X



【NYSE】米国株やってる人の溜まり場171【NASDAQ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん (JP 0H7f-KT/R)
垢版 |
2019/01/09(水) 10:14:29.00ID:pgyhvShnH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行は消えて表示されません)

以下テンプレ

米国株・欧州株他のスレ
個別株を中心に投信・ETF・REIT等の話題も可

おすすめポータルサイト
Seeking Alpha
http://seekingalpha.com/

4-traders (欧州株のリアルタイムチャートが便利)
http://www.4-traders.com/

MarketWatch
http://www.marketwatch.com/

Yahoo Finance
http://finance.yahoo.com/

finbox.io
http://finbox.io/

※前スレ

【NYSE】米国株やってる人の溜まり場170【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1546616924/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0589山師さん (アウアウオー Sae2-PDpL)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:33:23.80ID:zIRyVxPpa
ドルベースだと含み損がほぼなくなったが、
為替差損が意外とでかいなぁ。
ドルを高い値段で調達してたんだなぁ。
0590山師さん (アウアウカー Sadd-M3Dz)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:50:18.55ID:IjXy1zgXa
アップル業績悪いの?ここで買えば上がるよね
0595山師さん (アウアウエー Sa22-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:11:05.38ID:csZZMtKaa
半導体はVIXショックからの戻り高値の3月ピークを抜けられずに
調整し続けてたから回復のタイミングも早いかもしれんね
0596山師さん (アウアウエー Sa22-i72a)
垢版 |
2019/01/12(土) 03:01:24.35ID:BW47mQgAa
Tが配当含めて+-0になったから売ってやったわ。高値掴みだったから、一時どうなることかと思ったけど…30$切ってきたらまた買うかなー
0599山師さん (ワッチョイ bab1-bA7z)
垢版 |
2019/01/12(土) 05:09:37.80ID:ezvAza3H0
俺はAMDを信用していない。
今日は、ちょっと上がったみたいだがまた下がるに決まってる。第四四半期で失望で暴落とかそういうことになる気がしてならない。クソ株の匂いがする。
0600山師さん (ワッチョイ bab1-bA7z)
垢版 |
2019/01/12(土) 05:25:23.64ID:ezvAza3H0
AMDには騙されない。
またそのうち暴落するんやろ。
決算悪いんやろ?
もー、このクソ株の動き 、なんか読める
0602山師さん (ワッチョイ 0ae4-csuY)
垢版 |
2019/01/12(土) 06:23:45.41ID:+kvegrhv0
+19.40% TLRY ティルレイ
+4.67% CRON クロノス・グループ
+3.98% NFLX ネットフリックス
+2.68% AMD アドバンスト・マイクロ・デバイス
+2.47% NVDA エヌビディア
+1.98% PM フィリップモリスインターナショナル
+1.86% CGC キャノピー・グロース
+1.74% PS プルーラルサイト
+1.64% BTI ブリティッシュアメリカンタバコ
+1.62% CPB キャンベルスープ
+1.54% T AT&T
+1.37% LOW ロウズ・カンパニーズ
+1.34% PFE ファイザー
+1.23% QCOM クアルコム
+1.16% BAC バンク・オブ・アメリカ
+1.14% UNH ユナイテッドヘルス・グループ
+1.13% DPZ ドミノ・ピザ


-1.04% AMGN アムジェン
-1.05% NIO ニオ
-1.06% WBA ウォルグリーンブーツアライアンス
-1.16% HRL ホーメル・フーズ
-1.22% GOOG アルファベットクラスC
-1.24% DOCU ドキュサイン
-1.44% KMI キンダーモルガン
-2.22% JD JD.com
-2.85% D ドミニオン・エナジー
-5.53% BILI ビリビリ


+0.03% SPY SPDR S&P 500 ETF
+0.02% VTI バンガードトータルストックマーケットETF
-0.36% QQQ インベスコQQQ 信託シリーズ1
-0.05% VGT バンガード・米国情報技術セクターETF
-0.81% TUR iシェアーズ MSCI トルコ ETF
-0.38% VT バンガードトータルワールドストックETF
+0.02% SPXL Direxion デイリー S&P 500 ブル3倍 ETF
0603山師さん (ワッチョイ d644-7Mna)
垢版 |
2019/01/12(土) 06:45:22.73ID:rqWVZimz0
>>602
いつもありがとう
0604山師さん (ワッチョイ 6d58-hP2B)
垢版 |
2019/01/12(土) 06:56:02.44ID:o75T13Zi0
アマゾン・ドットコム(AMZN)の創業者でCEOのジェフ・ベゾス氏が、
25年間の結婚生活にピリオドを打つことを発表しました。

離婚の発端となったのはベゾス氏の浮気だったわけですが、とりわけ注目を集めたのはベゾス氏が保有するアマゾン株の行方でした。
ベゾス氏はアマゾン株全体の16.3%を保有する筆頭株主で、ワシントン州の法律では、
結婚中に獲得した資産は離婚に際して均等に配分されることから、8.15%がマッケンジー夫人の手に渡ることになりそうです。

マッケンジー夫人がアマゾン株を大量に保有することになれば、
それだけ会社に対しての発言力が大きくなることを意味するため、投資家らにとって余計なリスクが高まることになります。

とはいえ、マッケンジー夫人も自らの言動で自身の資産を目減りさせたくはないでしょうから、
できるだけ騒ぎ立てず、隠密に離婚手続きを進めることが予想されます。


アマゾン株はグロース株投資家にとって最も人気のある銘柄のひとつでした。
そのため、多くの個人投資家たちが自信満々でアマゾン株を保有していたわけですが、
昨年の第3四半期以降、予想を下回る売上高が発表されると、株価は雪崩のように暴落していきました。

そして株価暴落以降、アマゾン株に集中投資していた投資ブロガーたちは相次いでブログの更新を休止し、
中にはブログごと削除する人もいるなど無言の悲鳴が上がりました。

こうした中で今回のスキャンダルはアマゾン株の雰囲気をさらに悪化させるものです。

アマゾン株は高PERで知られていますが、これは業績が好調で投資家らから期待が集まっている時は問題になりませんが、
業績が鈍化し、スキャンダルが投資家を失望させれば、高PERであることが問題視されて株価暴落に繋がります。

そのため、現在のアマゾン株の見通しは非常に悪いことから、
グロース株投資家にとって最も評判の悪い不人気銘柄になりかねず、投資家は注視する必要があります。
0606山師さん (スフッ Sd9a-JK55)
垢版 |
2019/01/12(土) 07:16:11.76ID:DgCym00gd
金太郎は妄想ばかりだな
離婚で不人気とか
0607山師さん (ワッチョイ c1da-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 07:18:12.18ID:lXRaUrpw0
週末の利益確定サイクルだ 原油がプラスだったら、おそらく三指数ともプラスで
引けてたろう いずれにせよ大きく変動する環境はない あるとすればHFの揺さぶりなだけだ
0608山師さん (ワッチョイ 0e06-qxes)
垢版 |
2019/01/12(土) 07:19:22.24ID:EAXB3KSq0
離婚で不人気っていうよりアマゾンは奥さんの方が経営上手いってことが問題じゃないかなぁ
適当にバレないように遊んでいればよかったのに
0610山師さん (アウアウエー Sa22-qzai)
垢版 |
2019/01/12(土) 07:31:26.31ID:uaWDo/yAa
不倫相手や不倫相手の旦那への賠償みたいな話はないの?
0611山師さん (ワッチョイ 55e8-yLIc)
垢版 |
2019/01/12(土) 07:58:23.90ID:xeiaTcfp0
>>577
公表されている株式の時価総額は、全体の2割程度じゃなかったかな。

過去成功した銘柄や投資案件は、子会社になっていてそっちの方が大きい。
0612山師さん (ワッチョイ ddb1-H1Og)
垢版 |
2019/01/12(土) 08:07:49.72ID:BRS2+czT0
今週は買いづらい相場だったが持ち株は上がってたからよかったわ。やはり総弱気は買いなのかな
0616山師さん (ワッチョイ daed-OQ+Q)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:10:48.25ID:OqW/1awi0
東京電力、PCG、NGGを見れば電力株は長期投資には向かないんだな
政府の料金値下げ圧力は、保有していたミナスジェライス電力でもやられた
携帯電話も含めて公益にも大きなリスクがあることを、ここ10年で思い知らされている
0620山師さん (ワッチョイ a573-jn6W)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:39:47.59ID:epkK+kj40
堅調だな
昨日の始まってすぐの買場も逃したやついつ買うんだよ
0621山師さん (アウアウウー Sa89-NsAs)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:52:02.86ID:TXil5C3ba
電力は元々大儲けはできないだろ
商品価格を政府に決められる
その代わり、損も出さないように値上げが認められるので安定はしている
東電みたいなカタストロフィーが起きれば話は別だが、、
0622山師さん (ワッチョイ daed-OQ+Q)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:05:25.69ID:OqW/1awi0
>>621
問題は、その価格決定が政党の人気取りの材料に使われてしまっていること
公益費への介入は庶民にウケるからね
投資家からすれば、それはもはや予想外のリスクではない
0624山師さん (ワッチョイ 3d6c-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:29:13.61ID:y5LgamyO0
今の「上がって良し、下がって良し」の状況が一番気楽
安値更新だと「買わなきゃ、買って良いのか」だし
高値更新だと「売るべきか、下がると損」で落ち着かない
明確な底材料が見えないときはレンジ内で配当マシーンでいてくれると助かる
0625山師さん (ワッチョイ 4a7e-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:39:42.71ID:l10gPcgi0
VIXめっちゃ下がったな

過去の分析だと20を切った状態で買えば利益がほぼ確実にでるらしい

高い方は、逆に35以上で買えば利益が出やすい
0627山師さん (ワッチョイ 1976-iW/Y)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:06:10.43ID:TGirpQmu0
企業にとって価格決定権は大きいよな
だからアマゾンが医薬品に参入するのが限定的になるのは
最初から分かっていたこと
だって、病院で使われるお薬には薬価基準があるから

薬の卸屋さんの株は、薬価基準を下げられ下落、
アマゾンショックで暴落、さらには年末の下げ・・・
こっちがお薬欲しいわ
0628山師さん (ササクッテロラ Sp85-Zyvx)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:06:12.20ID:CUU+4XEUp
去年、こんな地合でショート入れたら必ず儲かったけど、今回はどうかな。
微妙。
0629山師さん (ラクッペ MMb5-jn6W)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:08:50.43ID:/of0n4cDM
下げる理由今のところ無いから来週も緩やかに上がるんじゃね
0634山師さん (ササクッテロラ Sp85-Zyvx)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:12:35.81ID:CUU+4XEUp
30年後の株価予想特集が雑誌あったけど、10万ドル超えから3万ドルまでと開きがあった。
案外、3〜4万ドル位だったりして。
0635山師さん (アウアウエー Sa22-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:20:03.57ID:wXO1MpBta
PGほしいけど高くて買えないマン
0636山師さん (ラクッペ MMb5-LSnh)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:32:41.64ID:8N50jaUhM
>>624
確かに。
今の相場はちと違うと思いますが、ボックス相場が一番楽しめる。
0637山師さん (ワッチョイ 1976-iW/Y)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:40:14.07ID:TGirpQmu0
>>634
30年後のダウ平均ね、10年20年じゃなくて。
どう考えても現在の2倍とかそんなんじゃないと思う。
配当利回りがあり得ないことになってしまう。
0639山師さん (ワッチョイ a573-jn6W)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:53:30.10ID:epkK+kj40
そのぶんアメリカは物価も凄い上がってるから別に問題ないわな
0642山師さん (ワッチョイ 7ab1-v+wR)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:56:58.53ID:jMrBZInW0
堀古の説明だと、ファンドの10年に渡る税制優遇が去年で終わり
思ったよりも12月ギリギリまでポジション弄らなかったところが多くて
12月に下げ加速した的なこと言ってたな
0643山師さん (アウアウエー Sa22-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:58:27.83ID:wXO1MpBta
物価が平均2%で上がり続ければ、30年後の1.77倍
株価も少なくともそれくらいになるのでは?
0644山師さん (アウアウエー Sa22-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:59:05.40ID:wXO1MpBta
30年後は
0646山師さん (ワッチョイ a573-jn6W)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:03:02.42ID:epkK+kj40
日本はそれでも為替が比較的安定してるから住むにはとてと美味しい国だよ
0647山師さん (アウアウエー Sa22-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:04:01.12ID:wXO1MpBta
デフレの国に投資するよりはずっといい。
0651山師さん (ワッチョイ ddb1-O5RA)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:38:28.14ID:H744/nZU0
外資規制のある国は投資しにくいんだよ
ベトナムとかな
マレーシアはほぼないからアメリカ経由でやっているが
0652山師さん (アウアウオー Sae2-PDpL)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:40:03.92ID:zIRyVxPpa
資本主義のルールを守らない国には投資したくないんだよね。
暴落するからといって、売りボタンを画面から削除するような国だぞ。
0653山師さん (アウアウエー Sa22-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:52:24.68ID:wXO1MpBta
世界がドルで回っている間は大丈夫だろう
0656山師さん (ラクッペ MMb5-jn6W)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:59:01.64ID:/of0n4cDM
それより来週はどうだろね
なんか大きな材料になりそうなこと無さそうだけど

そろそろかいたくなってきた
0657山師さん (ワッチョイ 7158-T7Q5)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:59:17.96ID:ExJiTRVU0
アメリカ没落しても中国が覇権を握るわけでもない
トップ不在になるのが現実的な未来予想図かと
そうなったらどうなるのかはわからんわ
0660山師さん (アウアウエー Sa22-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:01:34.10ID:wXO1MpBta
来週ぐらいにブレグジットの妥協案をイギリス議会で投票にかけるんじゃなかったか?
0663山師さん (ワッチョイ ddb1-H1Og)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:16:50.92ID:BRS2+czT0
>>650
国家間のパワーバランスは変わるかもしれんがアメリカ企業が強いのは変わらない
0665山師さん (ワッチョイ 191d-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:19:48.63ID:PMrrXs2x0
株は企業に投資するもので国家に投資するものではない、ここを履き違えてる奴が多すぎる
国家の経済成長率と株式リターンは全く相関しないのはシーゲルも指摘してんだろ
良い企業に投資するか割安な企業に投資するかであって国はどうでもいいわ
アメリカが落ちぶれようがコカコーラが世界で飲まれ続けるならコカコーラは良い投資先だし
中国が世界最強国家になろうがファーウェイがオワコンになったらファーウェイは悪い投資先になるんだよ
0667山師さん (ワッチョイ 191d-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:29:29.59ID:PMrrXs2x0
容易に終わった会社にならない株を買ったのがバフェット
一見終わってるっぽいけど実は終わってない株を買ったのがリンチ
終わってるけど資産持ってて言うほどは終わってない株を買ったのがグレアム

ここは始まってる会社だと飛びついて急に終わって死んだり
一見まだいけるっぽいけど実は終わってる株を買ったり
終わってる会社の資産価値に見向きもしないのが並の投資家
0668山師さん (アウアウエー Sa22-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:32:19.85ID:wXO1MpBta
そうなんだ、すごいね
0671山師さん (ワッチョイ fa20-lUfB)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:44:08.95ID:42jgIqOZ0
イヴァンカ氏が世界銀行総裁になったらどうなんだろ?
0673山師さん (アウアウカー Sadd-dQD4)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:10:10.63ID:DJYetoYha
中国発のメガファーマが今後20年で出現するかどうか

この分野は現在中国って本当になんのプレゼンスもないやん
今後もメガファーマの草刈り場になり続けるのか、あるいは積極的な統合・海外企業買収に乗り出すのか

大いに気になる
0675山師さん (アウアウカー Sadd-dQD4)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:14:12.86ID:DJYetoYha
>>665
通貨を完全にヘッジしてればそうだね
でも実際は特に新興国ほどいわゆる国力の影響がガンガン為替に組み込まれてくるよね

マークモビアスは通貨ヘッジは短期的にはともかく、長期的にはろくに役に立たないとして否定している
0676山師さん (ワッチョイ c1f3-pPvD)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:14:23.98ID:15ExoBlI0
>>648
消費税がトップクラスにきつい国が貧乏人に優しいとかナイナイ
富裕層ぶって貧乏人叩きは滑稽なだけだぞ
そもそも証券税制的に日本はグローバルな大金持ちに優しい甘い国だぞ
分離課税で2割とか主要国で最高に金持ち優遇
ぶっちゃけどうかしてるわ
その割にグローバル金持ちと違ってローカルな地場の金持ちには厳しい制度でほんと国民よりグローバリストに優しい国
いい加減にするべき
0677山師さん (アウアウカー Sadd-dQD4)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:14:43.15ID:DJYetoYha
>>674
EMR
0678山師さん (アウアウカー Sadd-dQD4)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:17:34.99ID:DJYetoYha
>>676
その代わり、日本は海外投資家にとって極めて不利な優待制度を置いてるじゃん

海外の心象を悪くするだけなので個人的には優待はやめたほうがいいと思う
0680山師さん (ワッチョイ c5fa-Q73B)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:19:34.29ID:oAEJuhGm0
あの例のアフィリエイターは
よその投資家に対するくさす表現や嫌味や批判を
記事の中に必ず入れるから嫌われている
0681山師さん (ワッチョイ ddb1-O5RA)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:21:14.83ID:H744/nZU0
日本のファミレスの金券やギフトブック、スマホ料金の割引なんかを
海外の投資家が貰えたとしても欲しがると思うのか
0682山師さん (ワッチョイ c1f3-pPvD)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:27:32.87ID:15ExoBlI0
>>678
その代わりって別に話つながってねーw
株持ってていつでも日本出ていくわとか言ってるグローバルタイプの金持ちが有利なのは事実
国家は話と企業個別の話一緒にすんなよw
0683山師さん (アウアウカー Sadd-dQD4)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:30:22.92ID:DJYetoYha
>>682
グローバル金持ちって海外の日本株投資家のこと言ってるんだと思ってレスした
そら話噛み合わないわな
0684山師さん (アウアウウー Sa89-ae4N)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:43:25.29ID:AkkxxWBFa
日本出て行くわと言ってる人は実際どこに行くつもりなんだろうか
〇〇に行きたいと言うならまだ具体性があるけど
0687山師さん (ワッチョイ 26b2-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:56:57.47ID:MGH5pA7d0
所得税が一切かからないとしてもシンガポールに移住するなんてないわ
税制面で有利で相続税がかからないにしてもアメリカに住みたいとは思わない
日本の気候、日本の土地、日本の街、日本の文化、日本の医療、日本の食で生きたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況