X



【NYSE】米国株やってる人の溜まり場143【NASDAQ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん (ワッチョイ 8fe0-JlWZ [113.197.151.118])
垢版 |
2018/10/12(金) 18:45:55.13ID:LAABx44O0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

以下テンプレ

米国株・欧州株他のスレ
個別株を中心に投信・ETF・REIT等の話題も可

おすすめポータルサイト
Seeking Alpha
http://seekingalpha.com/

4-traders (欧州株のリアルタイムチャートが便利)
http://www.4-traders.com/

MarketWatch
http://www.marketwatch.com/

Yahoo Finance
http://finance.yahoo.com/

finbox.io
http://finbox.io/

※前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場142【NASDAQ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1539213988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0358ヴィッセル神戸 (JP 0H15-5C7L [134.180.0.197])
垢版 |
2018/10/13(土) 11:32:55.99ID:c9/w4L4DH
>>29
ウルフイナゴって本当に信者多いですよね

なぜ米国株触らないのだろう。
0359山師さん (ワッチョイ 0b63-JlWZ [153.210.183.34])
垢版 |
2018/10/13(土) 12:00:38.72ID:f+aLG73p0
他の国の個人投資家の米国株への投資割合ってどんなもんなんだろうね
英語圏を除けば日本は多い方なんだろうか
0361山師さん (ワッチョイ 0b94-XHQv [153.196.29.15])
垢版 |
2018/10/13(土) 12:20:20.31ID:88R/EtlA0
というか、Twitterでイキってる株クラで米国株やってるの見たことないな
みんな短気中心の投機主体だからか
0363山師さん (ワッチョイ 1394-JlWZ [61.204.244.193])
垢版 |
2018/10/13(土) 12:22:09.39ID:GYfz+Wnf0
>>362
隙、発見!w
0364山師さん (ワッチョイ 0b94-XHQv [153.196.29.15])
垢版 |
2018/10/13(土) 12:22:52.45ID:88R/EtlA0
>>360
まぁ身近だしな
ここじゃ糞言われてるけど、日本株もちゃんと稼いでるとこは中長期で伸びてるし、業績云々はわかりやすいと思う
0365山師さん (ワッチョイ fb16-4Hut [39.3.145.34])
垢版 |
2018/10/13(土) 12:23:45.51ID:yzL1zIfc0
>>361
基本情報は英語しかないしあっちの商習慣とかも
勉強しないと順当に上がっているだけなのに
急に上がったって騒ぐことになるし好き嫌いじゃなくて
分かる人しか買ってないと思う

ここみたいにファッショントレーダーは別としても
0370山師さん (ワッチョイ 138c-YB7l [125.3.49.62])
垢版 |
2018/10/13(土) 12:43:00.77ID:F7KFZG/H0
四季報見てるんだがチャートがほとんどの銘柄で右肩上がりしかなくてびっくりしてる
日本株のチャートだとまずありえない優良銘柄ばかり
なんだこの国の上場企業は
0374山師さん (ワッチョイ 138c-YB7l [125.3.49.62])
垢版 |
2018/10/13(土) 12:57:17.76ID:F7KFZG/H0
資本主義国家としてスタートして圧倒的軍事力で世界征服していった国と
隷属する宗主国に資本主義を押し付けられている国との違いなのではと感じる
0379山師さん (ワッチョイ f987-a0t8 [60.139.146.25])
垢版 |
2018/10/13(土) 13:17:03.80ID:5A6WMDg60
ここ1,2年の大きな下げって大体2日もしたら戻っちゃうね
リーマンの時を思い出しちゃってすぐに買えないんよ
俺が思い切って暴落2日目に買う時が来たらそのまま逝くんだろうな
0382山師さん (アウアウエー Sae3-dp5G [111.239.140.32])
垢版 |
2018/10/13(土) 13:20:10.82ID:RM2lqaFQa
>>378
分配金があるじゃない
0389山師さん (ワッチョイ 1387-Qs9p [219.192.88.5])
垢版 |
2018/10/13(土) 13:41:32.30ID:bQ74mAk70
DMMは米国株参入は夏って話だったがワンシーズン遅れてようやくスタートか
無料でリアルタイム株価見られるのは良いな
drip対応と外貨入金対応してくれたら有り難いのだが
0399山師さん (ワッチョイ 1367-tx+y [27.92.103.222])
垢版 |
2018/10/13(土) 14:08:59.41ID:O0Bw3mT10
バフェットがVTIを買わないのって、資産が膨大過ぎて出来高が全然足らないからって聞いた事あるけど、どうなんだろう。
SP500の方が優良企業を中心にしてより堅実というのはあると思うけども
0400山師さん (アウアウイー Saa5-DKnb [36.11.224.249])
垢版 |
2018/10/13(土) 14:10:23.38ID:NRQBZSvfa
中長期資産運用としてひふみ投信にお世話になってます。
ひふみの基準価額が下がったので買い増しを考えましたが、今年の2月からの状況を見て、e MAXIS slim 米国株式 s&p500 あたりも同じく基準価額を下げてるのでこれも良いかな?と考えてます。
皆さま、どうお考えですか?
0404山師さん (アウアウイー Saa5-DKnb [36.11.224.249])
垢版 |
2018/10/13(土) 14:27:33.38ID:NRQBZSvfa
中長期資産運用目的としてe MAXIS slim 米国株式 s&p500を、毎日とは言わずとも週ベースで買い足して行こうかと考えてます。

これまでひふみ投信とか他の日本中小型株の投信を運用しましたが、ご案内の通りこの一年間の運用成績は散々たるものでしたので。
0409山師さん (ワッチョイ 53c3-JlWZ [211.132.46.90])
垢版 |
2018/10/13(土) 14:35:45.31ID:vipFymx/0
日本円で100円から買えたり
手数料かからなかったり
自動積立設定にできたり
配当勝手に再投資してくれたりと投信ならではのメリットも多い
0415山師さん (ワッチョイ 1387-Qs9p [219.192.88.5])
垢版 |
2018/10/13(土) 14:54:41.53ID:bQ74mAk70
知り合いの投資の勉強したこと無いから分からない、投資する余裕なんて無い言ってる人に
楽天ポイントでの投信は勧めてるがやる気配は無いな
普段の支払いを現金から楽天クレジットに置き換えたり、タバコ買うの楽天ペイなりに
したら毎月少しは積立出来ると思うんだけど何でやらないのかマジで理解できない
0418山師さん (ワッチョイ f16e-bdjO [112.136.21.160])
垢版 |
2018/10/13(土) 14:58:59.93ID:HTpBZyoq0
身内から借金してBTI全力買いってさすがに想定外すぎて笑えてくるよね

MUとかTLRYならまだわからなくはないけど、BTIて
0419山師さん (ブーイモ MM33-0+I6 [49.239.68.11])
垢版 |
2018/10/13(土) 14:59:25.90ID:d/bWvz1zM
おう、日本中小投信から荒らしに来たぜ。
マザーズで痛い思いして改宗しました。
0427山師さん (ワッチョイ f16e-bdjO [112.136.21.160])
垢版 |
2018/10/13(土) 15:17:12.06ID:HTpBZyoq0
テバファーマシューティカルインダストリーズ
0433山師さん (ワッチョイ f16e-bdjO [112.136.21.160])
垢版 |
2018/10/13(土) 15:45:32.68ID:HTpBZyoq0
セゾン投信って初見だとクレディセゾン系列かな?って思うじゃん普通


まあそうなんですけどね
0434山師さん (ワッチョイ f184-JlWZ [122.132.213.228])
垢版 |
2018/10/13(土) 15:48:19.73ID:/xoCx4+o0
FRBは株式市場のために存在はしていないが、長期金利の危険水準で起こるリスクを今回
経験したことになる 12月に利上げへのトーンは若干変わるかもしれない 理由はトランプ以上に
国民や経済界が望んでいないからだ トルコは政治的な紛争が決着したのでクリア 
中国はもはや安全保障上の米国の敵になったのでスタンスは変わらない あとはFRBの指針
のみだ インフレ抑制に積極的か一時静観するか イエレンとパウェルの違いが出るだろう
0436山師さん (ワッチョイ e103-Zu1O [210.165.30.52])
垢版 |
2018/10/13(土) 16:07:36.78ID:uS8QhznO0
たろうさんのブログと結果

10月9日「金利上昇でも悲観になる必要は無い。強気相場は継続するため株ホールドが正解」→投稿直後に金利上昇警戒から株価暴落

10月11日午前「ドル高は一段と加速する」→投稿直後に1ドル114円から112円へドルが急落

10月11日午後「割高のハイテク株はこれから1人負けする」→投稿直後の11日夜はバリュー株1人負け。ハイテク株は比較的耐える。

10月12日「アメリカ株は終わりの始まり、20パーセント以上の暴落になっても不思議ではない」→投稿直後にダウ先物上昇
0442山師さん (ワッチョイ 7b70-Zu1O [111.216.6.22])
垢版 |
2018/10/13(土) 16:35:49.48ID:9yzcwx6Q0
今日の損益でなんか書いてる奴のブログならまだしも
ただの素人が市場の雰囲気について書いてるのなんて
誰が読んで得してんのかよく分からん
証券アナリスト()でさえ適当言うのに
自分のなら参考になると思ってるのか
0443山師さん (アウアウカー Sab5-bdjO [182.251.242.46])
垢版 |
2018/10/13(土) 16:36:39.68ID:qZn7WmBJa
トレードとかいう単語の出てくる時点で9割近く話の底が浅いし、当然参考にもならない
0445山師さん (ワッチョイ 7163-AFTh [58.93.111.213])
垢版 |
2018/10/13(土) 16:40:15.28ID:MsJrK0MK0
いわゆる外貨MMF利回り比較
@野村:US マネー・マーケット・ファンド:1.5440%
A大和:ダイワ外貨MMF USD:1.5870%
B日興:ニッコウ MMF USD:1.4960%
Cみずほ:DIAM MMF USD:1.6730%
Dブラック:ブラックロック・グローバル・インベストメント・シリーズ・スーパーMMF (クラスB):1.8040%
Eモルガン:モルガン・スタンレー・マーケット・ファミリー USD:1.3320%
FGS:ゴールドマン・サックス・米ドル MMF:1.7710%
0447山師さん (ワッチョイ 0bf7-4Hut [153.174.106.86])
垢版 |
2018/10/13(土) 17:38:51.99ID:XP/8vn8t0
ブログなんて予想が外れてもノーリスクなんだから
読者が欲しがるようなキーワード満載で過激な内容書けばいいんだよ
今の時期なんて「安心」「ホールド」「配当」「グロースの悲鳴」なんて言葉がうける
過去のSP500のチャートを定期的に見せれば多くの読者は「自分は間違ってなかった」と気分良くいいねを押せる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況