【NYSE】米国株やってる人の溜まり場171【NASDAQ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001山師さん (JP 0H7f-KT/R)
垢版 |
2019/01/09(水) 10:14:29.00ID:pgyhvShnH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行は消えて表示されません)

以下テンプレ

米国株・欧州株他のスレ
個別株を中心に投信・ETF・REIT等の話題も可

おすすめポータルサイト
Seeking Alpha
http://seekingalpha.com/

4-traders (欧州株のリアルタイムチャートが便利)
http://www.4-traders.com/

MarketWatch
http://www.marketwatch.com/

Yahoo Finance
http://finance.yahoo.com/

finbox.io
http://finbox.io/

※前スレ

【NYSE】米国株やってる人の溜まり場170【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1546616924/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851山師さん (ワッチョイ 7ab1-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:38:37.48ID:eatTSdDI0
>>849


それなら具体的にどうすれば大儲けできる
0852山師さん (ワッチョイ 7ab1-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:43:35.95ID:eatTSdDI0
つーかバフェットだって安い時に仕込むだろ
株価を見ないって何だよw
0853山師さん (アウアウクー MM45-W0ww)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:46:01.74ID:Y2TGGXj1M
ブロガーとしてのエンターテイメント性は弱いし
専門知識も無く引用記事ばかり
初心者には需要ありそうだが、SP500に負けたら絶望だろ
ここは名誉挽回するため、暴落タイミングで倍プッシュするくらいの男気を見せて欲しいところだ

以前のクソダサい投資家叩きが見れなくて魅力半減ですわ
0855山師さん (アウアウクー MM45-W0ww)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:50:08.53ID:Y2TGGXj1M
>>851
強気相場で順張りに決まってんだろ
あとは指標のタイミングだな
運に任すのではなく、他人に前を走らせて細かく利食いする
勝てるときだけ張ればいいんだよ
0857山師さん (スププ Sd9a-bA7z)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:57:05.46ID:mP1aRE9dd
太郎ちゃん自称ディフェンシブ株の運用なのに、こんな時に負けてたら一体いつ勝てるんだ。クソダサすぎ。
ともかく手動で砂糖水とニコチンの株数をひたすら増やして損広げてるだけなんだから、おとなしくSP500買っとけよ
0858山師さん (ワッチョイ 7ab1-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:57:51.28ID:eatTSdDI0
>>855

その程度ののことは誰でも分かってるだろ
バフェット太郎なんてヘタ過ぎて使えねーよ
0859山師さん (ワッチョイ e5b1-LFg1)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:57:53.69ID:xvEb1j6b0
確かにリーマンショック後のこれまでの10年間はアメリカ株は最強だったが
今の減速のタイミングでアメリカ株を買うこと自体が間違いじゃないか
0860山師さん (オッペケ Sr85-IgIh)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:58:45.06ID:DCaa+uUnr
ブロックチェーンに追い風くる〜!!!
0861山師さん (アウアウクー MM45-W0ww)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:07:06.89ID:Y2TGGXj1M
>>858
わかってない奴多いから暴落で逃げ遅れてんじゃねぇの?w
まあ誰しも未来が見通せるわけじゃないし
去年は年次プラスで終えたら合格だろ
0862山師さん (ワッチョイ 7ab1-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:10:02.67ID:eatTSdDI0
それはあまりにもレベルが低い奴らの話だろ
0863山師さん (ワッチョイ 55ed-lX/X)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:18:05.00ID:4E2N9IHu0
投資において肝心なことは、訪れたチャンスを掴み取る決断をするんじゃなくて、掴み取らない決断をすることにあります。
これは投資で成功するために必要なことは、分かりやすい形で定めた意思決定プロセスと明文化した投資方針を一貫して必ず実行することにあるからです。

「FANG」銘柄に投資していないからって負け惜しみ言うなよって思う読者もいるかもしれないけれど(思ってもらっても構わないけれど)、
訪れたチャンスをすべて掴み取ろうとすればあらかじめ定めた投資方針を一貫して必ず実行することができなくなってしまいます。

たとえば、バフェット太郎は景気に業績が左右されない優良ディフェンシブ銘柄中心で運用しているので、
弱気相場でも配当再投資戦略と積立投資を実行することができます。
もし、仮にポートフォリオが「FANG」銘柄中心であれば、
(FANG銘柄はどれも無配なので)配当再投資は当然できませんし、
値下がりし続ける銘柄に対して愚直に積立投資するなどということは精神的にもキツイので机上の空論になりかねません。

実際、15年のバイオ株ブームの際にギリアドサイエンシズ(GILD)に投資し、
「あとは気絶しているだけで億万長者になれる」と豪語していたクソダサい投資家たちは今、息をしていません。

また同じ頃、一般消費財セクターのナイキ(NKE)やディズニー(DIS)、
スターバックス(SBUX)、
チポトレ・メキシカン・グリル(CMG)などももてはやされましたが、
これらの銘柄を愚直に配当再投資し続けることができた投資家はほとんどいません。

それならバイオ株や一般消費財株のブームに乗り、その後タイミングよくハイテク株に乗り換えればいいだけじゃないかと思うかもしれませんが、
それができないから多くのクソダサい投資家たちは凍死家になっているのです。

実際、ギリアドサイエンシズの株価がズルズルと下げていた頃、
PERが一桁台まで落ちたことから「超絶割安お買い得株ww」
と必死にナンピン買いしていたクソダサい投資家もいましたが、
結局のところそのまま弱気相場に飲み込まれてしまったのですw


つまり、目の前の急落が短期的な調整局面なのか、あるいは数年間続く弱気相場なのかの見分けがつかないわけです。
ちなみにギリアドサイエンシズを必死にナンピン買いしていたクソダサい投資家は弱気相場を短期的な調整局面と勘違いしたわけですが、
ギリアドサイエンシズに限らず、これまで何度も調整局面を乗り越えてきた将来有望のイケてるグロース株に対して、
「今回も調整局面に過ぎない」と考えるのは自然だと思います。

そのため、「FANGブーム」というチャンスを掴み取ろうとしたところで、
配当再投資どころか高PER株に積立投資など誰もできませんし、かといって次のチャンスに飛び移ることもできませんw


従って個人投資家は「FANG」や「バイオ」といったチャンスをすべて掴み取ろうとするのではなく、それらのチャンスを断り、
地味で退屈な優良ディフェンシブ株に投資し、配当再投資と積立投資を愚直に続けることが大切です。
0864山師さん (ワッチョイ e5b1-LFg1)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:18:56.18ID:xvEb1j6b0
確かにリーマンショック後のこれまでの10年間はアメリカ株は最強だったが
今の減速のタイミングでアメリカ株を買うこと自体が間違いじゃないか
0866山師さん (ワッチョイ 7ab1-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:21:53.62ID:eatTSdDI0
俺以上のレベル高いヤツは、ここにいないのか
ラリーウィリアムズ級のやつ
0867山師さん (ワッチョイ 55ed-lX/X)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:32:04.51ID:4E2N9IHu0
米国株に長期投資している個人投資家にとって、エクソン・モービル(XOM)は主力銘柄になっている場合が多く、
市場平均をアンダーパフォームする要因となっています。

バフェット太郎もエクソン・モービル(XOM)株を含む、米優良増配株10社に均等分散投資しており、
エクソン・モービル(XOM)株は先月末に81ドルで買ったばかりです。
均等分散投資のメリットは、このように特定のセクターが偏って売られている時に、機械的に買い増すことができるという点です。

現在、バフェット太郎の保有比率上位二銘柄はフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)とIBMなのですが、
これらの銘柄は一〜二年前まで市場平均をアンダーパフォームするクソ株の代名詞で、
保有しているだけで「あいつダサい」とか「残念な投資家」と笑われたものです。

しかし、今振り返ってみると売られすぎていた優良株を買い増す絶好の機会だったということがわかります。

エクソン・モービル(XOM)やウォルマート(WMT)しかり、
これらの優良株に投資することを白い目で見られている時、それは絶好の投資機会である可能性が高いです。
しかし、誰もが避けてるような銘柄を買うのはとても勇気のいることなので、
感情を排除して機械的に運用することをオススメします。
0869山師さん (ワッチョイ fa73-Rr2t)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:44:32.37ID:WO7YCO620
>>867
太郎さんは自分の持ち株がGM化しないってどう言う根拠で説明してるんだ?
ブログ読んでないから教えてくれ
0870山師さん (アウアウエー Sa22-bFic)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:45:36.49ID:QB7S2K5ha
なぜかアフィ収入を押し出して、他に副収入のない普通の投資家を煽りまくってるからな、ただのアフィブロガーなんだよな
アフィ収入については素直に褒めてやってもいいが、投資家としては3流なのを自覚して文章書けや
0871山師さん (ワッチョイ 7ab1-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:45:46.21ID:eatTSdDI0
ヘタなカス相手にしても時間の無駄だせ
0872山師さん (アウアウウー Sa89-quDJ)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:45:57.61ID:Zs0xVhRIa
ちなみにアンダーパフォーム太郎研究家のオレの調査によると
GILDを煽る理由はまつうら時代にGILDで煽られたのを根に持ってるからだぞ
0874山師さん (ワッチョイ e5b1-LFg1)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:47:16.50ID:xvEb1j6b0
確かにリーマンショック後のこれまでの10年間はアメリカ株は最強だったが
今の減速のタイミングでアメリカ株を買うこと自体が間違いじゃないか
0875山師さん (JP 0H5e-lX/X)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:50:20.69ID:LMHejpWvH
バフェット太郎が書いているブログは設備投資や在庫を抱えるリスクが一切ありませんから、
損をすることはありませんし、インターネットを利用することで収益は無限大に拡大します。
また、これは収益の目安として言われていることですが、ブログは1ページビュー、0.1〜1.0円程度稼げると言われています。
例えば、月間10万ページビューのブログは1〜10万円くらい毎月稼げるというわけです。??

さらに、各種アフィリエイトや企業とのタイアップ、記事広告、寄稿、講演、オリジナルコンテンツの有料販売やイベントの企画等を組み合わせれば、
1ページビュー、5〜10円以上を稼ぐことも不可能ではありません。
とは言え、それはもう副業に留まらず、会社が副業みたいになりますからハードルがかなり高くなります。??

このように、週末起業をすれば、会社からの収入と副業からの収入の二本柱になります。
また、収入源を三本、四本と増やす場合、多くの人が考えるのがサブブログの運営です。
しかし、作業量が増えることを考えれば、限られた時間の中ではやがて限界がきてしまいます。??

従って、作業を必要としない収入源を増やさなければなりません。??

例えば、それは投資によるインカムゲイン(配当収入)などです。
バフェット太郎は毎月10万円程度の配当収入があるので、これで「会社」、「起業」、「投資」の三つから収入を得ていることになります。??

投資は自らの手間や時間を必要とせず、自分の代わりにお金が働いてくれるので、収入源を無限に増やしてくれます。
従って、収入源をさらに増やそうと考えている投資家は、不動産に投資したり起業家に投資するなどして収入の最大化を狙っています。??

つまり、自分自身がFAAMG株のような将来有望のイケてる超高PER株になるということです。


従って、これから収入を最大化するためには「信用」こそが必須になり、「あなたが何者であるか」がお金持ちになる上で重要になってきます。
そう考えると、お金持ちになりたいと願う若者は、誰でもできるアルバイトなんかしている暇はなく、
自己投資による日々の勉強と勇気ある挑戦を何度も繰り返さなければならないという当たり前のことに気づくと思います。
0876山師さん (JP 0H5e-lX/X)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:54:14.99ID:LMHejpWvH
そもそも高配当株に投資する場合、高い配当利回りが持続可能であるのかないのかに注目しなければなりません。
その際、投資家はキャッシュフローを見ます。

GEのキャッシュフロー推移を眺めると、本業の儲けを示す営業CFが激減し、フリーCFがマイナスに落ち込んでいることがわかります。
フリーCFとは純現金収支のことで、自由に使える手元資金を意味します。
このフリーCFがマイナスに落ち込むと、経営陣は自由に使えるお金がないため、配当を減配したりするのです。

一方で、GEと同じように株価が暴落し、配当利回り5%を超える高配当株となっているIBMのキャッシュフローはどうでしょうか。

IBMのキャッシュフロー推移を眺めると、安定した営業CFと低い投資支出を背景にフリーCFが安定していることがわかります。
こうしたことから、GEは高配当を維持できる可能性が低く、IBMは維持できる可能性が高いと考えることができます。

こうしたことを知らないクソダサい投資家が、目先の高配当利回りにゴキブリのようにホイホイ釣られて、
減配が発表されると悲鳴をあげるわけです。
0878山師さん (ワッチョイ f9da-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:57:11.52ID:/I4X7KWd0
金太郎もチョコも、日本株の狼BBAと同じ。こいつの所為で米国株界隈まで悪いイメージがつくのが不快
0879山師さん (ワッチョイ e576-aYY/)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:00:12.95ID:yhCgOqKS0
>ブログは1ページビュー、0.1〜1.0円程度稼げる
これさあ、ページビュー単価が未来永劫不変であるという都合のいい前提だよねw
0880山師さん (ワッチョイ e5b1-LFg1)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:05:58.16ID:xvEb1j6b0
それでは「ノンポジ現金9割マン」が多数生息していると言われている米国スレに潜入したいと思います…
0881山師さん (ワッチョイ e5b1-LFg1)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:06:50.50ID:xvEb1j6b0
それでは「ノンポジ現金9割マン」が多数生息していると言われている米国スレに潜入したいと思います…
0882山師さん (ワッチョイ e5b1-LFg1)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:06:59.85ID:xvEb1j6b0
それでは「ノンポジ現金9割マン」が多数生息していると言われている米国スレに潜入したいと思います…
0884山師さん (ワッチョイ ddb1-O5RA)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:15:44.30ID:Sgr/hFZ20
日米の時差が逆なら今日の夜時間取れるのにな
三連休でもなかなかうまくいかない
月曜の夜は寝たい
0887山師さん (スプッッ Sdb5-dDU8)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:31:35.27ID:JI0x5AIYd
ネラー利用して読者増やしましたwって言ってる割には煽られたの根に持ってるのかちょいちょい5chディスってるよね
上場企業でないんだから投資家として無関係なのに
0890山師さん (ワッチョイ e5b1-LFg1)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:26:58.50ID:xvEb1j6b0
このスレではVXUSやVWOに代表される、非米国株式の話題はNGなの?
0891山師さん (ワッチョイ e5b1-LFg1)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:27:54.73ID:xvEb1j6b0
このスレではVXUSやVWOに代表される、非米国株式の話題はNGなの?
0892山師さん (ワントンキン MM8a-F0Zt)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:31:55.24ID:K3wW+CRuM
キチガイは哀れみしか感じない!
さーて遊びに行ってくるわ
0893山師さん (アウアウオー Sae2-PDpL)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:32:02.72ID:urIWvyn/a
電子タバコ扱ってるBeyond vape Japanが近所にあるけど、こんなの流行るのかね。
Youtubeに本国の店舗のプロモーションビデオあるけど、
利用者は完全に輩だな。ヤンキーというかチンピラ?
男も女も刺青入れちゃってるし。
こいつら麻薬もやってんじゃないのか。
0894山師さん (ワキゲー MM5e-xgh8)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:37:18.87ID:28XYmg2zM
ビタフルとか面白い
ニコチンダメだからタバコに興味なかったが、
ビタフルは好きな風味の煙をふかして遊ぶと楽しい。
0897山師さん (ワッチョイ 4a7e-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:08:48.65ID:GN2YVSRM0
金太郎はJinさんみたいに負けましたを前面に押し出してブログ書いた方が
アクセス増やせるのに、
ピエロになれないのは、アフィブロガーとしても3流だわ
投資失敗してるんだから、金のためななら中二病プライドはすてないと
0899山師さん (ワッチョイ 4d76-iW/Y)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:20:12.44ID:gA8514WA0
VYMが最近の下落で、分配金利回りがKOやPEPを超えている
長期で見るとVYMの株価のパフォーマンスはVTIに近いものがある
自分はわりと配当重視だけど、ここしばらく買うとしたらVYMでいいだろうって
考えてる
0904山師さん (アウアウカー Sadd-dQD4)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:33:34.41ID:myTSGPgNa
>>897
本書いてる手前、負けた見世物ピエロにはなれないでしょ
金返せ言われるやん
0906山師さん (アウアウカー Sadd-dQD4)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:47:47.27ID:myTSGPgNa
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場172【NASDAQ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1547362003/

コピペ野郎に建てられる前に先に立てておいてあげたぞ
0908山師さん (ワッチョイ 7a0d-/q+0)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:05:46.85ID:ifqEO+o/0
雇用や給与ってそんなに遅行指標なんか?
0911山師さん (ワッチョイ c5fa-Q73B)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:13:18.26ID:M66JWMa30
この掲示板からアクセスあって
アドセンスなりアフィリエイトなりでお金入るから
1日に何回も貼るんだろうな
0912山師さん (アウアウウー Sa89-ae4N)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:16:40.52ID:IWSjMSBUa
大麻は安全で中毒性がない、みたいな主張をよく見るけど、
中毒性がないなら、タバコほどは成長しないんちゃうかな?
興味本位で吸ってそれで終わる可能性もある
0914山師さん (ワッチョイ 7a0d-/q+0)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:28:12.63ID:ifqEO+o/0
>>910
景気の先行きに自信があるから新規雇用するんだと思うんだけど違うの?
これからは厳しいって思ってるなら新しく人を雇わないと思うんだけど
0916山師さん (ワッチョイ c5fa-Q73B)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:35:28.02ID:M66JWMa30
日本の場合は雇用でも
中途採用が売り手市場にならないと景気回復とは言えんな
生きてるうちどころか未来永劫なさそうだが
0917山師さん (ワッチョイ 269d-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:40:12.27ID:mvTi1NmW0
タバコがこれだけ叩かれてるのに大麻が伸びるとは思えないんだよ
叩かれるのは中毒性とか健康被害なんかより単純に煙たい臭いってのが本当の理由なわけ
どう転んでも大きい市場にはならない
0920山師さん (ワキゲー MM5e-xgh8)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:52:50.72ID:YFSwM+1aM
>>914
株価は数年先の業績を考慮して暴落する。
雇用は実際に業績が落ちてから削減(リストラや新規採用枠縮小)する。
0921山師さん (アウアウオー Sae2-PDpL)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:56:43.46ID:urIWvyn/a
昔は駅のホームの端っこが喫煙コーナーになってたけど、今はそれもなくなったな。
今は吸える場所が、本当に少ないな。
0922山師さん (ワキゲー MM5e-xgh8)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:58:00.27ID:YFSwM+1aM
実際に業績落ちるまでは受注した仕事があるから、雇用を減らす訳にはいかねーの。
業績落ちた、仕事ないから解雇するってなるにはタイムラグがあるわけ。
0926山師さん (アウアウカー Sadd-dQD4)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:09:44.39ID:y/3zTUTLa
>>925
EMR
0928山師さん (ワッチョイ 7a0d-/q+0)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:52:40.97ID:ifqEO+o/0
>>920
いくらなんでも早とちりすぎないか?
それとも経営者は投資家が見てる業績の悪化が見えないんか?
0929山師さん (ワッチョイ 191d-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:53:56.47ID:koSnGfVq0
株価は実態より先行しているというのは正しいけど
先行した株価が正しいわけじゃない
株が下がったけど実は全然問題なくて後で爆上げ、株が上がったけど実はたいしたことなくて後で爆下げなんかしょっちゅう
結局は企業内部やの人間の見通しのほうが投資家より正しいし、同じ業界の競合他社からの評価はもっと正しい
0930山師さん (ワッチョイ 191d-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:55:54.11ID:koSnGfVq0
>>925
30年先なんてわかんねーよ
30年前にIBMやGEが糞企業の代名詞でコカコーラは減収減益してますなんて言ったらキチガイ扱いだぞ
自分でわかるという自信がなくてここで聞くぐらいなら大人しくS&P買っとけ
0931山師さん (ワッチョイ 6d58-lX/X)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:06:43.52ID:2IqIjDRK0
多くの投資家は「(投資で成功するためには)優れた運用手腕がなければならない」と考えていますが、
ハッキリ言って投資に運用手腕は必要ありません。

これについては、ウォーレン・バフェット氏をはじめとした多くの著名投資家がパッシブ運用を推奨していることからも明らかで、
個人投資家はS&P500インデックスファンドに積立投資をし、配当を再投資し続けるだけでいいのです。

別の言い方をすれば、日本のような先進的で豊かな資本主義社会において、誰もがその恩恵を受けることができるので、
貧乏人が貧乏なのは自己責任に他ならず、政治や社会のせいではないのです。

では、なぜ多くの投資家が運用手腕ばかり気にするのかと言えば、
彼らは積立投資も配当再投資もしない怠惰な投資家で、手元にあるお金だけでお金持ちになろうとしているからです。

当然ですが、積立投資は、長期的に見れば投資パフォーマンスを悪化させる原因になります。
これは、長期的に見れば将来の株価は現在の価格よりも値上がりしている確率の方が高いため、
値上がりした株を買い増した分、パフォーマンスが落ち込む傾向があるからです。

たとえば、1989年1月にS&P500ETFに投資して配当を再投資した場合、
当初の投資資金はおよそ20倍になった計算になります。

ところが、定期的に積立投資をした場合、値上がりしたS&P500ETFを買い増すことになるので、
00年や07年に積立投資した分のリターンはおよそ2倍に留まるなど、リターンの低下要因になります。

そのため、パフォーマンスだけを高めたいなら、積立投資なんかせずに長期で保有し続けたり、
株価が割安な時にタイミングよく株を買い増した方が良いということになります。

とはいえ、個人投資家はファンドマネジャーではないのですから、投資成績なんて気にする必要はなく、
資産をどれだけ最大化できるかの方が重要であるはずです。
そうであれば、できるだけ多くのお金を株式市場で運用できるかどうかが将来の資産額を決めるので、
愚直に積立投資をすることがいかに賢明な投資手法であることかがわかると思います。
0932山師さん (ワキゲー MM5e-xgh8)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:08:50.55ID:+MPfSi/9M
>>928
利益率がアナリストの予想より少しだけ低くても暴落するのが株たよ。
去年のAmazonの決算とかもろにそうだろ。
かなりいい数字だったけど、アナリストの期待した数字より下だから決算後に暴落した。
0933山師さん (ワッチョイ ddb1-O5RA)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:11:18.50ID:Sgr/hFZ20
株における決算の良し悪しは予想より上か下か、だからな
アナリストの予想を盛り込んだ株価なわけだから
0934山師さん (ワッチョイ bab1-lZRo)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:16:28.16ID:M8irKDh40
>>930
そだねー
0935山師さん (ワッチョイ e5b1-LFg1)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:23:10.97ID:xvEb1j6b0
このスレは短期筋が多いようだけど、長期投資家向けのサロンは無いのか?
0936山師さん (ワッチョイ e5b1-LFg1)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:23:34.61ID:xvEb1j6b0
このスレは短期筋が多いようだけど、長期投資家向けのサロンは無いのか?
0937山師さん (ワッチョイ e5b1-LFg1)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:24:14.21ID:xvEb1j6b0
このスレは短期筋が多いようだけど、長期投資家向けのサロンは無いのか?
0938山師さん (アウアウエー Sa22-qzai)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:13:52.42ID:qw+bd0BXa
>>917
飲料や錠剤化でも出来れば広がるってことか。
0940山師さん (ワッチョイ 4e82-PDpL)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:18:07.34ID:NSOOFmiS0
>>841
宣伝すんな
こいつは米国株投資よりアフィ収入得ている俺凄い、というスタンスになった瞬間から見るに値しなくなったんだよ
0942山師さん (ワッチョイ 3ac4-3ABs)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:30:39.15ID:NXnXxQrF0
>>914
自信があって雇用するとは思うけど間違えたりするからね…最近、リストラのニュースをちょくちょくみるようなったのは気になる。
0944山師さん (ブーイモ MM9a-Ozk/)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:42:51.11ID:5Fy496tsM
米国も?
0949山師さん (ワッチョイ a573-jn6W)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:03:09.40ID:wIATQuvZ0
UBER eat使え無いのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況