X



明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜112〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2019/01/04(金) 06:01:40.03ID:8iaHRFCK
リアルタイム世界の株価  http://www.w-index.com/
CME GLOBEX        http://www.cme.com/trading/dta/del/globex.html
CME日経平均        http://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/apps/cgi-bin/cv0cht00.cgi?code=102
為替レート           http://www.dailyfx.com/charts/ChartStation.html
原油価格           http://futuresource.quote.com/charts/charts.jsp?s=CL%201%21
金価格             http://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_XAUUSDO
中国株時価情報       http://www.naito-sec.co.jp/chinap/index.php
中国リアル          http://finance.sina.com.cn/realstock/company/sh000001/nc.shtml
ヨーロッパリアル       http://finance.yahoo.com/intlindices?e=europe
インドリアル          http://www.bseindia.com/
商品相場価格リアル    http://www.geocities.jp/buckuper2/stock/metal.html
米長期金利リアル      http://finance.yahoo.com/marketupdate?u
マネックスナイター      http://www.monex.co.jp/StockOrderConfirmation/00000000/nighter/ranking/exec
日経新聞            http://www.nikkei.co.jp/
先物手口           http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/invest_tool/futures/futures_top.asp

>>950を踏んだ方は次スレを建ててください。

※前スレ
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜109〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1545365938/
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜110〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1545810530/
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜111〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1545973352/
0441山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:56:57.80ID:xOMNQPTR
>>440
グリーンスパンがそのタイプだった。
パウエルはグリーンスパンに似ている。
0442山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:58:17.23ID:e/ilLRRN
今年は乱交下する年だぞ
売りでも買いでも取れる
0443山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:00:44.81ID:gYOxun/F
今月、22000円行くやろ。先物さん、為替さん、ダウさん全てホンマに強いわなー。
0444山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:01:34.84ID:7PjBEGu6
>>441
そうだった確かに
あの時は一言で為替上下したわ
イエレンおばさんは市場対話上手いから、ボラ無しだったけど。
0445山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:03:03.25ID:4Hd13epy
みんなが強い強いと楽観論になるのは逆に怖いw
指標だって これから悪くなっていくんだからねえ。
0446山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:04:17.74ID:4Hd13epy
グリーンスパンがハローって言っただけで、為替が大きく動いたっていう笑い話があるくらい。
0447山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:10:52.54ID:lDLdVG3t
ハローで暴落は草
0448山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:10:56.68
ボルカーがオナラ漏らして大暴落とか
0449山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:19:33.83ID:4dHxT17q
意外とあっさり2万戻ったなあ
結局はアメリカ次第か
後は米中貿易摩擦と為替がどうなるか
0450山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:31:20.59ID:4Hd13epy
今月の米中経済 次官級会議は物別れに終わるだろう。
0451山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:33:55.54ID:e/ilLRRN
しかしなー、下げも上げもボラが大きいわ
なかなかついていけない
0452山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:36:36.99ID:HczeOBuC
落ちる落ちるてときは落ちぬ
21000越えてからおちてぬ笑笑
0453山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:38:21.93ID:e/ilLRRN
でも、利上げ中止を決定したわけじゃないんだよね
これで利上げを実行すれば、また暴落するよ
0454山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:38:45.27ID:tuGS93m4
今年は乱交する年とな
0455山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:42:19.83ID:tuGS93m4
ダウは兎も角、ドル円が落ち着きそうなのが日本にとっては大きい。やっぱ105-115レンジ
なんだろうな。円高になれば円刷り放題なんだから、今の日本で極端な円高は考えにくい。
トランプは円が安すぎるのには噛みつくだろうが、110円ぐらいなら何も言わんでしょ。
0456山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:47:31.08ID:ElIunjkR
>>266
もう下降トレンドなのははっきりしてるよなぁ。
騙し上げ繰り返しながら15000円まではいきそう。
0457山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:47:56.42ID:hg7zJwWq
110円切るならドル円買った方がいいな。
0458山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:49:42.82ID:hg7zJwWq
円高は長続きしないだろう。

円を買ってもスワップに耐えられない。
一方ドル買いは毎日スワップでニコニコ
金利差マンせー
0460山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:04:06.64ID:z0DS30SR
反発してもその後に暴落
一時的なものだよな〜
0461山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:08:22.71ID:hg7zJwWq
  
株が割安なんだから、これ以上の売りは誰もやらないだろ。
リスクが高すぎる。

下がったらありがたく買えばいい。
逆張り得意の個人が買ってくる。
0462山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:12:21.72ID:e/ilLRRN
まあリバウンドだろう
戻っても2万まで
どんどん上がって行くわけじゃ無いだろう
0463山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:16:57.58ID:dWMhMjbF
>>454
乱高下より乱交。
通貨スワップより人妻スワップ。
0464山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:17:31.92ID:hg7zJwWq
ちょっと前まで下がるなんて書き込みは皆無だったが
なぜここまで総悲観の書き込みが増えているのか?
みんな損切りしちゃった?
マジ底なのでは?
0465山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:18:04.70ID:dWMhMjbF
上がったら下がり、下がったら上がるを繰り返しつつ、徐々に下がってくる年になりそう。
0466山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:24:50.25
あの指標だけ見ときゃいいんだよ
0467山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:25:09.27ID:L9xFXl/G
今年は2000年ドットコムバブルに近い崩壊があると言われている
0468山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:26:19.54ID:tuGS93m4
うむ。6月まではジリジリ下がるでしょう。参院選前に、消費増税の延期の発表が
なければ、もう一段安。延期されれば年末には2万まで戻す展開でしょうか。
0469山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:27:14.23ID:hg7zJwWq
中間選挙後はだいたい爆上げだよ
今年は3万行くのでは?
0470山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:28:44.36ID:hg7zJwWq
>>468
選挙対策で株上げてくると言われてるからな。

増税あるから尚更株価を上げてくると思う。
0471山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:32:49.46ID:tuGS93m4
2020年に向けてのババ抜きがもう始まっちゃったから、大半の投資家は手じまいか、
空売りでしょう。株は下がれば上がるので、問題はどこで再エントリーするか。
底を判断するのは無理なので、個別に業績・指標・優待を見て判断するしかないのかな。
0472山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:37:59.58ID:4Hd13epy
>>464
総悲観と言うより、年末年始のトラウマじゃない?w
0473山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:38:54.18ID:tuGS93m4
>>470 日銀と年金が買い支えるので、極端には下がらないでしょうね。
優待銘柄も、割安になれば個人が買うので下げ渋る。例えば、クリレスが1000円になれば、
個人の買いが殺到する。日経平均15000まではいかないかもしれんね。
0474山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:43:57.98ID:hg7zJwWq
>>473
増税対策で選挙前に証券税制を0%にすると発表するのではと期待している。
0475山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:44:50.65ID:hg7zJwWq
0%にすれば確定申告も不要になり
税務署の経費も激減する。
0476山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:56:47.65ID:lDLdVG3t
トランプがまたいらん事を発言
民主党が譲らないなら政府機関を何年でも閉鎖するってよ
あーあ、爆上げ消えました
0477山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:57:33.84ID:hg7zJwWq
>>476
トランプ流のかましだろ。
有利に合意するための作戦
0478山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:59:23.89ID:4Hd13epy
>>476
国家緊急事態宣言も出すとかw
0479山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:15:53.67ID:e/ilLRRN
ショボい優待で買いが殺到とか有り得ないから
0480山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:17:41.61ID:e/ilLRRN
たぶん2万天井でレンジかな
次は日米貿易交渉の成り行きを見たい
0481山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:19:51.42ID:NsNuhW4e
月曜日は予知通り以上にあがったな

問題は火曜日
また暴落なら意味ない。

月曜日で利確して投入は控えるかどうか。

ダウ先物 英国先物があてにならないにせよ
動きを観察するにはこれしかない。

あとは株価CFDだな。

株価指数CFD
https://jp.investing.com/indices/indices-cfds

さらに上昇するのかどうかこれらで観察して
あとは論理的予測を超えて
予知していくしかない。宗教みたいなものだな。
神の視点が必要になる。
0482山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:23:09.55ID:4IPFlJwN
日経平均銘柄は日銀ドーピングで企業実態より割高なの分かってるから普通の投資家は買わなくなってると思うが
ジャスダックとマザーズで1株100円台の安い銘柄で
ドル円に秒単位でほぼ完全に連動して株価が動くボラが異様に高いのがあるが
金持ち投資家が日経平均銘柄を買い控えている金でAIに自動でトレードさせて遊んでるんだ
と思ってる
0483山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:25:47.10ID:Zex+t4zB
>>474
NISA採用する代わりに株の10%課税を廃止したんだし、
一律10%だと金持ち優遇税制になっちゃうからやらないでしょう。
というか、株の益も総合課税(累進課税)にしたほうがいいと思う。
0484山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:29:34.63ID:hg7zJwWq
>>483
株が金持ちとか妄想だよw
NISA1000万枠でも良い。
0485山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:29:36.50ID:TheZs+V5
>>482
そんなことはない
PER1なら本来ならもう底だよ
不景気でもあるまいし
0486山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:32:01.13ID:e/ilLRRN
どう見ても世界景気が減速するのは明らかだから
良くてヨコヨコ、悪いと下落相場
これが正しい見方
0487山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:33:15.71ID:hg7zJwWq
>>486
どう見てもって勝手に決めつけないでくれよ。
景気はいいよ
0488山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:33:55.25ID:4Hd13epy
>>485
これから消費税不況が来るんだよw
0489山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:34:31.47ID:hg7zJwWq
>>488
実質減税じゃん
0490山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:37:00.39ID:4Hd13epy
>>489
それは最初の1年目の話。2年目からは無いんだろ?w
ポイント還元なんてやるけど、みんなカードは
作ったのだろうか。不公平感が蔓延しそう。
それこそ、景気の気は気分の気だ。
0491山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:37:39.58ID:L/P+E0WZ
昨晩に大きく上がったのは、どういうつもりなのでしょうかね。

雇用統計が良かったからFRBが追加利上げするのに、こんなに上げちゃって一体どうするのでしょうね。
0492山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:40:26.85ID:XpBfRRuJ
お前一生天井天井言ってろ
0493山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:45:11.44ID:4Hd13epy
法人で言うとインボイス方式の導入だ。免税事業者と課税事業者の有利不利。事務作業量の増加が
予想される。
食品関連だと品質管理基準のHACCPが導入される。
これも小規模の会社だと大きい。確かに安全に食を提供できるメリットがあるが負担も大きい。
これを機会に事業をたたむ人が増えるんじゃ無いかって話。
0494山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:49:06.58ID:7PjBEGu6
昨夜上がった理由が分からない奴は
今月下旬の暴落も分からないまま
飲み込まれるだろう
0495山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:50:44.04ID:hg7zJwWq
  
これから急激な巻き戻しが起きるから早めに買ってくださいね。
0496山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:53:55.25ID:NsNuhW4e
単純に下がるという予測難しくなってる

トランプが露骨に介入政策推進してるし
連銀と年金が買い上げにくる。

日本でも日銀と年金。

市場の動きそのまんまなら
大暴落で日経はあっというまに18000円台になってる。
自由市場でもなんでもないし
下がっても買い上げて反発までもっていくほど
資金投入するので
安易に日経ダブルインバースをいれられなくなってる。
間違いなくさがると
日経ダブルインバースを全力で投入して
中央銀行と年金が買いあげて暴騰させられたら
あっというまに個人投資家の資産がなくなってしまう。
0497山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:57:16.06ID:NsNuhW4e
いままでのダウは
下落気味の場合、4時以降に一気に大暴落パターンだったけど
中央銀行と年金が一気に押し上げる可能性でてきてるので
単なる予測でどうにかなる相場じゃない。
AIも中央銀行と年金の動きまで読めるわけないから
相当にテキトーなはず。
大体、金曜日は手じまいで、暴落が大体のパターンだった。
0498山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:57:16.99ID:L/P+E0WZ
>>496
アメリカの場合、連銀が株を買ってるの?
0499山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:01:21.28ID:NsNuhW4e
中央銀行と年金の資金が
枯渇するまでは
下降局面のインバース投資は
相当に注意しないと
投入資金をかっさらわれる。

かといって上昇局面といい難いから
日経レバを自信もって投入できる
状況でもない。
疑心暗鬼で継続投入かしばらく
お休みするかだ。
0500山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:03:02.48ID:L/P+E0WZ
>>497
アメリカでは、中央銀行が株を買ってるの?
0501山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:07:54.14ID:hg7zJwWq
  
世界中の年金が株価比率下がって買いに来るのは明らか。
0502山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:09:18.23ID:e/ilLRRN
米中は1位2位の覇権争い
どっちも絶対に諦め無い
永久に続くだろう
つまり、もう分かるな?
0503山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:09:31.05ID:NsNuhW4e
米国は州ごとに連銀と年金運用機関あるんだよな。
0504山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:11:28.47ID:L/P+E0WZ
ID:hg7zJwWq おかしい
0506山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:12:36.47ID:SDoBvNce
>>427
金曜の最後の最後に飛んでたからあり得た話だよ
0507山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:14:21.32ID:csUTJbXQ
リーマンと違って配当は出続けるのだから
株買って何年でも待つわ

わたし待つ〜わ♪
いつまでも待つ〜わ♪
0508山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:15:44.03ID:NsNuhW4e
上海危機のときは
30兆円を投入したはず。

リーマンのときで20兆円だったとおもうから
本気で北京政府が相場を支えた。

実際、あのときく中国株式が暴落したら
世界恐慌だったから政策としては大成功だったんだろう。
実体のない不動産価格がいつまで続けられるのか不明だけど。
上海危機のとき、中国経済はおしまいだと思った人が大多数だろうけど
その後もどんどん世界的企業が生まれてきている。
ファーウエイなんて2年前、話題にもなっていなかったはず。
0509山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:15:50.83
たとえ黒田がトンヅラこいても〜♪
0510山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:18:27.33ID:NsNuhW4e
リーマンショックのとき

麻生内閣 10兆円の財政政策
中国政府 20兆円の財政政策

麻生内閣のときはGDPで日本>中国だったはずで
麻生が20兆円を投入していれば、まだ日本に未来があったと思う。
0511山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:18:50.45ID:e/ilLRRN
>>507
いや、そのうち東電のように株価1/10、無配になるよ
0512山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:19:03.10ID:SDoBvNce
>>508
何だかんだ中国人は優秀だと思うよ
倫理観が無いだけで
0513山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:20:01.41
パクるのも才能とか平気で言いそうだしな
0514山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:22:05.39ID:csUTJbXQ
  
リーマンでみんな売ったとき買ったバフェットはいくらもうけたと思っているの?
バフェット目指すなら今買いなさいなw
 
0515山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:22:54.76ID:csUTJbXQ
>>512
日本も高度成長期はアメの製品をぱくって成長したんだよ。
0516山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:25:26.39ID:NsNuhW4e
中国の共産主義と儒教は相性いいようだなぁ。

孔子の思想は、支配者の思想だから今の習の独裁色を強めるのには
好都合な思想。

儒教は宗教でなく、統治思想。
宗教は個人思想だから
相反する危険思想なんだよな。中国政府にとって。

宗教弾圧は相当今の中国で凄いらしい。仏教も例外じゃない。
0518山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:26:31.24ID:12LMb3qf
政府としては手が限られてるが金融なら何とか出来るはず。
上限金利撤廃と総量規制緩和で金融株を助けろよ。
0519山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:29:55.24
何を買うってバフェットに決まってんじゃん
0520山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:34:14.28ID:nkxmpn5S
>>506
無理やり20000乗せたってみんなバカにしてただろ
0521山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:37:46.69ID:SDoBvNce
>>520
そうか?
アンメルツヨコヨコって言ってたぞ
0523山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:56:10.59ID:TheZs+V5
>>488
そもそも赤字でもなければ資産は減らないからPBRはますます割安になるんやぞ?
減収減益とは無縁
0524山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:59:10.91ID:TheZs+V5
株価が下がったら大火傷ではないよ
株価が下がったら買うんだよ
ましてや暴落なら絶好の買い場なんだよ
金融危機だって結局上がっただろ?
0525山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:03:11.58ID:4Hd13epy
景気が悪くなれば割安は意味がない。
0526山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:04:21.53ID:SDoBvNce
米もドイツもハッカーにやられてるな
これも中国か
0527山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:12:24.92ID:jLOVxV9j
土地や持ち合い株の値下がりで、
BPS下がったりしないのかな?

PBR 0.9倍で17000円ほどらしいですね。
0528山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:28:21.00ID:L/P+E0WZ
>>527
BPSが10%下がる報道が出てたね。30%下がってもおかしくないのに。
0529山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:31:46.85ID:MsHvwhhp
マイナス金利なのに戦後最大の景気(大本営アナウンス)なんですねwww
0530山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:52:15.44ID:8/ATgd/Q
株式は「押し目買い」を、今年のリターン14%見込む−シティグループ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-04/PKTFR66TTDS501?srnd=cojp-v2-overseas

米株急反発、FRB議長発言や雇用統計を好感
https://jp.wsj.com/articles/SB10800426954341803413304585042070937635184

現在の日経平均理論株価は2万3,779円!いま株価を動かすカギは世界のリスク動向
https://www.mag2.com/p/money/617096

米、利上げ一時停止も FRB議長「柔軟に見直す」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39671470V00C19A1MM8000/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0531山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:54:57.76ID:ET2wBPsI
昨夜は雇用統計とFRB議長発言にコンピュータプログラムが反応して一時的に上げただけ
一方でISM製造業景況指数が急激に悪化していて、景気減速感は顕著
0532山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:57:07.58ID:tuGS93m4
>>527 ほほぅ。日経18000ぐらいになったらもう買ってもいいわけか。
0533山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:57:23.44ID:L/P+E0WZ
>>531
コンピュータプログラムなのに間違って上げたの?
0534山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:57:38.43ID:u+zVMxv+
とりあえず週明けは上がるでしょう。
0535山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:59:04.27ID:buXMXKU+
  
中間選挙後は爆上げと決まっているんだよ。
これに逆らうことはできない。
0536山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:01:25.95ID:/PHgt47G
どんだけ上がっても年内は21000から22000、下はひょっとしたら15000はタッチするかもしれないけどどうせ日銀が買うから長くは下がり続けない

結局2019年末には19000〜20000くらいでしょうと予想、明日は20000超えかな
0537山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:07:15.37ID:SDoBvNce
>>530
押し目買いのやつ何でトピックスなんだろ
0538山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:11:35.49ID:buXMXKU+
2月に26000円
10月選挙前に28000円
その後調整して年末に30000円というとこでしょう。
0539山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:12:21.44ID:ElIunjkR
今日の買い煽り馬鹿はこいつ?
ID:TheZs+V5
0540山師さん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:13:53.68ID:L/P+E0WZ
FRBは利上げ停止しても資産縮小を継続するのだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況