X



楽天証券 Part142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:14:57.97ID:MYkQt8M3
楽天証券 Part142
0005山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:52:49.60ID:1fL3oel9
Q 現物株式の売却代金が現物買付可能額に反映されないのはなぜですか?

A 自動振替設定の「現物買付時の株式自動振替」で「信用代用」を設定されている場合、
保護預りの現物株式、貸し株、NISAで保有している株式を売却した場合、受渡日前日まで、
売却代金を使って現物を買付することができません。売却代金を使って現物買付ができるのは、
受渡日からです。

死ねよ。とりあえずすぐ設定替えられるようにしろよボケ。
0006山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:55:47.08ID:MYkQt8M3
貸株NISAやってるヒト以外はデフォの設定で今までどおりに取引できる、に1票だけど違うの?
実際に試してないからわかんけど
0007山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:01:03.56ID:pMLGzwPE
>>4
いやいや前スレのID:e9bMaOsZ0こそが昨日はFを保護預りにすべきと言って混乱させてた張本人
0008山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:01:25.42ID:QmEYhVEq
>現物株式を売却した場合
してなくておかしい場合は?
0009山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:01:48.70ID:mnd8yNQe
とりあえず何も問題ないんでしょ
足りなくなったら自分で振替とかしてれば、面倒だけど
0010山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:02:40.41ID:jmBKQ2+l
とにかく元へ戻せ。
(*`Д´*)
0011山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:08:24.60ID:MYkQt8M3
まぁ、しくみを理解せずに安易に保護預かりにするのはヤメといたほうがよさそうだな
0012山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:10:13.01ID:3Fjp66+Q
初期設定で問題ない
現物株は信用代用で良いだろう
0013山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:12:59.19ID:1fL3oel9
代用不適格ていうのもあるんよ。
いつかのライブドアたんとかねw
0014山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:17:16.19ID:QmEYhVEq
保護預りしてしまうと後で手動で代用にしないと
誰だよ保護預りがいいって言ったのは
0015山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:31:17.48ID:FQOv0DPR
貸株を売った代金で現引きできるのは受渡日以降になるのか
0016山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:32:47.24ID:/fXEVOXK
保護預かりにしないと、信託保全されないから
楽天が潰れた時どうなるかわからないって話だろ

前スレの人は、話の内容から短期売買ではないと思う
0017山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:40:13.92ID:noMo48rQ
>>16
1段目は違うとおもう
信用保証金も信託銀行での分別管理は義務付けられている。
保護預かりと信用保証金の破綻時の安全度は同じだよ

間違ってる人は保護預かりという言葉の響きに騙されてるんではないかな。
株券が電子化される前は手元に株券を持つこともできた。
保護預かりっていうのはその当時からある言葉で、
手元に持たずに証券会社に預けることを保護預かりといっていた。
電子化された現在では、証拠金にいれない分を保護預かりになるんだと思う。

信用と現物の運用資金をきっちり分けておきたい人には保護預かりは
いいかもしれないが、余力は低くなるし保護預かりを選ぶメリットはないと思う
0018山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:41:19.18ID:1fL3oel9
信用代用はぶっつぶれても大丈夫なはずだぞ。
分別保管だし、預託金差し入れてるし、預金保険的なやつあるから。

貸株はアウトやけど。

だから、「現物買付時の株式自動振替」の設定が「信用代用」じゃなくて
「保護預かり」ならすぐ現物買い付けられるってことだろ。

でもこの設定を変えるには受け渡し中のやつあるとあかんねん。
トレーダーなんか全滅やろw
3営業日もお休みしとるトレーダーとかよっぽど上手かもはやトレーダーじゃないかのいずれかやねん。
0019山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:44:13.25ID:MYkQt8M3
旧仕様は信託保全ありで新仕様で信託保全なしなんつったらそれこそ大問題w
0020山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:45:45.92ID:tT7tTcTN
楽天電話したけど 現引きも現渡しもできるって言ってた
0021山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:46:33.17ID:noMo48rQ
>>18
保護預かりに変えたら余力が減るだけで
短期トレーダーなら変えるメリットがない

それと短期トレーダーなら障害にそなえて複数の証券会社を
用意しているものだろう
0022山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:54:36.36ID:/fXEVOXK
もうどの話が本当なのか難しくてわからない。
楽天さん元に戻してください。
0023山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:56:44.48ID:/fXEVOXK
落ち着くまで、手数料ゼロのGMOにいくわ。
GMO→楽天→GMO

結局元に戻るか。

GMOもコールセンターのお姉ちゃんが、女子高生みたいにキャピキャピしてて頼りないんだよな。
0024山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:57:01.51ID:vAQ+XgGd
信用代用設定のままで今までと基本同じだよ
馬鹿が保護預かりすすめてるけどw
0025山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:58:07.68ID:noMo48rQ
保護預かり
https://www.ifinance.ne.jp/glossary/investment/inv039.html

保護預かりは破綻時の安全性とは無関係。
手元に置かずに金融機関や証券保管振替機構に預けるのが保護預かり。

保護預かりは、信用の保証金にもならず、貸株料ももらえない。
信用代用は信用の保証金にできる。
貸株は保証金にはできないが、貸株金利がもらえる。
0026山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:00:47.74ID:noMo48rQ
>>22
保護預かりにしろとか、元に戻せと言ってる人はまわりを混乱
させてるだけだからもうやめてほしい。

より高度な一元管理になっているし、元に戻ることはない
0027山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:04:53.72ID:MYkQt8M3
>24
だよな。サンクス



GMO一般信用手数料無料キャンペンやってんのな。
最近使ってないから知らなかったわ
0028山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:13:14.01ID:/7yMprvv
前スレで俺が書いたやつ、もういっぺん書いとく

905 山師さん (ワッチョイ 9f6e-okpm) sage 2018/09/13(木) 22:04:14.71 ID:4OCjqyd/0
本来は「F:現物買付時の株式自動振替」が「信用代用」となっていても
保護預り、貸株、NISAといった信用代用以外の現物売却が預り金として反映されて
差金決済のチェックをした上で現物株の買い付けに利用可能にするべきなのに
預り金にリアルタイムで反映させずに受渡日まで資金拘束しちゃう。

「F:現物買付時の株式自動振替」が「保護預り」なら
保護預り、貸株、NISAといった信用代用以外の現物売却が預り金として反映される。


「F:現物買付時の株式自動振替」が「信用代用」か「保護預り」かは二元管理の負担を
軽減させるための楽天オリジナルの機能で、「信用代用」か「保護預り」かで売却資金の
拘束に差が出るのはおかしい。


たぶんバグなんだと思う。
0029山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:14:07.41ID:1fL3oel9
信用余力カツカツまで使うことなんてめったにないから、
現物買い余力が多いほうがええねん。というか、維持率かつかつとかもはや死兆星見えちゃってるねん。
だから、Fの設定すぐ帰られるようにしてほしいねん。
もしくは、これ約定日からにしてくれればええねん。
貸株してる株売っても現物買い余力増えないとかウンコすぎやろ。

Q 現物株式の売却代金が現物買付可能額に反映されないのはなぜですか?

A 自動振替設定の「現物買付時の株式自動振替」で「信用代用」を設定されている場合、
保護預りの現物株式、貸し株、NISAで保有している株式を売却した場合、受渡日前日まで、
売却代金を使って現物を買付することができません。
売却代金を使って現物買付ができるのは、受渡日からです。
0030山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:14:10.63ID:FDmcVDxW
そのままでいい人は現物取引しない人でしょ
差金決済で急に売れなくなったり、現引きできなかっり
以前と違う状況が起こっているのは紛れもない事実
0031山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:15:02.36ID:/7yMprvv
900 山師さん (ワッチョイ 9f6e-okpm) sage 2018/09/13(木) 21:34:55.53 ID:4OCjqyd/0
>>896
すべて信用代用にしていれば何の問題もない。

保護預り、貸株、NISAといった信用代用以外の現物を売却すると
自動振替設定の「現物買付時の株式自動振替」で「信用代用」を設定しているケースでは
売却資金が拘束されてしまう。

一番問題になるのは貸株のパターンだろうな。
ちなみに、これは信用取引のルールとか差金決済とか一切関係ないはず、単に楽天の
システムが糞仕様でリアルタイムに買付け可能額を判断してないだけだと思われる。
0032山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:17:06.03ID:/7yMprvv
>>29
そのとおり

Fパラメータが信用代用でも、保護預り現物売却の代金を即時に預かり金に反映するようにシステムを変更すればいい。
0033山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:27:25.97ID:MYkQt8M3
うーむ。
今まで問題なくできてたことができなくなったんだから完全に不具合の類だと思うが
Q&Aに堂々とこの仕組みを載せてるってことは今後もこの仕様をゴリ押しするんだろうね。

終わってるな
0034山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:30:13.97ID:/7yMprvv
>>33
バグを仕様と言い張るのは楽天ではよくあること。
0035山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:54:05.77ID:noMo48rQ
>>28
コピペはバグだと楽天証券のお墨付きもらってからにしてほしい
まだバグだと確定したわけでもないしそれをみて
不安になったり元に戻せという人がいて混乱している。

二元管理はとっくの昔に終わってるから関係ないよ
一元管理だったのがより高度な一元管理になった。
0036山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:59:13.88ID:wHL0OTOL
結局どういう設定にすれば以前と全く同じ状態になるの?
と言うより以前と同じ設定には戻せないの?
保護預かりにした方がいいとか、維持率を40%にした方がいいとか、なんたらかんたら
言ってる事が人によって全然違いすぎて分からない
0037山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:02:24.56ID:wHL0OTOL
なぜSBI証券みたいに分かりやすい形式にしてくれないのだろうか・・・
0038山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:06:36.37ID:QmEYhVEq
どっちにしてもそれぞれ困る人が出てくる
もう万人向けはない
0039山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:13:18.12ID:noMo48rQ
>>36
プログラム変えてるから全く同じにはならない。
投資信託が代理になったりパワーアップしてるとかメリットもある

保護預かりにしろは完全にデマだから無視していい。
信用代用のままにしておけばほぼ同じになる。

まず公式に目を通したほうがいい
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/collateral/
0040山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:16:09.98ID:c83O8QFV
問題が生じる具体的事例を3行で教えて
推測や私見はなしでお願いします
0041山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:17:55.34ID:wHL0OTOL
>>39
楽天の以前と同じように使えるは嘘だったんですね・・・
URL先、理解できないかもしれませんが熟読してみます
とりあえず保護預かりにはしないでおきます
ありがとうございました
0042山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:25:16.87ID:fC0kTQ4j
Fを信用代用にしてて貸株を売却した場合、その売却資金は3営業日待たないと余力として使えないはず

今までと同じように使うためにはFを信用代用にした上で全ての持ち株を代用にするしかないので貸株を諦めるしかない
この使い方でも多分、出金する場合は受渡日後に保証金→預り金に手動で移動させる手間がかかるはず
0043山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:25:57.83ID:noMo48rQ
>>41
保護預かりは担保にならないんだから余力が減るだけだよ。

>>40
楽天の公式サイトの質問と動画を読め、でおしまい。
0045山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:28:53.35ID:fC0kTQ4j
保護預りに変更がデマとか言ってるやつは貸株とかNISAで中長期的な運用をしてるやつのことを考えていない

どちらにしても何らかのデメリットはある
0046山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:33:17.89ID:1fL3oel9
ID真っ赤にして問題ない連呼してるの1人だけですやんw
工作員バレバレやで。
0047山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:35:47.12ID:/fXEVOXK
noMo48rQさん。
ちょっと必死すぎですよね(笑
0048山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:38:17.94ID:wHL0OTOL
公式の説明が、小学校でも理解できるレベルで書いてるといいなあ
0049山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:03:45.61ID:CcJXBoka
マケスピ2の話はないのか?
先行ユーザーはすくねぇの?
0050山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:04:51.59ID:CcJXBoka
それと、そろそろ誰からくらく担保のまとめを作ってくれwww
俺は話を全く理解していないw
0051山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:10:57.85ID:CWpulbBI
9月末権利が終わるまでは高度?な情報戦やってたほうがいい奴だろこれ
0052山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:14:51.20ID:R37PNsdA
これが楽天証券の
「お客様本位の業務運営」です!
0053山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:20:14.64ID:FDmcVDxW
今までと同じっては利用状況で個別に異なるからデマではないだろ
「信用預り」のままで万事OKなら何で「保護預り」の変更があるわけ?
それぞれのメリットデメリットがあるからでしょ
0054山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:36:25.12ID:c83O8QFV
貸株とNISAやってないなら問題なし?
0055山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:42:04.55ID:/7yMprvv
>>35
一元管理は全てをまとめて管理するから一元管理なの。
いまの楽天は信用保証金(代用有価証券)と預り金(保護預かり株式)が別れて管理されているから二元管理
0056山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:42:43.58ID:FDmcVDxW
現在、カスタマーサービスセンターが大変混み合っており、電話がつながりづらくなっております。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。電話がつながらない場合は少し経ってからおかけ直しいただくか、「お問い合わせフォーム」をご利用ください。

らくらく担保にしてから、ずっとこの表示出てるじゃん
トラブル続発で問い合わせ殺到してるんでしょ
何も問題ないならこんなことになってない
0057山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:46:52.96ID:noMo48rQ
>>50
だからまず公式をみろって
>>44

>>22
わからないといいつつ、戻せといってるようではただの老害だろう
老人になると新しいことを理解しようとせず拒絶するようになる。
あぁ、>>16 と同じ人物か
保護預かりにしないと分別管理されないと思っていたようだし基礎知識がない
0058山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:47:33.14ID:/7yMprvv
きわめて簡単な話。

Fパラメータが信用代用でも、保護預かり株,貸株,NISA株を売却したときに売却代金を即座に預り金として反映してくれればいい。
0059山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:50:51.54ID:CcJXBoka
>>57
馬鹿かお前はw
簡単設定て信用コースにしておけばいいんだっつーのw

日本語が読めない朝鮮人めwww
0060山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:53:41.61ID:noMo48rQ
>>55
違います。全く違う
すべて手動で振り替えないと現引きすらできないのが二元管理。

らくらく担保は従来よりも十何に自動で振替させることもできるし、
分けて管理すること「も」できる。
従来よりも高度な一元管理になっている。

投資信託も代用に加わったしこれからFXや先物・オプションも加わる。
銀行口座まで含めて自動振替できるようなものを二元管理などとは呼ばない。
0061山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:55:53.64ID:/7yMprvv
>>40
信用で買う

貸株してる現物株を売却して現引きしようと思う

3営業日資金拘束、余力が足りず現引きできない
0062山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:56:16.19ID:/7yMprvv
>>60
おまえが二元管理を理解してないんだよ
0063山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:57:57.50ID:/7yMprvv
>>60
楽天は二元管理の振替をプログラムの中で自動でやってるだけ
だから訳のわからない制約が発生している
一元管理なら預り金と信用保証金を区別しないから、こんな問題は起こらない。
0064山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:05:59.18ID:noMo48rQ
>>62-63
一元管理、二元管理というのは通称であってこれこそが
正しい処理というのはない。
余力の計算方法なんて証券会社ごとに違う。
前にも書いたんだが理解してないようだね

問題だバグだと決めつけてるようだが今回の変更で
便利になっている人だっている。
投信持ってる人はむしろ便利になってる。
0065山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:07:41.61ID:/7yMprvv
>>64
通称なんかじゃないぞ
そんなこと言うのは、おまえそもそも信用取引の初心者だろw
0066山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:12:39.15ID:/7yMprvv
とりあえず>>58に書いたように修正するのが一番
0067山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:16:55.30ID:noMo48rQ
>>58 >>66
受け渡しが終わってない取引だというのに
預かり金を増やせというのは頭が悪すぎて何も言えない。
お前の中では売ったと思っていも実際の受け渡しは終わっていない
0069山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:18:41.21ID:FQOv0DPR
貸株やってるのは大口優遇受けるためだから止める訳にはいかない
0070山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:20:28.44ID:/7yMprvv
>>67
頭悪いのはおまえだよ、8月まではちゃんと反映されてただろ
それにFパラメータを保護預かりにすれば、ちゃんと反映されるわけだ
いいかげん頭の悪い嘘を書き込むのは止めろ
0071山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:22:58.44ID:CRihHjI2
>>66
まあそれで9割方は解決するよね
0072山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:29:33.24ID:c83O8QFV
貸株しなければ関係ない?
0073山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:45:54.46ID:R+rzhZDN
他の証券に移管するには「保護預り」にしないといけない、とか、他の証券からの移管はどっちに入る?とかもう面倒くさい
0074山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:00:08.88ID:tFQrdUev
現物の価値が信用の余力に加算されるのは受け渡し日以降というのは合ってますか?
0075山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:18:52.24ID:+haeoliF
9/11付のお知らせ
楽天証券のお客様サポートが3年連続で最高位評価「三つ星」を受賞しました!!
0076山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:40:53.97ID:CWpulbBI
そんな調査会社に金使わないでシステムやサービス向上に金使えよ
0077山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:42:20.26ID:yP2a4eAq
何か信用維持率や信用新規建可能額が低いと思ったら
NISA口座の現物が信用代用にできない仕組みになったのか。
これ信用代用にするの無理なんだよね?すごい困るんだけど
0078山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:49:09.11ID:yP2a4eAq
あれNISAは元々信用代用できない仕組みなのか
じゃあ何でこんなに信用での新規建可能額が減ってるんだろう
0079山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:27:19.36ID:fTeg34Zk
iSPEED株(iPhone)アップデートのお知らせ(Ver 6.4.2)
はきてるけど、Apple Storeは6.4.1のままなんだけど
0080山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:31:06.53ID:xlAplvRY
>>79
よく読むんだ。
6.4.2は近日中にリリースな。
0081山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:34:13.67ID:pMLGzwPE
カッパクリエイトの一般短期信用売建可能数量がまだ34000株も残ってる
ここは今株価1386円で100株3000円の優待だから悪くないと思うけど人気無いね
0082山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:36:17.96ID:2JpWT2FK
>>81
カッパ・クリエイトそのものが今は落ち目
昔は業界トップだったんだがな


確か寿司関連の比較レポートも楽天証券にあったと思うぞ
あれを読むと(俺に限っては)株主優待すら遠慮してしまう…
0083山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:37:29.95ID:2JpWT2FK
>>68
Rとかやめて、楽天パンダをロゴマークにしろよな
あれの方が愛嬌があって好感が持てる
0084山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:44:22.47ID:pMLGzwPE
>>82
落ち目なのは知ってるけどそれでも約500円で3000円分食べられれば十分満足できると思うけどな
0085山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:49:37.19ID:2JpWT2FK
>>84
欲しいと思って狙うんならええんや
横から口を挟んで悪かった
0086山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:50:50.15ID:UhQkgUUp
マケスピ2の先行リリース遅れてない?
今回の件で忙殺されてgdgdになってんの
0087山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:53:52.79ID:/7yMprvv
>>86
カスタマサポートが手一杯で延期にするんじゃないかな?
0088山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:57:22.92ID:/7yMprvv
>>78
現金で預り金にしてるでしょ?

二元管理になったから預り金を保証金に振替えないと、見た目の新規建玉可能額が増えない仕様。
0089山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:58:04.05ID:6zXq93vi
>>86
ベータ版ってまだなんだ?
0090山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:00:20.49ID:/7yMprvv
>>89
事前配布組は使ってると思う、ウェブから応募した組には配布されてない。
来週には公開延期のお知らせが来ると思う。
0091山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:02:37.21ID:6zXq93vi
>>90
そうなんだ〜ありがとう。
正式版も遅れなきゃいいが……。
0092山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:06:27.71ID:42k5LV+o
サクサク感がないと苦情でも出たのか…
0094山師さん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:37:37.20ID:R37PNsdA
平素より楽天証券をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

らくらく担保のサービス開始に伴う、現物買付可能額の算出については、
弊社の仕様となります。

また、信用代用を選択されている場合、買付代金は保証金現金から
優先的に充当し、不足している場合は、発注時点で信用保証金へ振り替え
できる預り金を充当いたします。
このため、預り金に入金され、受渡を迎えていないご資金を充当する
ことはできません。

今後とも楽天証券をお引き立ていただきますよう、お願い申し上げます。

楽天証券株式会社
カスタマーサービスセンター
http://www.rakuten-sec.co.jp
お問い合わせダイヤル
0120-41-1004 (平日 8:00 〜 18:00)
携帯電話からは0570-071-004/有料・03-6739-3333/有料 (平日 8:00 〜 18:00) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
0095山師さん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:38:43.21ID:BibPiW8R
信用取引9割、現物1割、3月9月は優待クロス、遊んでるお金は夜間に銀行に自動出金したい
今まで通り使いたいんですが、どういう設定がいいですか?
今までより余力が大きく減るのは困ります。

初期設定のままで A.現金 B.信用 C.信用 D信用 30% E.未選択  投資あんしんサービス:未設定

Aの「株式」や投資あんしんサービスは選択すべき?
Eを設定するとして何%くらいが無難?

どなたか助けてください
0096山師さん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:49:05.18ID:TmBDyE2S
>>95
簡単設定から信用をまずは選べ
次にEは101%に設定しろ
0098山師さん
垢版 |
2018/09/15(土) 02:22:37.13ID:BibPiW8R
>>96
あなたが神か
0099山師さん
垢版 |
2018/09/15(土) 06:13:20.79ID:lLB2pMbJ
>>94
これじゃ今までどおりじゃねーよ
0100山師さん
垢版 |
2018/09/15(土) 07:49:59.96ID:PxsfiVWD
>>94
不足分が自動的に充当されるなら
なんで現物の売買で預り金が有り余ってるのに
差金になるんだよ
バグなのかやはり
0101山師さん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:17:03.35ID:YyWq+VYQ
楽天証券Webでは、投資信託の資産クラスの円グラフは表示できなかったか。
0102山師さん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:16:32.91ID:2BRsLP76
>>81
自分はSBIで取得済み、昨日GMOでも出てた欲しい人に行き渡った
1000株利回りが悪いので100株の人多い
カードなので転売目的少ない
など考えられる
0103山師さん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:20:20.78ID:lNGOSe3c
>>100
信用代用の現物株を売却して受渡日まで預り金に反映されないのは
信用証拠金不足(差金決済)対策としてわかるけど、保護預かりの現物
なら信用証拠金不足にはならない。

Fパラメーターで保護預りを選択したときに、信用代用売却代金を受渡日
拘束するのと同じ仕様で、信用代用選択時に保護預り売却代金を受渡日
まで拘束するようにしてしまった致命的な欠陥。

信用代用選択時でも保護預り売却代を預り金に即時反映するように仕様
変更すれば、この問題は簡単に解決する。
0104山師さん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:25:24.67ID:9ZtusQAC
信用代用口座
保護預かり口座

別物になってるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています