.5ch.net/test/read.cgi/stock/1146622277/l50

スレ8から改名

【100万】 デイ・スイングしてる人8 【300万】
1 :山師さん:2007/05/10(木) 15:19:52.74 ID:PTFPvisR
https://live25.5ch.net/test/read.cgi/stock/1178777992/l50

>>961
一つのスレが分かれたんじゃなく最初から別々に立ってたみたい
時間経って各スレの名前をルールつけて今の種単位のデイスイングスレに
0965山師さん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:18:08.38ID:CKvlmNVl
多分>>961が見たのは2015年の10-30スレ
あの年前半はスレ消費が早すぎ(2週間程度で1スレ消費)
コテや名無しが手法の話をたくさんしてスレが盛り上がって
種関係無しに書き込みあって最後には一番上スレの億トレも書き込みにきてもうなんでもありに
しかし種スレの本来の存在理由とかけ離れてしまったことや
慣れ合いが嫌で話の輪に入れない人からクレーム続出

それで分家して新しく立ったスレがいまのこれ
【初心者】デイ・スイング雑談 83【上級者】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1562228569/

その時の下スレの住人はほとんどがこっちに移動した
今は一人も残ってない
このスレは2015年の8月に立って4年で83スレ
4年前いかに書き込みが多かったかは想像はできる
0967山師さん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:32:14.31ID:CKvlmNVl
>>966
GJ
11無いからそれより前は探さなかったわ

5-10万スレもあったよな
0969山師さん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:10:07.20ID:d/tB5y2d
↑ 昨日オープン
0970山師さん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:29:47.77ID:3N6wCseK
シーイーシー 前日終値くらいで寄ったら買おうと思って買い板置いてたところ、
次に見たときには大幅GUから壮絶な滝を食らっていた・・
好材料?PTS高値?知らない子ですねって感じであった
0971ルサ
垢版 |
2019/09/11(水) 22:17:25.35ID:6GJqghye
皆様お疲れ様−(*´▽`*)
今日で上スレに行けますル♪
また戻って来るかもだけどそのときはよろしくお願いいたします(。・_・。)
総資産1029841
0973ATM
垢版 |
2019/09/12(木) 08:36:29.88ID:hrJy42c3
>>971
おめでとうございます!!
0974山師さん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:36:42.37ID:eUIFIOLK
>>971
やったね!
0975NV
垢版 |
2019/09/12(木) 15:17:57.45ID:cPjr3WS8
いであ、zozoなどで−0.4
プラスが遠い
0976大吉
垢版 |
2019/09/12(木) 15:58:09.91ID:WeZnU6sC
判定システムはまだお休み中
自己判断で先の遠いプット買いも思い直してカット-0.1
昨日からの分はホールド継続中、ことらはかなり遠いので先物が上がっても鈍いというかむしろ買いが優勢
もうちょっと上がりそうかな?微妙な所です
基本的に中銀やトランプ、中国を信用できない
現物はバリュー買いが止まり引けにかけて色々売られて保有株たちは値下がり多し
その他昨日微妙な決算通過した網銘柄が売られよく下げたけど材料出る前よりは下げていないのが人の欲を感じさせます
先物18.3(内プット買い0.9)、現物評価額33.8(含み益+1.2)、現金1.1
しかし下げてる時に買ってて今+4%にもなっていない状況というのは、地道な分散投資のスピードの遅さを実感しますね
0977山師さん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:04:13.08ID:A8ml6tnK
下がってくるところを買って、反転するところで利確。
そのやり方しかできていない。
上値を狙って買いに行くと、なぜか天井。
0978山師さん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:51:58.58ID:VDYWb1ZU
明日、下髭で買えばいい銘柄 ダブルスコープ チムスピ サマンサ
明日、上髭で売ればいい銘柄 日総工産 UT
0979NV
垢版 |
2019/09/13(金) 15:14:23.49ID:c2IXz4Qr
ソフトバンクGなどで+0.2
なんとかプラス。日経とマザーズの乖離がすごい
0980山師さん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:19:54.78ID:ag9zXO4e
>>977
キミがそろそろ上値を狙おうって頃には
ホルダーの方はそろそろ天井って思うんだろうね。

もう少し手前で狙うと失敗が増えそうに感じるだろうけど
それで失敗しても成功例が増える分、利益は増える計算にはなる。
マインド微調整が必要ってことかも。
0981大吉
垢版 |
2019/09/13(金) 17:28:29.30ID:/s8KY2/e
先物の判定システムはお休み中
自己判断のプット買いはSQ確認して手仕舞い、-0.4
先物口座から現物口座に一時的に現金3.5移動
現物は新規で端株買い、23銘柄に
その他、SQ値が225の気配で大方の予想通り高値を付けに行くことがほぼ確信出来たので、月足・日足・気配を参考にアドバンテストとバンナムを売りで+0.6
アドバンテストは1回目は浅い所で返済したのが始値-100円を見て残念に思い2回目、1回目の返済価格への戻りで再度売りしたら60円くらい担がれてウンザリしましたが、なんとか15円下で再度返済出来
その後再上昇で始値=終値で引け、バンナムに至っては高値引けで危なかった
いずれの銘柄も月足で強烈な上昇トレンド、かつ信用倍率1倍以下で危なそうだけど、225採用なものの日経が上がろうがそろそろローテで下がりそうなもんですがどうなんだろう
保有株は昨日の下げ以上には上がったがTOPIXの上昇に全く及ばず
先物14.4、現物評価額35(含み益+1.3)、現金4.2
0982山師さん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:29:21.83ID:O2HpbLvS
日経平均「これってもしかして・・」
日経平均先物「私たち・・」
「踏み上がってるー?!!」
0984980
垢版 |
2019/09/13(金) 18:38:30.84ID:ag9zXO4e
次スレの間違い。
あっちは元持病ですら。
0986大吉
垢版 |
2019/09/13(金) 20:54:14.32ID:Ad6Skyma
>>985
スレ建てありがとうございます
使い切ったら移動させて頂きます
0987山師さん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:54:55.13ID:O2HpbLvS
ZOZOってyahooが高値で買うって言ってるのに上がっていかないの何でなんだろ?
個人が買いに来たらファンドが物量で握りつぶす気でいんのかなw
0988山師さん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:06:48.67ID:H6ajjswF
>>987
完全子会社化して上場廃止ならその値段まで上がるけどねw
0990山師さん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:44:43.53ID:O2HpbLvS
ほぼほぼ前澤から買うんで素人はババ引かされんじゃないの?ってとこか
残念です・・

何を触るかな。今日とか何処が上がってんのって感じだったし(AmidaHDとか・・・)
0991山師さん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:21:45.74ID:7c/g9GAF
当初は日経21500円あたりでトレンドライン意識されて売りが膨らむかと思っていたけど
12日に上回って(このときは上振れただけかと思った)、13日には一時大台を突破
17年の後半と同じように売り方を滅却する展開かもしれない・・

ここで売りを入れるのと買いを入れるのでは、おそらく買うほうがやりにくいよな
逆に、ここからの売りで勝てるんなら簡単すぎるような・・
難しいときは勝負しないのが基本方針だけど、17年と同じならバカにならないとだめだ
1000山師さん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:26:42.22ID:rp+Pvzwe
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況